• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

至極の一品とは!

至極の一品とは! オフの時期には、紀州釣り用の自立ウキを作製してます。
もうかれこれ10年ぐらい続けてますかね?
現在に至るまでは数々のマイナーチェンジを繰り返し、全国の団子師にフィールドテストをお願いして参りました。
結果、自称ではありますが、妖しいほどに美しくて気持ち悪い程に繊細な感度を有する武器に仕上がったと思って居ります。

私自身、釣り場に着いて仕掛けを作る際、ウキ筒から取り出すウキってだいたい決まってます。
持ってる本数も少ないのもありますが、コレかコレなら?何とか釣りが展開し易い?
ってウキが有ります。
皆さんもえてしてそんな感じではないでしょうか?

画像のウキがコレかコレですわ!
特に『逆光で御座る』の方は嫁の貰い手が無かった出来損ないです。
塗装の偏りなのか?
少し芯にズレが有ります。
しかし、100本作って1本出来るか?ってぐらいのビンビン感度です。
私のような年寄りにでも、海底の様子が手に取るように分かります。

次は『明石SP専用』ですが、数年前の試作品でしてボディーが太短いんです。
従来のものとは体積は同じにしてますから、全く負荷も同じです。
しかし、波や潮に乗せたら凄いな何のって!
しかも有る程度の負荷からの入り方が早く、ドキッとするような当たりが出ます。

この二本がコレかコレですが、決して企んで作った訳じゃなく、どちらも偶然の誕生です。

今日は何年か前の『明石SP専用』のレプリカ?復刻版?の仕込みを行って居ります。
ひっきりなしに作業部屋のドアから幼児が出入りしてますが、神経を集中させて頑張って作ろうと思います。
お爺さん頑張れ‥
ブログ一覧 | 釣り | モブログ
Posted at 2013/11/04 11:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

0815
どどまいやさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年11月4日 11:55
僕も只今ウキ制作中です。

仕事から帰って少しづつ作ってますけど何時になるやら・・・・・

最近自立ウキしか使わなくなったので、予備作るのも大変です。



最近肩が思うように上がらないのと痛みがあるのとで

団子投げに行ってません(汗)


代わりに電気ウキは眺めてますが(笑)
コメントへの返答
2013年11月4日 14:50
立ちウキってイイですよね♪

私の家から西へ少し行った所に越冬場が有ります。
発電所の温排水が影響して、白くて綺麗な魚が沖から入って来るんですよね。
今年のオフこそ案内させて下さいね♪
2013年11月6日 21:07
こんばんは~☆
納得のゆくものを追求しながら作っていく‥
物作りの理想ですね(#^-^#)
前の仕事思い出しちゃいました^^;‥ウキ作りではありませんが(笑)
コメントへの返答
2013年11月7日 14:14
納得のゆくものを追求しながら作っていく‥

って、前の仕事が気になる爺さんですが?^^;


完成度の高い造作物って、失敗や改良をくりかえした姿だと思います。
何でも同じでしょうけど、失敗を乗り越えて自分の物にして行った人って強いですよね♪

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation