• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

西播へ出撃

地元のシーズンも終わり、団子には反応が無くなりました。
フカセなら食うみたいですが、紀州釣り以外は出来ません…

毎年一度は竿を出す釣り場の、播州室津です。


毎回思うんですが、ロケーションがイイので、ハリをくくりながら釣れなくてもいいや!
って思っちゃいます。
しかし海の中は活性が高く、2投目にウキが動いて銀ピカに会えました♫
3時間程しか団子を投げてませんが、退屈しない程度に遊べました。

ふと、スカリを覗くと瓢箪が!


何故かタヌ師匠のお顔が脳裏に浮かんだりPON!!

年内いっぱいは遊べそうなのでまた来ようと思います。




ブログ一覧
Posted at 2014/11/25 12:50:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

プリプリ。
.ξさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年11月25日 14:08
昨日、秘密基地近くのスーパーで
チヌの刺身を購入♪

美味かったです♪

人数集まりそうならキャンプしましょう♪
寒いけど・・・・
コメントへの返答
2014年11月25日 21:02
チヌって水質次第では旨い魚ですよね。

県内産も山陰側は美チヌだと思いますよ♫
2014年11月25日 15:26
あっ。 そこに忘れていたのか?
 最近はビンかアルミ缶が多くなりました。
  また浮かんでいるようなら
   玉網で掬いに行ってみようかな? PON!!
    釣行お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年11月25日 21:05
やはり師匠がお忘れになられた瓢箪でしたか。
あんまり大きいのは居ないような釣り場ですが、とにかく綺麗な釣り場です。
2014年11月25日 16:13
この前、サビキ釣りした時に貰ったチヌも

旨かったですよ!(((^^;)

恐る恐る刺身でいただきましたましたが!

本日は、一夜ぼしかな!(((^^;)
コメントへの返答
2014年11月25日 21:07
薄味の煮魚!
最近はもっぱら煮チヌにはまって居ります。
肝と一緒にに煮ると最高なんです♫
2014年11月26日 5:53
毎度

流石ですね師匠

寒くなってきたから私は

フカセにします。
コメントへの返答
2014年11月26日 12:47
フカセって難しいイメージがあるんですよね。
ウキ止め無しの全遊動とか?
まぁ私の紀州釣りもウキ止め無しの全遊動ですが、団子が底についてからの話ですから…

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation