• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

組頭(伸)のブログ一覧

2014年06月10日 イイね!

沖縄移住計画(その1)

九州西部より関西に移住して参りまして、現在に至ります。 下の息子も来年は高校に進学ですが、週末になればいくつかの某有名私学の方が私や息子に会いに?来られます。 私も息子には好きな野球をさせてやりたいんですが、故障した時は潰しが効かないと思ったりします。 まぁ、それも人生! 元気に生きてるだけで有 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 12:53:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月20日 イイね!

またまたミノーが…

またまたミノーが…
先日の春一番! 凄い風でしたよね~。 風速が20メートルを超えたと云う事で、先日チャート紙を取り替えたトアル施設の点検を頼まれました。 水温はこの前と変わらなく冷たいですが、外気温は上がってますから年寄りには楽でした。 この前アレだけ回収したのに飾り物が… マニックとかハードコアミノーとか、私で ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 07:53:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | | モブログ
2012年10月10日 イイね!

この指は誰だぁ~?

この指は誰だぁ~?
先日の年ちゃんの姿造りですが、誰の指だぁ~? うちには若い女の子は居なかったハズですが? もしかして…? いやっ!それは無いでしょうね!
続きを読む
Posted at 2012/10/10 19:47:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2012年10月07日 イイね!

二つの再会!

二つの再会!
一つの再会は、私が初代会長を務める大日本原人会の強化合宿に行って参りました。 一年ぶりの方や一昨年ぶりの方との再会や、今回から参加の新原人の方との出会いも有りと、実に充実した時間を共有する事が出来ました。 年に一度ほど死にかける?私ですが、生きてた事に感謝ですね♪ 二つ目の再会は強化合宿の数日前 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 00:35:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月27日 イイね!

岩牡蠣

岩牡蠣
昨日は播磨灘から鳴門海峡までの間で、巨大な浮き灯台の関係の業務についてました。 海中での仕事を一通り終え、海上で保○○の方々と別れた後で数人でダイブ! 目的は巨大な岩牡蠣です。 全員で200キロほど採ったかな? 軽トラに山盛り有りましたから。 で、みんなで分けたら一人30キロほどになりました。 昨 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 16:47:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年10月10日 イイね!

初めまして、エロい鳥と申します。

8日の深夜より訳有って、10日間限定でHNを変更致しました。 今思えば、どんな訳だったかな?PON! 冷水のシャワーと激辛の唐辛子のおかげで、あまり記憶が御座いませんが・・・ 全国より集結の野蛮人様、今年も期待通りの蛮行!楽しませてもらいました。 皆様、有り難うございました。 身体と精神力を鍛え、 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 09:48:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年08月30日 イイね!

市内の海にて

市内の海にて
今日は近い仕事場でして、車で20分ぐらいでした。 春先に計測した海流計のデータと、現在のデータを比較するためのデータ取りの業務。 昼過ぎから少しデカめの船で調査開始し、数時間費やす予定でしたが僅か30分で終了! 十分なぐらい、飛びきりイイデータを取る事が出来ました。 こう言う場所は自ら潜り、計測器 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/30 19:33:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年07月07日 イイね!

潜水調査

潜水調査
市内東部の爆流の名所で、ケーソンの沈下測量に行って来ました。本当なら私が欲しいデータ等を指示し、誰かに計測してもらえばイイんですが費用もバカになりません。 しかも伝えたニュアンスが微妙に違ったり、時間が掛かったりします。 そんなこんなで短時間で終わる物や、難しい計器を使う仕事は自ら潜る事にしており ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 16:18:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年06月17日 イイね!

衝動買いしてしまいました。

朝から時間が空いたので、姫路市内の某ダイビングショップに行って来ました。 この店は、仕事付き合いの有るプロの潜水士さんが経営してる店です。 立ち寄った用事は、スーツの補修用ボンドの購入と、噂の2ミリ厚のスーツの試着でした。 しかし、海パンのコーナーで足が止まり、事も有ろうか海パンをお買い上げ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 11:44:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年04月23日 イイね!

ラッキー!日本丸に遭遇♪

ラッキー!日本丸に遭遇♪
とある構造物の調査で長崎に来てます。 修学旅行コースのど真ん中辺り?で坂ばかりの街並み。 ええ加減に歩くのが疲れますね。 データを収集し、出島の港まで来てみると、何と日本丸に遭遇しました♪ 確か二年前に姫路港で見たかな? いつ見ても美しい船ですね♪ 休日返上の出張ですが、少し徳をした気分です。 さ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 11:17:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation