• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

組頭(伸)のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

表面保護なのかアートなのか?

表面保護なのかアートなのか?市内の釣り場をパトロール中、ふと考えてしまいました。
はたして構造物の表面保護なのか?アートなのか?って。

明石川の近くの堤防ですが、堤内側なので海からは見えません。
では何のために?

市内の中高生の絵みたいですが、堤防とパラペットを埋め尽くすアートに癒されました。

国土を修理するのにはコンクリートが多用されます。
コンクリートの特性として、圧縮には強いが曲げには弱い。
また、酸やアルカリ分を含む風雨から表面が壊され、内部が破壊されたりしてるのが現状です。

塗料ってのは表面の保護材でして、私には無用ですが日焼け止めみたいな物ですね。

コンクリートに施す保護は色んな手法があります。
表面の撥水や内部への含浸等。
船舶や車とかの視覚障害にならない場所なら、こんな保護なのかアートなのか?の『お絵かき』が、多用されたら楽しいですよね♫
Posted at 2014/05/25 03:33:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 構造物 | 日記
2014年04月21日 イイね!

原人、教壇に立つ!

原人、教壇に立つ!私の所属する技術系の協会からの要請で、北陸は金沢へ出張して参りました。

某学校の学部長が私の先輩の後輩だとか?
で、私に白羽の矢が刺さった次第です。

金曜日の午後一に辛うじて職務を果たし、夕方より市内で接待地獄に…

土曜日、明石に帰ろうか?と、考えましたが、放浪の旅に立つ事に決めました。
行き先は山中温泉です。
身分やら何やら全て忘れ、ただの旅の爺さんですわ。
たっぷりとくつろぎ、日曜日に再度市内に戻ってお城と兼六園を見て帰路につきました。

たまにはこんな旅もイイものですね♫
Posted at 2014/04/21 12:51:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 構造物 | 日記
2014年03月16日 イイね!

年度末は忙しい…

年度末は忙しい…毎年ですが、年度末になると売れっ子アイドル並のスケジュールな原人で御座います。
プロジェクトの名目が耐震化、高潮対策、老朽化対策、津波対策、斜面対策、防災対策etcで御座います。
構造物屋としては、命がけで調査や計算をしなくてはなりません!
そんなこんなの年度末ですが、今年は別の仕事が…

嫁が立ち上げた婦人服のブランドが波に乗り過ぎ、私にまで飛び火しております。
パターンのモデルは娘か自分でしてたんですが、少し前からママさんのブランドも始めまして、経費削減とやらの関係で私がモデルに…
寄る年波にはかてず、下腹に余裕の出来た私の体型はママさん体型かぁ?

業務の辛さは並大抵では無く、事務所で若いデザイナーやらパタンナーやらに色々な服を着せられたり、シーチングとか言う布切れを被せられたり、まるで猿の惑星の1シーンみたい(爆)

そんなこんなで釣りにもいけず、休みも今年になって、今日を数えて4日だけですわ…
乗っ込み祭りに駆けつけれるかなぁ〜??
Posted at 2014/03/16 11:55:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 構造物 | 日記
2013年11月09日 イイね!

都会は車が多い?

都会は車が多い?土曜日の今日はゆっくりしたかったので、金曜は朝から走り回ってました。

朝一、嫁と娘を駅前まで乗せて行ったあと、第二神明と3号で西宮のヨットハーバーへ出勤。
目的は係留施設の検査でして、クルーズでは有りません‥

さて、その次が大変!
昼前に西宮ヨットハーバーを出発して西宮市山口町名来って住所です。
多分近くだろうと思い、ナビで案内させると、えっ!?
何と西宮市の北の外れでして、めっちゃ遠いじゃありませんか‥
仕方なくナビの案内するまま、ちーだ君を走らせます。
立石筋を北上し、夙川を抜けて甲山方向へ。
で、磐滝トンネルを越えると田舎町の風景に何故か安堵♪
そのまま176へ出て、目的地に到着。
仕事の打合せ兼、ランチタイム♪

その時点で午後2時ですが、まだまだ走らなくてはなりません。
次の目的地は泉州は泉大津です。
キララってビルに有る、とある役所に用事です。

7号の山口南?だったかな?
南下して31号に入ったのは良かったんですが、長田トンネルの中で大渋滞‥
時間掛けて脱出し、湾岸に乗り継いで爆走~!
何とか夕方には到着しました。
で、もう一件行かなくてはならない場所が有ります。
USJの近くに有る、保安庁のとある施設です。
今回は出頭では有りません。

用事を済ませ帰路につきました。
走行距離280キロでつ‥
都会は車が多いから疲れますね~!
Posted at 2013/11/09 08:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 構造物 | モブログ
2013年08月31日 イイね!

夏休みの副作用?

今年は一般の人並みに3日間の夏休みを取りました。
で、現在はスッゴい後悔‥

亜熱帯化の影響で傷め付けられた日本列島!
私の仕事が忙しいったら滅茶苦茶なんですよ!
来週は月曜日から山口に出張かと思えば、半日ほどの休息で仙台に発ちます。
そして木曜ぐらいから岩手の大船渡ですわ‥
明日は岡山の橋梁の調査、昼には終わりますがバタバタですね~。
9月は休みが取れるかな??
まぁ、生きてるだけマシかぁ…
Posted at 2013/08/31 21:17:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 構造物 | モブログ

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation