• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

組頭(伸)のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

タコと激闘&ヘキサゴンPart2

タコと激闘&ヘキサゴンPart2夜中から前夜祭を開催し、ゴォールド君からは、ヒラメの刺身とチヌの刺身をてんこ盛り!、爆撃指令のシルバー将軍からは、超高級芋焼酎が届きました。う~ん!、秋の夜長に星も綺麗し月は満月だし、『世は満足じゃ(^_^)v』状態でした。
新しい相棒もコンスタントに弧を描き、ゴボー抜きと言うスリルを味わってました。
最初に一枚リリースしてたんですが、切りのイイ数までスカリにキープすることにして、干物のネタを釣りながらサイズアップを期待してました。
ゴボー抜きの際のハリ外れや、スカリに入れる時のミス等で足し算を間違え、またまたヘキサゴンしてしまいましたね。
わたしの計算では12枚です。写真の左下はデカイ青ベラですから(^_^;)。夕方にはバタバタと食いが立つのは知ってるんですが、タコのせいで早じまい致しました。実は、イイ当たりでタコが釣れたのはイイんです。無事にタモに収まり、ハリを外しました。ここまでは完璧な仕事でしたね。次にクーラーからビニール袋を出して、タコを入れようとしました。手袋式でコロンって感じで入るハズだったんですが・・・
失敗してしまい、タコはわたしの右手首にしがみついてます。
結構な動きで肘のあたりまで来た時、タモもビニール袋も置きました。こうなりゃ格闘するしかありません。
引き剥がそうにも凄い力で吸い付き!
タコは肩の近くまで進んで来ました!
原人対明石ダコの闘いです。
肩の骨をまな板代わりにし、左拳で二発!
少し色が白っぽくなり、弱ったところにトドメの一発!
何とか引き剥がして事無きを得ましたが、近くの日光浴してたニイチャン、目が点になってましたね(^_^;)
帰ってシャワーした時、吸盤の痕が千年灸みたいに(>_<)
Posted at 2009/09/06 16:22:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2009年09月06日 イイね!

魂は入りましたが・・・

魂は入りましたが・・・ゴボー抜きサイズでした(^_^;)
新しい相棒の波涛レジェンド君、先代の波涛と同じくシャキッっとしてます。
1.25号ですが、塩焼きクラスなら竿を立てるだけで寄せれます。
穂先のガイドも改良され、糸絡みも激減です。ただリールシートが一体型になったせいでクリアランスが少なく、リールの脚が収まり辛いのが難点ですね。肉厚の薄い脚でないとスッポリ収まりません。全体のカラーリングもシルバーから黒に変わり、ウキ止めも見易くなりました。
レジェンド君の最初の獲物はアジ(^_^;)
そして塩焼きクラスのチヌでしたね。
さぁ~て、今から前夜祭を経て12時間爆撃ですが、今日はリールのドラグは滑るんでしょうか?
先代の敵討ちで、とりあえず大ボラを一本行っときましょう。
Posted at 2009/09/06 01:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 78 9101112
1314151617 18 19
20 2122 2324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation