• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

組頭(伸)のブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

あの日が、

あの日が、もう直ぐ近づいてきます。
自己記録の年無し君と出会った日が。

シーズンに入り、かれこれ150枚は釣ってます。内40アップは20枚以上です。
今からの、ひと月間の為の準備運動と言ったところでしょうか。
来週は潮周りも去年と同じ、しかし水温が・・・
去年より1度以上も高いんです。
今日はしっかりと雨が降ってて、気温もあまり上がりません。
海水温に影響が出るのが3日後ぐらいでしょうか、その後に安定して口を使い出すのに3日かかると推測してますが^^
27日からの二日間と次の週末に大勝負を仕掛けるつもりです。
竿は1.7号、ラインは2.5号、ハリスは1.75号で通します。
出るか!夢のロクマル、海の中には必ず居るはずです。
昨日、夢の中では獲ったんですがねぇ~、娘が言ってました^^
Posted at 2007/10/19 11:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年10月17日 イイね!

鮮魚売り場の年無し

鮮魚売り場の年無し夕べ近所に住む弟子のゴールドからメールが^^
何やら近所のスーバーで年無しが売られてるとかで。
目測50センチと少しぐらいらしいで明石産。
ウロコは落してあって、腹も出してあるみたい。
腹の白い所に血が回ってるみたいなので活け〆はされてないですね。
加熱調理を余儀なくされる状態でしょうか。
それにしても値段が1980円とは・・・
しかも魚名がチヌダイ・・・
なんかやりきれませんねぇ~
その他にグレダイとかガシラメバルとか言う魚が売ってたらしいです。
珍魚ですね、是非釣ってみたいです。^^
Posted at 2007/10/17 09:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年10月11日 イイね!

年無しは未だか!

年無しは未だか!今年の最大は46センチ、段々と近づいて来たと思ったんですが・・・
3歩進んで2歩下る状態でしょうか。

昨年の今頃は、二週間立て続けに2枚の年無しゲットに成功しました。
数を釣ると型が混じると思います。
去年の場合も、2回ともツヌケしてましたから。

狙っても大物は釣れません、確立が鍵ですね。
つまり大物が動く時期には、いち早くパーターンの変化を掌握して数を釣ることでしようか。

まだシーズンはひと月ほど有りますから、全身全霊を投じて頑張ります。
それにしても去年と違い、餌取りの凄いが気になりますが・・・
Posted at 2007/10/11 11:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2007年10月11日 イイね!

二代目入れ食い号です。^^

二代目入れ食い号です。^^初代の入れ食い号が規制のため、乗れなくなりました。
目標の20万キロ達成しましたが、査定が少しダウンして・・・

知り合いの業者さんとオークション会場へ行き、物色する事数時間^^
いいのが有りました。傷一つ無く、走行も4万キロと少しです(私の世界では新車)
ワンオーナーで禁煙車^^
車検も来年の12月まで付いてて30万円で落札しました。^^

次にディーゼルのオフロードが出るまでのつなぎのつもりだったんですが、かなり気に入ってます。
荷物も沢山載りますから、紀州釣りには最適ですね^^
でも不安も有ります。長いことオフロードに乗ってたせいか、ドアの閉まる音がベコンとか、バコンとかで重みが感じられません。嫁の車(ナディア)同様、恐ろしいほどチャチィですね・・・

先日も仲間数人といつもの釣り場でワイワイと^^
一生懸命団子を投げてて、ふと振り返るとノア君のハッチが開いてました。
見に行くと早速宴会が・・・
Posted at 2007/10/11 09:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月01日 イイね!

運動会

運動会土曜日は子供達の運動会でした。小雨がパラツキましたが何とか無事に終了。
毎年仕事の関係と釣りの関係で、お昼にみんなでお弁当を食べたら早引きしてました。でも今回はじっくりと付き合う事にしました。

最近の学校は児童の数が少なくて、全校生徒は私達の子供の頃とは3分の1ほどです。
私達の頃は12クラス、今は4クラスです。まぁ地域にもよるんでしょうけど。
で、普通なら終了時間も早いのかと思いますが、それが昔と変わりません。
そうなんです。プログラムが凄く多いのに気づきました。生徒達が大変ですね。
しかも土曜は休校ですし。

かなり疲れましたが、見てたら自分達の子供の頃を思い出しました。
1年生なんか未だ赤ちゃんみたいで、めっちゃ可愛い^^
6年生の男の子なんかは、もう立派な若者まで居たりして。

さっきから私達って書いてますが、子供の頃お勉強がよく出来て、走るのが遅い女の子が居ました。好き嫌いは無いんですが、給食を食べるのが時間ギリギリで^^
自分が食べる時間が足らないと感じたら、私によくお裾分けしてくれました。
そうです、それが今の嫁です。^^
運動会を見ながら、昔はこうやった、ああやったと二人で懐かしんでました。^^
あ~~、しんど・・・

Posted at 2007/10/01 10:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78910 111213
141516 1718 1920
21 222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation