• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

組頭(伸)のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

海に架かる虹

海に架かる虹スッゴい西風がふいてます。
あまりにも暇なので、裏の島にパトロールに行って来ました。
春のカレイ狙いの人がチラホラ?
天気良いのにカッパを着込んでます?
ん?と思った瞬間波しぶき~。
何やら大潮の下げと重なり、40号でも止まらない流れだとか!
とりあえずワイパーを掛けながら島の周回道路を一周してみると!海に虹が架かってました。
美チヌさ~ん!
虹を渡って早く来てね~(^∀^)ノ
Posted at 2009/04/26 08:57:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年04月25日 イイね!

メバリングの竿って強いですね。

メバリングの竿って強いですね。明日は大荒れの予報なので、団子は諦めました。
夕食後、メバルをやりに裏の海に。
しかし凄い風(^_^;)
1グラムのジグヘッドが10mぐらいしか飛ばず、適当にチビメバルと遊んでました。
ピックアップ寸前にガツンとヒット!
リールからラインがドンドン出て行くはずですが、ドラグは締めたまんま(>_<)
竿でためるしか無い状態!
ラインは1号なので微妙な雰囲気です。
イカ釣りの方がタモで掬ってくれたのがハネ、60近いスレンダー!でした。
竿とラインの角度を、90度前後ってのを意識すればまだ余裕って感じでしたね。
さっすがダ○ワのメバル専用です。
この竿で2キロアップのタコ、60近いハネは釣れましたが、メバルは25センチの壁が破れません(^_^;)
Posted at 2009/04/25 21:19:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2009年04月20日 イイね!

ボ~じゃないんですが、

ボ~じゃないんですが、ボ~の方がまし!
昨日は急な仕事の為、仲間が爆撃する須磨には行けませんでした。昼前に用事を終え、前打ちにしよかな?って思いましたが、握りたい気持ちが勝ってたんで団子にしました。
団子の材料も適当で、ヌカと砂とオシムギたけしか倉庫に有りません。
サナギ粉を買って行こうか?と思いましたが、後で足すのは嫌なので今日は無し。
で場所ですが、高砂と姫路の境目辺りの釣り場にしました。
天気も良く、団子はかなり沖に飛んでくれましたね。
しかし浅い釣り場で、どこまで投げても竿一本ちょい(^_^;)
当りはたったの一度っきりで、ゴツゴツ、ズンッって感じの下品な当り。
結構な引きで浮いて来たのがシーラカンス?真っ黒な居着きのチヌで、40ちょいぐらい。家の魚拓より黒いかも(>_<)
しかもヒレはキズだらけで少し生臭い感じ!多分姫路港から来たんでしょうね。
今日は竿を出さなかったら良かったですね。ペンチでハリを外しリリースして、入念にタモを洗いました(>_<)
美チヌさん、逢いた~い。
Posted at 2009/04/20 07:42:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2009年04月13日 イイね!

2009 ボ~(その3)

2009 ボ~(その3)地元の開幕までのシマ荒らし第2段が始まりました。
先週までは高砂、今回からは須磨のヨットハーバーです。
ここは地元の紀楽会のホームです。
夜明け前より若い衆を引き連れて入りました。
夜明け直ぐに紀楽会のY氏が声を掛けて下さいました。一年ぶりですが、覚えていて頂いて恐縮です。
続々と釣り場に来られたメンバーの強者の皆さん、『伸さん、お久しぶり~』って、声を掛けて下さいました。遠目に見ても、私達の事は直ぐにわかったらしいです。
インパクト強いんですかね?何か特徴が有るんでしょうか?
で、釣りの方ですが完全なるボ~でした。
昼過ぎまで投げて、エサ取りすら無し!
周りも同じ状況だったらしいです。
釣れ出したばかりで、未だかなりのムラが有るみたいですね。
朝から若い衆に2ヶ月お世話になる場所なので、簡単に釣ったら失礼やからアカンで!って言ってましたが、その通りになってしまいました。
此処のチヌは来週に期待ですね。
それより、私達の事を覚えていて下さった紀楽会の皆さん、有り難う御座います。
暫くお世話になりますので、宜しくお願い致します。
Posted at 2009/04/13 01:56:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2009年04月10日 イイね!

エイリアン?

エイリアン?メバルは梅雨入りまで不調らしいです。
しかし水温の上昇と共に、色んな生き物が動き出しました。
最近目立つのが、ジグヘッドに興味を示すアオリの新子!
数日前から沢山泳いでるんですが、ワームに抱きつき出しました。大きさはイイダコぐらい?
水汲みバケツでスミを吐かせ、写真を撮ってリリースです。
中にはコロッケ級よりも、若干大き目のイカも入って来てますね。今年のチヌのシーズン、もうじきかもしれません。
楽しみ~(^∀^)ノ

Posted at 2009/04/10 22:21:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
56 789 1011
12 131415161718
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation