• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

組頭(伸)のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

三時間以内でツヌケ成功♪

三時間以内でツヌケ成功♪午後から打合せがドタキャンになりました。ダッシュで地元に帰り爆撃体制に入ります。途中で業務用スーパーに寄り私のお茶やコーヒー、サシエのコーンを仕入れて帰宅したのが丁度12時!
倉庫からヌカと砂と麦を取りだしブレンドを始めました。
最近チャリコがうるさくボラも元気なので、ヌカと砂だけの方がイイんですが、足止め材にオシムギを加えました。オシムギは私にとって最高の集魚材です、訳は後ほど(^_^)v
釣り場に着くとペタンペタンの潮?
ヨレも渦も有りません。とりあえず第1投♪ただ速いだけなのと、足元の二枚潮が強いだけで最初からコーンが取られてます。
この場面はSP攻め意外に有りません!
水深5Mほどに対してウキ止めは11Mぐらいに設定し、久しぶりに明石SP(旧超変SP)を仕掛けます。
最近肘が痛く封印してたんですが、今日はストロングスタイルで攻めてみました。
その前に、最近沢山釣れて来る塩焼きサイズを測りたく、30センチの定規をクーラーにセットしました。
コーンを3粒付けた1投目、カツンッと押さえ一枚目。
そのまま6連チャンして、当りが小さくなったので更にウキ止めを60センチほどずらしました。
これが正解で更に8か?9連チャンしましたかね。
どうやら寄り過ぎ?の影響から、食い方が浅くなってると推測してヌカと砂を足して麦を薄くする作戦に変更!これが又々正解で、団子10個で5枚のペースで釣れまくり、規定のサイズを17枚カウントして終了しました。
ほとんどを回りの方に貰われて行き、キープしたのはレギュラーサイズとタコです。
寄せ過ぎると食わない現象!、ホントに紀州釣りって奥深いと実感した半日でした。
Posted at 2009/09/29 20:36:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2009年09月28日 イイね!

今日の夜ご飯。

今日の夜ご飯。メインディッシュはチヌの一夜干しです。
その他は、アラ炊き、タコブツ、青ベラの塩焼きと煮付けです。
さぁ~て呑むぞ!
では乾杯~♪
Posted at 2009/09/28 19:11:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご飯 | モブログ
2009年09月28日 イイね!

美味しい外道と、今年の中間報告。

美味しい外道と、今年の中間報告。秋になれば釣り物も増え、美味しい外道が浮きに反応します。

私個人ではカワハギがNo,1ですね^^

肝を溶いたわさび醤油で頂く刺身は絶品です。

手のひらクラスのチャリコもイイですね~

手毬寿司のネタにピッタンコです^^

それとキュウセンベラです。

口からシッポにかけて9本の線が有ることからキュウセンベラと呼ばれます。

大きくなれば全て青いオス、つまりチヌの反対ですね!

この青ベラ、イイ当りを出すんですよ!

団子が割れた直後、スゥーっと入るかツンッっと押さえるか。

完全にチヌと同じ当りを出して来ます。

煮魚が定番ですが塩焼きにも良し、南蛮漬けなんか絶品だとか^^

そろそろ型の良いカワハギなんか釣れて来る時期ですね♪

今年の紀州釣りの成績ですが、

規定の25アップで集計しました。

最近良く釣れる開きサイズは、半分が25アップとして計算し80枚。

レギュラーサイズは125枚、40アップは11枚、年無し1枚です。

トータル217枚です。足し算あってます?ヘキサゴンしてないかな?^^;

今年も残り三ヶ月、レギュラーサイズ以上を伸ばしたいですね!

出来たらデカモノ捕りたいですが^^
Posted at 2009/09/28 13:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年09月27日 イイね!

3連続爆撃~!

3連続爆撃~!ギラギラの夏が恋しい原人です。
3日間、爆撃をしました。
平均睡眠時間は3時間、アルコール漬けですが私の燃料なので悪しからず(^_^;)
今日はタモは数回?内容は、レギュラーが一枚にキロアップのタコが1つ、あとはトドボラに終わりました。
30?ぐらいのんが数枚釣れ、ゴボウ抜きのスリルを楽しみました。計19枚ですが、レギュラー&30?は五枚?ぐらいでしょうか。
3日間のトータルは50枚ほどですが、チーム規定の25アップとなると半分ぐらいですかね?、まぁ秋ですし、外道も美味しいネタが釣れるので良しとしましょう。
画像は私とゴォールド君の修行場の、通称ぐるぐる巻きの夕暮れです。
Posted at 2009/09/27 20:44:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2009年09月26日 イイね!

今日もタモが使えました(^_^;)

今日もタモが使えました(^_^;)朝イチより魂の紀州釣り!、一枚目にレギュラーサイズが釣れ、その後はボラ地獄のステージが数時間(>_<)
昼前より干物のネタがポロポロ釣れて来ましたが、タモを使ったのは数回で終わりました。結果、16時までやって30後半?から25
~レギュラーサイズまでが23枚とグレのおまけ付き(^_^;)
クーラーの中には青ベラが数匹でした。
隣のジギングの方に90オーバーのブリがヒットしたり、海は騒がしいんですがチヌはイマイチ?ですかね?、明日は一発狙いますよ~!、その前に前夜祭でガブ飲みかな?(^_^;)
Posted at 2009/09/26 20:44:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 78 9101112
1314151617 18 19
20 2122 2324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation