• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

組頭(伸)のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

虎魚

虎魚虎魚と書いてオコゼと読みます。
最近、釣れないメバル釣りの合間、泳いで来るワタリンを掬うのが楽しみな原人です。
今夜は何故かワタリンは泳いでなく、釣れるメバルもリリースサイズばかりでした。
重い目のガン玉ヘッド(5B)に換え、ボトムのネチネチ作戦に出ました。
師匠の白い鳥さんの得意技です。
ボトムを釣れるって素晴らしいですよね!
で、私もチャレンジしてみました。
小さな当たりを拾って上がって来たのがガシラ?
いや違う!
昨年コイツに刺されて苦しんだ記憶が・・・
車からペンチと皮手袋を持って来てハリを外しました。
それから数投目、またもや似たような当たりでオコゼがヒット!
写真を撮影後、丁寧に背鰭を散髪してお持ち帰りしました。
明日は何の料理にしましょうか?
鍋ネタ?
味噌煮の具?
煮付け?
唐揚げ?
かな?
Posted at 2010/11/29 21:28:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2010年11月28日 イイね!

久々の休日?

夕べは白い鳥さんとメバル釣りに出ましたが、私は殆どボ~でした。
ワタリンも居なかったし・・・
明けて朝の部ですが、我が軍のシルバー爆撃指令と前夜祭♪
場所は二見の南です。もちろんチヌは居ません。
来年の行動予定や、本部のやたかん関係との交流等、色々と相談しておりました。
案の定飲み過ぎてしまい、帰宅して仮眠して起きたのが正午過ぎ。家には二女だけしか居ません。
孫も含め全員お買い物?
で、久々に中2の娘とデートの始まりです♪トイザラスに行ってブラブラし、次は何故かダイビングショップ。呼吸器に取り付けるマイクを物色しました。結果、姫路の船具屋さんの方が安いのが判明!
次に向かったのは大きな書店、ここで小一時間爆睡(謎)
娘に起こされ、最近オープンした某釣具の量販店に立ち寄り、うだうだと店長さんとお話をして来ました。
店のビデオでソルトのフライフィッシングを上映してまして、娘曰く、コレやったらやってみたいわ、だとか(^_^;)
久々に、ノンビリした休日を過ごした原人でありました。

Posted at 2010/11/28 19:30:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年11月22日 イイね!

師匠がタケノコの尺~♪

師匠がタケノコの尺~♪ハードスケジュール最中の団子原人です。
みんカラのお友達で、大日本原人会のメンバー、そして私のメバル釣りの師匠であります白い鳥さん。
今夜、私の家の裏に来て頂き、貴重なお勉強をさせてもらいました。
私はアジ混じりでパラパラ釣れますが、型はイマイチ(^_^;)
しかし師匠は流石で御座います!
毎晩やってる私より早く、当たる層を把握してましたね!
しかも、いきなりのランカークラスをゲット!
シーズンに入って早々、20アップのメバルです。
順調にキープサイズをプーさん(謎)にストックし、次なる狙いはデカイ魚だとか!
私の家に限りなく近いポイントに移動。
カタクチイワシがセイゴに虐められてる近くでチェック。
なんと、メバル用のプラグでタケノコメバルをゲット~♪
デカイ!
ほぼ30センチ有ります。
先日仕入れた『締具』を、始めて使わせて頂きました。
毎日の日課みたいなメバル釣りですが、ヤハリ上手い方とご一緒させて貰えば勉強になりますね!

出航時間までに、測量の器材を沢山積みこまなければならない為に仕舞いましたが、今夜はイイ勉強が出来ました。
大日本原人会、万歳~♪
Posted at 2010/11/22 00:46:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2010年11月21日 イイね!

ボ~を食らいました!

ボ~を食らいました!西の温水場で団子を投げて来ましたが、見事にボ~を食らいました!
いつものように前夜祭から始め、明るくなってからの爆撃。
見た目はトロトロの潮ですが、底は凄いぶっ飛びです。
しかも重たい感じでパンチが有り、何をしても浮きは浮上しませんでした。
色々と考えてやりましたが、私の出した答えは『紀州釣りは無理!』
でした・・・
昼前に仕掛けが落ち着き出しましたが、今度は全く動かない地獄モード!
昼過ぎに団子切れでヤンペしました。
団子を投げての久々のボ~です(^_^;)
あのあとゴォールド君は釣れたのかな?
私に代わり、一矢報いて欲しいところです!
Posted at 2010/11/21 15:27:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2010年11月20日 イイね!

今夜はチェックだけ!

今夜はチェックだけ!明日は朝から団子を投げないといけません!昼ぐらいまで投げて帰宅し、夜まではノンビリと家で祖父の予定です。
でもって明日の夜の部は、久しぶりに白い鳥さんとメバル釣りの予定です。
月曜は夜明け前に姫路界隈から、10tクラスの調査船を操舵して泉南へ向けて航海します。
と言う予定でして、あまり遅くまでご一緒出来ません。
結構ハードスケジュールですよね!
って言うか、仕事も遊びも海オンリー?
ですかね(^_^;)
この時期、場所が決め手のメバル釣り!
パターンだけチェックして参りました。
結果、よくわかりませんでした・・・
Posted at 2010/11/20 21:48:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | モブログ

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12 3456
789 10111213
14 1516171819 20
21 222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation