• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

組頭(伸)のブログ一覧

2019年04月22日 イイね!

長崎は今日も晴れだった

私の所属する技術系団体のシンポジウムに出席と、その他プラスα?の用事で長崎に出張して来ました。

実は私は長崎県出身なんですよ。
長崎県島原市で生まれ育っております。


とりあえず姫路駅からさくらに乗って博多を目指します。



2時間と少しで博多に到着!

ここからは、迎えに来て頂いてた関係者の方の車にて長崎を目指します。


昼過ぎに長崎に着きシンポジウムを経て、兵庫県支部と長崎県支部の合同会議を少々…

この辺りから、飽きとストレスが…

で、仕事絡みが終了したら懇親会です♬

とりあえず宿泊先にカバンとノートパソコンを置いて、身軽になりました。




出島近くのニュー長崎ってホテルです。


さて、お楽しみの時間♬



市内の坂本屋さんにお世話になり、卓袱料理を頂きました。

料理の写真を殆ど撮ってないんですよ…
熟女の猛攻から逃れるのがやっとでしたから!



この夜は久しく皆さんに付き合い、夜中まで飲み歩きました。


若くて綺麗な子には自分から近付いて行きます♬
♬長崎の夜は紫♬




宿に帰る前にチャンポンを食べに、タクシーの運転手さんに聞いた店に行きました。






有名人のサインが沢山貼ってあります。


特製チャンポンを頂きました。

この日はこれにて終了。
明日は用事で長崎に来て、出島の近くに宿を取った理由の場所へ行きます。
めっちゃ楽しみ!






飲み歩いても、朝の4時には目がさめる年寄りです。
我慢出来ず来てしまいました。
出島の表門橋です。
夜明けが明石より1時間近く遅いんですね。



朝一の画像です。





橋の裏側からの画像です。



固定端側の橋台に取り付けてある沓座です。

何でこんな小さな人道橋が見たかったかと言うと、橋って概ね両端、又は途中の橋脚に荷重を預けて架かってます。
しかしこの橋は、片側だけでバランスを取ってるんですよ!


江戸時代に架かってた表門橋は石橋みたいですね。

何やら県の条例の関係で出島側に橋台を作れないらしく、苦肉の策が今の設計です。


橋体断面に変化を付け、プラスしてアンカーで下へ引っ張ってるんですよ。
まるで寝ウキみたいです!

やっと訪れる事が出来た表門橋、入場料を払って出島側からも見せてもらいました。


橋の周りをうろうろして、橋台の横に寝転がって沓座を覗きこんだり。
まるで変態…


これで納得出来て用事も無くなったので、少し市内をぶらぶらして帰路につきました。





とりあえず懺悔からです…



長崎港には帆船が集まってました。




最近、ペンキを塗り直したらしいです。

日頃の懺悔、昨夜の懺悔と、平和をお祈りして参りました。

雨の多い西国長崎ですが、2日間ともピーカンで良かったどす。



♬長崎は今日も晴れだった♬








































Posted at 2019/04/22 10:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月15日 イイね!

ピアノのおけいこ(壁にぶち当たりの巻)

先日も大阪のスタジオにて、爆音騒ぎして参りました。

前回同様に、アコースティックピアノとウッドベースが置いてあるジャズ系のスペースをレンタルしました。


前回と同じ相棒です♬

今回参加出来たメンバーは微妙にローテしてまして、正ドラムのヤスが参戦!


椎間板ヘルニアと戦いながらのドラミングです♬

私もビートの効いた楽曲も、ある程度こなせるようになりました。



野球と同じで何か変化付けたり、何かやりたい時はサインが有るんですよ。
何か音やビートに変化を付けて合図したりします。

そんなこんなの連携プレーにも慣れて来たんですが、人間の声が…

声帯の筋肉が衰えるのか?ボーカル担当があと一音出ないとか?
シャウトしたら余計に出ない…

休憩入れても出ない…

楽曲を書いた本人の私も出ない…

誰も出ない…

他の楽曲に変更するか?移調するか?…

これから、沢山有ったレパートリーを復活させる為には、避けて通れない難関だとバカ達は痛感したしだいです。

で、3時間たっぷりと爆音響かせた後は!♬











天神橋筋商店街のディープゾーンへ♬


もつ焼き屋へダイビング♬



いつもの明るいバカに解凍されました!
さっきまで声が!声が!って言ってたくせに…


寝てるし…


そう簡単にはリハビリ出来ないのはわかってましたが、ぶち当たった壁は乗り越えなければ先がありません!

夜な夜な移調作業に取り掛かり、タブ譜の書き替えですね!

ではでは、また!










Posted at 2019/04/15 21:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「渋滞中…」
何シテル?   03/04 18:44
子供の頃から釣りが好きで、綺麗な海で釣りがしたくて、十数年前に明石の西部の海の傍に家を建てました。 今は紀州釣りにドップリとはまっていて、チーム『やったろー関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

サウスポーの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 08:29:46
久々の中華街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 06:53:04
八百屋さんのポテトチップス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 15:15:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
五代目入れ食い号です。
日産 テラノ 日産 テラノ
初代『入れ食い号』です(^-^) 今もどこかで元気に走ってるでしょうか^^
日産 セレナ 四代目入れ食い号 (日産 セレナ)
四代目入れ食い号です。
日産 ティーダ 三代目入れ食い号 (日産 ティーダ)
三代目の入れ食い号です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation