• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏のホンダ者@RT6のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

本気で普及させる気あるのか?

さて、
先日みんカラで、水素の値段の記事がありました。

以下抜粋
トヨタ ミライの発表で俄然注目を増した燃料電池車。ところで水素は、一体いくら位で販売されるのだろうか? そんな疑問も湧いてくるこのタイミングに、JX日鉱日石エネルギーが商用水素ステーション1号店をオープンした。気になる水素の価格は1000円/kg(税抜き)という。

この価格は、トヨタ ミライと同クラスのハイブリッド車に必要なガソリン代と同等の水準ということで設定されたもの。充填時間は約3分程度という。

ココまで


ハイブリッド車と同等の水準?
は?
なんで?
何が基準なの?
多分、車も相応にお高いでしょうね?
その車を選ぶにあたり、ランニングコストの筆頭、燃料代。
ココは、安く設定すべきではないの?
今まで売ってない商品なんだから、値段設定をプリウスのガソリン代に換算して意味があるのか?

お値段高めの車、普及させる気あるのかな(¬_¬)?
Posted at 2014/12/30 21:57:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年12月29日 イイね!

今日は雨のち寒っ!

皆さん、こんばんは!
本日はCP香の洗車を予定してましたが、朝から雨(¬_¬)
昼過ぎから雨は上がり、曇り空(¬_¬)
寒っ!
というわけで、ゴン太の窓の撥水だけ施工して、CP香の洗車はやめました。
明日にします(。▼皿▼)σ
で、スタッドレスタイヤのブリザックの感触を確かめにプラプラ。
インチダウンしたのも手伝ってか?前の18インチ+橋石レグノよりもフワフワした乗り心地になってますd(^_^o)

そしてスマホから31日にSABにてオイル交換の予約をしました。
今回のオイル交換は、寒いのでSABでやってもらいますf^_^;)
ついでにオートバックスネットショップでオイルも注文しておきましたd(^_^o)
今回はelfのオイル。

私、基本的にF1で見たことあるカー用品メーカーに弱い( ̄◇ ̄;)

今じゃペトロナスとやらが何かとブイブイ言わせてますが、ペトロナスオイルは高い印象がf^_^;)
国内レースのGT500を見てもレクサスとペトロナスが組んでるので、敬遠(¬_¬)

今年も残り僅かですが、今年も最終日まで車の事をやりたいと思ってます(・ω・)ノ


2014年12月27日 イイね!

ウルトラグラスコーティングNEO施工

と言っても、業者にて。

ではありません。あしからずm(_ _)m


以前、液剤のみをヤフオクで落札し、保管してあった物です。



我が愛車のインスパイアのCP香さんは、ご存知の通りシュアラスターワックス三昧なので、施工しません。

今回は婿のエリちゃんにコーティングしようと思ってましたが、エリちゃんは急遽入院したため、出来ずじまい( ̄◇ ̄;)

その直後の23日に、ゴン太くんの納車。数日乗ってからコーティングを実施しました。



液剤は、①本液と②仕上げ液の2液。

施工方法としては、

洗車をしてボディーの埃を落とし、水分は綺麗に拭き上げ。

①を薄地のクロスで部分的に塗り込み。

乾いたら

②を軽く水絞りしたクロスに染み込ませて拭き上げ。

この時に、ガラス皮膜を形成するよう(ベトベト感が一瞬起こる)なので、毛の抜け易い新品タオルは作業に向かないと思われます(ガラス皮膜にケバケバが植毛されてしまいます(。▼皿▼)σ)
そうなっても、固く絞った水濡れタオルでリカバー可能f^_^;)

面毎に施工して、ルーフ、ボンネット、フロント、フェンダー、前ドア(右)、後ろドア(右)、リア、後ろドア(左)、前ドア(左)とやってみたら、軽のサイズでも約2時間掛かりました( ̄◇ ̄;)

とてもじゃないけどエリちゃんを一人でやる勇気はありません( ̄◇ ̄;)

作業後はガラスコーティング独特の輝きが発揮されたので一安心。







これからは当面、水洗いのみで光沢を維持できるはず?
皆さんも、御自身でコーティングしてみたら如何でしょう?
うん万円浮きますよニヤリ_φ(≖ω≖。)♪?
Posted at 2014/12/27 17:27:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-WGN
2014年12月23日 イイね!

アウディR8!!

アウディR8!!先日、
アウディR8の限定1/43モデルカーが送られてきました。非売品!?

いつぞやのアンケートに答えた結果の当選らしいですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

箱にはドイツ語でなにやら説明が書いてあります。

気になって車を検索してみたら(¬_¬)

高いっ!!!(◎_◎;)1000万〜2000万以上の車((유∀유|||))

ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

アウディオーナーの方で欲しい方いますか?

もちろん到着後、箱は未開封です。

相応の値段にてお譲りしますよニヤリ_φ(≖ω≖。)♪?

もしくはヤフオク出品かな?

欲しい人は個人メッセくださいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
引取先決定次第、ブログは削除いたします。
Posted at 2014/12/23 07:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月22日 イイね!

エリちゃんの事故概要その3

事故処理の経過報告です。

12/22 損保担当者より私宛に連絡あり

此方の言い分

1.事故を起こした当人から謝罪及び誠意が一切、見られない(事故直後、後日含めて)
2.基本80:20の割合の事故である。が、しかし、相手は道交法25条の2
他の車両等の正常な交通を妨害する時は、道路外に出入りするための右左折はしてはならない。
に明らかに故意的に違反しており(こちらは速度超過もしてなければ、回避行動をとったにもかかわらず避けきれない近距離での飛び出し、せいぜいマイナス要素としては、無理矢理に前方不注意が付くくらい?)、前述のような先方の誠意の欠片も見当たらないことに憤慨している。
3.先方が態度を改めなければ示談ではなく民事罰、刑事罰、損害賠償を請求をする用意がある旨。
4.先方は2名乗車(保険屋さんは、この事実を知らなかった)しており証言を合わせて悪びれていない(自分達は停まっていた。相手がスピードを出していた!等々)

これらを伝え、このような状況であれば示談交渉は辞めると言いました。

損保側から、証言に互いに食い違いがあり尚且つ、互いの保険会社も同社(担当同士同配置、同部屋らしい)なので、会社では判断し辛い。リサーチ会社を間に入れて検証してはどうか?との意見でした。
ただ、この場合リサーチ会社の判定(過失割合)を受諾して頂く必要があるそうなのですが、
そもそも相手の不誠実な態度に対して示談する気はなく、先に相手に謝罪させるように伝えました。話はそれから(¬_¬)

今後は事故を物損事故から人身事故に切り替えて、謝罪がなければ本気で弁護士に相談しようと思います。
リサーチ会社を入れる場合(人身事故に切り替える場合も)は、再度、現場検証証言を取る必要があります。

ホントに不誠実なオヤジらと事故を起こすと面倒臭いですね(╬☉д⊙)=◯)`д゚)・;’
Posted at 2014/12/22 16:27:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリシオン

プロフィール

「お恥ずかしながら、私の失敗談を報告します。
「ETC利用照会サービス」というメールが届いて、すっかり本物だと思いクレカを登録してしまいました。その晩に都内で中華の出前を出前館を利用して、一晩に何回も注文されました。当然、注文は私ではありません。
皆さんは騙されないように!笑」
何シテル?   10/17 20:58
はじめまして 柏のホンダ者です(柏市内にもホンダ好きな人は沢山いるでしょうけど(・・;)) 平成25年ホンダ インスパイア35iL(みんカラ開始) とある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流星まにあさんのアウディ A4 (セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 14:31:29
CP3 ブレーキランプLED化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 13:58:10
[夏本番!モニターキャンペーン]『ゼロクリーナー』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/01 21:44:35

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド CR-V子 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
サッカーの荷物積みたくてpart2 前車のVWヴァリアント(ワゴン型)が、使い勝手が良か ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ヴァリアン (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
サッカーの荷物積みたくて! 中古で程度の良い9年落ちのヴァリアントと出会い、 現車確認 ...
BMW 5シリーズ セダン BM香「びむか」 (BMW 5シリーズ セダン)
うーむ、あまり期待してないよ? とりあえず名前はBM香(ビムカ)に決定! けど納車後乗っ ...
ホンダ ゼスト ゼットン(;° 3°)〜♪? (ホンダ ゼスト)
なかなか良い、好みの中古ゼストを近場で発見!! みん友さんのゼスト(スパークですけど( ̄ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation