• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏のホンダ者@RT6のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

HONDAレーシングサンクスデー

昨日は朝5時発で、もてぎに行って参りました。
早朝から、息子と娘と娘の彼氏を乗せて出発!


早朝のもてぎサーキット内(人もまばら?と思いきや)

目的は朝の7時30分から始まるGT500マシンの助手席同乗体験!!(抽選)

抽選待ちの方々がすっごい蛇行して並んでいて人数は測定不可(¬_¬)

残念ながら、抽選まであと150人くらいのところで全席埋まってしまい、徒労に終わるというスタート。


でしたが、気を取り直してパドック見学をしていると!(◎_◎;)
あ、あ!?

名車マクラーレンMP4/4及びMP4/6がカウルを開けてるではないですか!!

コレは、走るな(¬_¬)?と直感的に感じた私は、ず〜っと、エンジンかかるまでピットで待機



ジワジワと前に移動しベストポジション!

懐かしいHONDA V6ターボとV12サウンドに感動(;_;)

MP4/4をドライブしたのが佐藤琢磨選手、
車、速っ!
MP4/6をドライブしたのがGT500ドライバーの塚越広大選手。
感無量でした(;_;)








各チームのNSX


CR-Zのお尻。もう現車の面影はどこに?

あとはプログラムに従って、メインストレート前の観客席から一部始終の模擬レースを観戦し、大満足。

市販待ちのレジェンド、S660も見てニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

ノーマルレジェンド

モデューロレジェンド




15時30分まで堪能したのち、今度は息子のサービスタイム。


電動ミニバイクで壁に激突しまくりの彼(要自転車練習)
18時過ぎまでたっぷりとあらゆる乗車系アトラクションを楽しんで、帰ってきました。

今年の反省を活かして来年は、もう少し効率よく行動したいと思います。
2014年11月22日 イイね!

親父の本

届いた本を読んでみて、一言感想



やりたいことをやれ
本田宗一郎の経験に基づく一言集。
とても参考になります。



夢を力にー私の履歴書
本田宗一郎の生い立ちからHONDA創業、晩年までの自叙伝。
HONDA好きなら、読んで得るものは多いと思います。


得手に帆あげて―本田宗一郎の人生哲学
まだ未読


2014年11月22日 イイね!

本田宗一郎(親父)の本

Amazonで購入、届いた本。






あと5冊届く予定ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

洗車時々読書

聖人の領域に入りつつある?自分Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
2014年11月16日 イイね!

新しい仲間が増えた!

我が家に新しい仲間が増えました!
というか、増える予定です!
娘の彼氏くん、とうとう買いました!

ホンダのあの車を!(実は当時、私もコレに乗り換えようと考えた車)



思えば

当初、T社のセダンが好みと言っていた彼氏くん(。▼皿▼)σ

ですが、私のCP3を見て以来、ホンダのセダンに一目惚れ(というか、ホンダのセダンの良さに気が付いた?)

その後、CP3を購入したオートテラス店に、インスパイアUC1アヴァンツァーレが入荷しており、私が発見し、状態を確認して、私が磨けば充分輝くであろう綺麗さだったので彼氏くんにはオススメの一台でした!

本人も見て試乗もやって買う気満々でしたが、即決せずに保留した数日後に買い手が付いて逃してしまいました。

彼氏くんは相当悔しがって(中古車を買う難しさ)ましたが、不屈の精神で自力で探すという事に(・ω・)ノ

何故かこの時点で、インスパイア一本に絞っていたようですがf^_^;)

数ヶ月後、
良いのがありました!白のCP3で、お父さんのと同じ年式です!と。

おい?いつの間に希望が俺と同型式にしてたんだ?ま、いいか?程よく値落ちしてるし、良い車だし(¬_¬)

というわけで、実車を埼玉の業者に見にいくというので、CP3ならここをチェック!とアドバイスをしておきました(ホントは付いて行きたかったけど、別の用事があったものでf^_^;))

結果、

とても残念な状態だったそうです(アドバイス通りの確認をしたらしい)
彼氏くん曰く、同じ年式とはいえ私のCP3の状態をイメージしていたそうでf^_^;)
そりゃ、ウチのと同等なのを見付けるのは至難の技かと( ̄◇ ̄;)
手入れの度合いが違うしねf^_^;)?

そんなこんなで、1ヶ月経ち、たまたま今日、用事があってMyオートテラスに行く機会があり、彼氏くんも付いてきて、展示車を見て回っていると

彼氏くんから、コレはどうでしょう?と聞いてきた車両が。

私なりに値段と状態、車格、使い道、使用可能年数、いろいろ考えた挙句、
アリじゃない?Σd=(・ω-`o)グッ♪と。
なんせ、当時自分も買おうとしたことのある車ですしニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

彼氏くんは、すっかりその気になって試乗もさせてもらい、すっかり気に入っちゃって(私も後席で寛げ、良い車でした)

ローンの仮審査をして、契約書にサインし決めちゃいました!(◎_◎;)

流石の私もビックリな漢買いでしたが、私が見る限り、初めて乗る車、今後の使い道や安全性等、充分納得出来る車なので安心しました。



で、



彼氏くんの選んだ車





実は





その名も










秘密です(亝艸亝)
ホンダ車は確定!ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪




来月の納車後に、我が家の駐車場にてCP3とディーバと並んだ写真をお載せしますので、暫くお待ちくださいね(。▼皿▼)σ
2014年11月15日 イイね!

キタキタ、伝説資料ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

最近は
とてもおとなしく、毎晩読書で人生を過ごしてます。
そんな私に、御褒美のような連絡が!

日中マイDから、レジェンドの資料が来たと。DVDなんだと。
くれるんだと。

ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪?
なんですって!行く行く〜と、ソッコー仕事帰りに行ってきました─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

店長自ら応待していただき(ま、担当営業マンだったし(¬_¬)?)、また色々、昨今のホンダ事情も聞いてきました。





結局頂いたのは、コレ。冊子とDVDの入った、ちと豪華な感じのDVD

早速、見てみました。
あのHONDAが満を持して出してるだけあって、他メーカーでは挑戦すら出来ないような、知らぬ人は知らないままであろう新技術のてんこ盛り!(結局このコマーシャル力の弱さが弱点なんだよね(ーー;))

かつこの技術、装備で値段をメルセデスCクラスの上級グレード程度に抑えた企業努力!自分はこの新技術に対する対価として充分安い車!と思えました。

多分、ASIMOのカメラ認識技術とかも取り込んでるんだろうな(¬_¬)?
あ、そういえば最近、名車ゴルフ様がCMでアダプティブレーダーを全面推しで新型のCM出してるけど?ホンダ車は大昔から付いてますよ?その機能、CMしてないだけだし(¬_¬)
今回のレジェンドにも当然付いてるし。更にカメラまで付けて、最強のコンビネーションになってるし。

簡単にこれらのレジェンドの機能を使った運転妄想。

走行中、アダプティブレーダーで渋滞対応前車追走レーンキープ型クルーズコントロール作動、渋滞でも前車の動きに合わせて自動でブレーキ停止&発進。万が一の人の急な飛び出しにはカメラで常に人を認識しており回避行動をアシスト!ハンドル操作アシスト+いつもの安心レジェンドの性能+α。3モーター式ハイブリッド。エンジン1モーター、後輪2モータの上に4WD(SH-AWD)
そしてカタログ燃費は16.8km/ℓ。
この車、もうロボットと言っても過言ではないと思う( ̄◇ ̄;)夢の様な車でした。
か、金があったら〜ლ(;; ิ益 ิ;‘ლ)



と、なんとコレも戴きました!

来週日曜もてぎで行われるホンダレーシングTHANKS DAY2014の招待券!
イェーイ!来週日曜の行動が決定しました。
もてぎ行きます!!

追記
アコードハイブリッドも渋滞追走レーンキープのアダプティブクルーズコントロール付いてたんですねf^_^;)いわゆるCMBSとLKAS

プロフィール

「お恥ずかしながら、私の失敗談を報告します。
「ETC利用照会サービス」というメールが届いて、すっかり本物だと思いクレカを登録してしまいました。その晩に都内で中華の出前を出前館を利用して、一晩に何回も注文されました。当然、注文は私ではありません。
皆さんは騙されないように!笑」
何シテル?   10/17 20:58
はじめまして 柏のホンダ者です(柏市内にもホンダ好きな人は沢山いるでしょうけど(・・;)) 平成25年ホンダ インスパイア35iL(みんカラ開始) とある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流星まにあさんのアウディ A4 (セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 14:31:29
CP3 ブレーキランプLED化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 13:58:10
[夏本番!モニターキャンペーン]『ゼロクリーナー』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/01 21:44:35

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド CR-V子 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
サッカーの荷物積みたくてpart2 前車のVWヴァリアント(ワゴン型)が、使い勝手が良か ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ヴァリアン (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
サッカーの荷物積みたくて! 中古で程度の良い9年落ちのヴァリアントと出会い、 現車確認 ...
BMW 5シリーズ セダン BM香「びむか」 (BMW 5シリーズ セダン)
うーむ、あまり期待してないよ? とりあえず名前はBM香(ビムカ)に決定! けど納車後乗っ ...
ホンダ ゼスト ゼットン(;° 3°)〜♪? (ホンダ ゼスト)
なかなか良い、好みの中古ゼストを近場で発見!! みん友さんのゼスト(スパークですけど( ̄ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation