• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏のホンダ者@RT6のブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

さて、と

今日は何しようかな?
柏ビューティー工房開店日です。
もう素敵なアベック様より予約が入っております。

先に自分の車を洗って、先日届いたPLATINUM WAXを!と、考えていたのにニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

昨日の雨。
普通なら憂鬱になるところですが、なんと!(◎_◎;)






メチャクチャWAX効いとるやないか〜ぃ(。▼皿▼)σ
と言うわけで
花粉も昨日の雨で流されたかと思われるので、今日は水洗い洗車のみでいこうかと思います。

けど、難敵の風がある(。▼皿▼)σ

p.s.
れいたろうさん、KB1になられてたんですねf^_^;
Posted at 2014/03/21 09:06:54 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年03月19日 イイね!

グループ?立ち上げてみましたf^_^;

みんからでホンダ車好きのグループを立ち上げてみました。幅広過ぎる?

グループ名は
HONDA/INSPIRE/柏発です(仮の名前)

https://minkara.carview.co.jp/group/hondakashiwa/

興味有る方は、グループの新着を覗いてみてくださいm(_ _)m

更に興味有る方は、申請してみてくださいm(_ _)m
一応、承認制にしておきました。

特に!インスパイア乗りの方や個人的にお付き合い有る方、私に興味がある方(そんな人いないか((유∀유|||)))
は大歓迎です( ̄▽ ̄)
あ、ホンダ車に限定しません!自然とホンダネタは多くなると思いますが、我こそは!の方はどんどん申請くださいm(_ _)m

なんて、偉そうなこと言ってゴメンなさい(๑꒪ㅁ꒪๑)"
まだ不慣れ過ぎて分からないことだらけですが、
今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m

p.s.
ぶっちゃけ言うと、相当前からグループ立ち上げ話が有りましたが、やり方が分からなくて今、突然立ち上げたことは内緒♡(•ི̛ू⌔ཻ•̛ू )ྀ✨!
Posted at 2014/03/19 20:09:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

御近所さんとのお付き合い

前回、バッテリー交換してあげた御近所さんの車、今度はエンジンがかからなくなりました((유∀유|||))?

車は、10数年落ちのトヨタカローラスパシオ。
距離は5万キロ強の、基本週末しか動かない車のようです。
前回は、エンジンがかからないと言われ、見てみたらカチカチとイグニッションは反応しており、CP3とバッテリーを繋いだらオッケーになったので、バッテリーが弱っていると判断しバッテリーを買ってきて交換を実施。

その後暫くは、使用に問題なく動いておりました。が、相変わらず週末のみ走るかどうかのペースでした。

1ヶ月近く経った時、『最近ナビも古くなったせいで映らなくなったんですよ!?』と言われ、壊れたかも知れませんね?なんて会話をしておりました。(結果的にこれも今回の布石だったのでしょう)

そんな会話の数日後、今度は車がとうとう動かなくなりました!とΣ(꒪ॢ∀꒪;)՞?

いつも週末に、私はCP3をイジイジしてる(毎週ジャッキアップしてりゃあ、車好きと言われるか?)ので、また頼りにされ相談されたのでしょう。前回もバッテリー変えてあげてたし。

ここは、乗りかかった船p(^_^)q
直してみよう?というよりトヨタ車を弄ってみよう!ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪という興味心が勝ち!
状況を確認(お隣さんは私に車の鍵を預けてお出掛け〜^_^;)


今回は、ドアを開けてからルームランプも点かない。もちろんイグニッションも無反応Σ(꒪ॢ∀꒪;)՞?あら?なんだこれ?

って事は電源がない?

ヒューズかな?エンジンルームの箱を見る。
幾つか抜けてるけど、必要ない機能のらしい(・ω・)ノ


念のため、CP3とケーブルを繋いでみてエンジン始動。
かかった((유∀유|||))?

バッテリーがダメなのか?この前替えたばかりだけど?
とバッテリーの外観を、確認。
バッテリーの液量がLOWER LINEより下になってる?何故こんなに減ってるの?


質問
どなたかバッテリー液又はバッテリー電圧の激減する理由知ってる人いますか?

とりあえず対処療法として

近くのホームセンターでバッテリー強化液(補充液)とバッテリーチェッカーを買って来てバッテリー液の補充をし、電圧の確認をしました。

(当然、自分用に買ったものもありますがˉ̞̭⚈້͡ ໋͈ ૈ ૂ ੭͜ ⚈້͡ ໋͈ ૈ˄̻ ̊ ♡)


とりあえず、1度かけた後はエンジンは自力でかかるようになったので、
オルタネーターの機能は生きてる(電圧チェッカーで確認済)
バッテリーが弱い?(同じくエンジン停止時にバッテリーチェッカーで確認、問題なし)
何処からか漏電してる?経年劣化?
けして弄る家庭では無いので電装系は付いててもカーナビとETCくらい(๑꒪ㅁ꒪๑)"
もしくは週一で動くか動かないかの使い方の問題?
と結論付けて

エンジンルームも綺麗にケルヒャーで掃除してあげて作業完了の報告をすると、お隣さんは春先(4月下旬?)に
モデル?マイナーチェンジするホンダのフリードスパイクハイブリッドに乗換を検討(確定)されてるそうです
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私のMY DとMY担当を紹介して欲しいという事なので、勿論御案内します(^-^)/ま、去年の年末に一回商談に行ったんですけどねf^_^;
1週間回答待ちしたおかげで年度内納車が出来なくなり、どうせ消費税上がるなら!ってお隣さんも一旦、買換え計画座礁したんですけどね。
更に、お隣さんのお友達(私には赤の他人)も購入検討されてるそうで、一気に2組の紹介になります(^O^)

いつも私が愛車を毎週末に撫で回しているせい?か偶然か、ウチの周りの御家庭にはホンダ車へ乗り換える御家庭が増えてます。
嬉しい限りですね。
お隣さんもホンダ車で良い車に出逢える事を願っております( ̄▽ ̄)

今後はお隣さんの新車のフリードスパイクハイブリッドも洗車してあげようと思いますニヤリ_φ(≖ω≖。)♪弄りも?

お隣さんは今までのスパシオ君は数ヶ月に一回ペースで手入れ(洗車)されてました(その都度、私も手伝ってましたけどねf^_^;)

いよいよ自他ともに認めるホンダ車好きの様です。
2014年03月14日 イイね!

あら((유∀유|||))?(ちと暗い話)

風邪ひいたかな(。▼皿▼)σ?
今日の夕方から後頭部付近で偏頭痛がするようになってきました(; ̄ェ ̄)
ここ2週間毎日、疲労が溜まっていたのと、色んな悩みが噴出した結果かな?

週末に大好きなカーケアに没頭すれば治るでしょうd( ̄  ̄)
多分( ಠωಠ)

突然の訃報が届きました。
昨日、私の同級生が亡くなったそうです((((;゚Д゚)))))))

中学時代、同じバスケ部で一緒に汗を流した友人でした。当時からナイスガイを絵に書いた様な人でした。

私も彼もレギュラーとして、身長もあまり変わらず、互いに切磋琢磨しました。彼は中2の時に転入してきて、いつも我々部活の仲間とつるんで遊んでました。
彼に玉置浩二の曲を教えてもらいました。

ほんの数ヶ月前に偶然Facebookで同じバスケ部の同級生と繋がり、亡くなった彼は地元でとある公職人として働いていたと聞いてました。
近々、久しぶりにみんなで会おうと言ってた矢先でした。

死因はくも膜下出血だそうです。

私らも、そういう世代になってきたって事ですね((유∀유|||))
気持ちは若くても身体は蝕まれていってるのでしょうね。
彼の御冥福を心よりお祈り致します。

それにしても、このタイミングで自分も偏頭痛とは(; ̄ェ ̄)
ただの疲労からくる疲れだと良いのですが(。-_-。)

皆様も御自身のお身体にお気を付けてお過ごしくださいm(_ _)m



Posted at 2014/03/14 19:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月13日 イイね!

今日は、お疲れモード

皆様、こんばんは♪(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
久しぶりのブログです。そしてお疲れモードです。
このブログを書いてる間に寝落ちする可能性がありますが、頑張って投稿ボタンを押して逝きたいと思ってます。

今日の帰り道、ある現象があったのでブログに残しておこうと思います。

柏市は夜7時過ぎくらいから暴風雨になってきました。
ちょうど今から帰るというタイミングでした。

職場の駐車場から出て、国道16号に入った時です。
突然、CMBSレーダー汚れの警告灯が付きました。これでCP3乗り始めてから二回目です(前回は雪のなかの走行中でした)


先日、モデューログリルに換装しACCの機能がCC(クルーズコントロール)のみになると書きました。

交換したモデューログリルはHマークの周りがメッシュになっており、レーダー受感部付近が保護されていません。

本来のレーダーの反射をうまく受感できないためアダプティブ機能が死んでると認識しておりました。

ところが今日の暴風雨の中、突然警告灯が点いたので、直ぐに近くのコンビニに寄ってレーダー周りを見てみました。
Hマークのメッシュ部分に水滴が疎らに付いてました。
多分、レーダーの反射が乱反射するので警告灯が点いたのだろうと思います。
前回は純正グリルでしたがエンブレムに雪がガッチリ積もってました。

対策としては、早く純正グリルのHエンブレムを移植しなければいけないか、水滴が付かない様にしないといけないようですね。

p.s.
結局、コレを書きながら寝落ちしてました。ホントに疲れてたんですね(๑꒪ㅁ꒪๑)"
結局、今のアップになってしまいました。
今朝も5時起きで働いておりますΣd=(・ω-`o)グッ♪

プロフィール

「お恥ずかしながら、私の失敗談を報告します。
「ETC利用照会サービス」というメールが届いて、すっかり本物だと思いクレカを登録してしまいました。その晩に都内で中華の出前を出前館を利用して、一晩に何回も注文されました。当然、注文は私ではありません。
皆さんは騙されないように!笑」
何シテル?   10/17 20:58
はじめまして 柏のホンダ者です(柏市内にもホンダ好きな人は沢山いるでしょうけど(・・;)) 平成25年ホンダ インスパイア35iL(みんカラ開始) とある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流星まにあさんのアウディ A4 (セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 14:31:29
CP3 ブレーキランプLED化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 13:58:10
[夏本番!モニターキャンペーン]『ゼロクリーナー』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/01 21:44:35

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド CR-V子 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
サッカーの荷物積みたくてpart2 前車のVWヴァリアント(ワゴン型)が、使い勝手が良か ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ヴァリアン (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
サッカーの荷物積みたくて! 中古で程度の良い9年落ちのヴァリアントと出会い、 現車確認 ...
BMW 5シリーズ セダン BM香「びむか」 (BMW 5シリーズ セダン)
うーむ、あまり期待してないよ? とりあえず名前はBM香(ビムカ)に決定! けど納車後乗っ ...
ホンダ ゼスト ゼットン(;° 3°)〜♪? (ホンダ ゼスト)
なかなか良い、好みの中古ゼストを近場で発見!! みん友さんのゼスト(スパークですけど( ̄ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation