• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏のホンダ者@RT6のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

昨日報告した音(ゴン太)

今日の朝、通勤で乗ってみて分かったこと。

低速、低回転(1800〜2500rpmあたり)で、ノイジーな音が確かにありました。
ターボを効かせないように軽くゆっくり踏み込んだ時の加速時に、違和感のある音が微かに聞こえました。

というか、娘がこの音に気が付いたという事実にビックリしました!(◎_◎;)

娘に、いつも煩く指導してるせいか相当アクセルワークに気を遣ってるようですねf^_^;)
ちょっとはクルマについて、あてになる存在になってきましたΣd=(・ω-`o)グッ♪

とりあえずホースの固定場所等を、一度見直してみて、ビビリ音ではない事を確かめようと思います。

純正エアフィルターに戻して、フィルターのみの交換にしようかと思います。ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

p.s.
夕方の走行で更に確認。
2500rpmからのアクセルオフでプシュン!という音は気に入ってるので、しばらくこのままにしておくことにしますニヤリ_φ(≖ω≖。)♪



Posted at 2015/01/13 12:09:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | N-WGN
2015年01月12日 イイね!

そっかぁ〜

弄るだけが能じゃない!(◎_◎;)

ようですね((유∀유|||))

先日、しれ〜っとゴン太(N-WGN)のエアフィルターを交換したのですが、家族からは、不評(。▼皿▼)σ

特に娘が(¬_¬)

エンジン音がうるさく?なったとクレームがつきました。
嘘かホントか加速も鈍くなったという報告もあり、
あららΣ(꒪ॢ∀꒪;)՞?って感じ。

ま、交換後、自分で乗り回してないので、まだ詳細は不明ですが、今週1週間、通勤に使ってみて、自分でも違和感を感じたら一旦、元に戻す事も考慮します。

むやみに弄るだけが能じゃない!ということでしょうか?

やはり、吸気系を弄ったら同時に排気系(マフラー)も替えるべきだったかなf^_^;)?
ちょっと反省(´・_・`)

とかなんとか考えているうちに、突然、みん友さん来客!(◎_◎;)

今年初お会いだったので、よーく見てもらいました。ゴン太をニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

けど、やっぱりこの時期は寒いっすね〜、外で長話がキツいです。



Posted at 2015/01/12 19:05:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | N-WGN
2015年01月06日 イイね!

Michelinスタッドレス感想

Michelinスタッドレス感想と言っても、ドライ路面しか走ってません、あしからずm(_ _)m

今回履いてるのは、ゴン太(N-WGNカスタム)にMichelin X-ICE XI-2の中古タイヤ(155/65R14の7〜8部山)です。

ゴン太の納車後、数日後にスタッドレス+アルミホイールをヤフオクで落札し替えました。
ので、純正ノーマルタイヤとの履き比べでしかありませんがf^_^;)

何かと評判は良いので安心してますが、

想像以上に普通のタイヤでした。
というか、普通のタイヤです。
ノーマルタイヤに比べて特別ふにゃふにゃ感も無いですし、普通の路面を普通に走れますΣd=(・ω-`o)グッ♪

あとは、関東特有の一晩雪ドカ降り、翌朝カチンコチンのアイスバーンの道路で、どの程度走れるか?が重要ですねd(^_^o)

雪国の方の走り方を聞くと、急のつく操作は御法度!
普通に加速して50km/hくらいまではいつも通りに走れる。と聞いてます。
ま、心配症なので当然、無茶な走りはする気はありませんけど(念のため、ゴムチェーンも積載済)

去年の大雪も、一昨年の成人の日の大雪も経験してるので(当時はノーマルタイヤにゴムチェーンで凌ぎましたf^_^;))今年は準備万端ですΣd=(・ω-`o)グッ♪

あとは、貰い事故だけ気を付けなきゃ( ̄◇ ̄;)
Posted at 2015/01/06 22:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-WGN
2015年01月04日 イイね!

結局フラフラと

スズキに行ってみました(・ω・)ノ

だって、走っててTVからスズキの初売り初売りってCMがうるさくて、目の前にスズキのDがあったから(¬_¬)ついつい

新型アルトに興味はなく( ̄◇ ̄;)



けど、アルトワークス(兄貴が乗ってたアルトワークスは名車でした!)が出るなら興味あるな?と思い、情報収集目的です。

結局、アルトワークスではなく、新型アルトにRSが3月からラインナップされるそうです。



多分、RSが売れたらワークス出すんじゃね?って印象でした。

あ、ちなみに今日行ったスズキのD。

接客のセールスがお姉さんニヤリ_φ(≖ω≖。)♪だったせい?か対応が良かったです。
今度からスズキのDならここに行きますd(^_^o)

しかし新型アルトって安いのねd(^_^o)
軽のメーカーがちゃんと軽を作って売りました!って感じでした。

ダイハツのムーブと日産の軽はNシリーズに負けまい!って頑張ってる印象です。それぞれ良くできてると思いましたΣd=(・ω-`o)グッ♪
けど、正直Nの剛性が半端ないことも比較してみて判りました(・ω・)ノ
ドアの軽さ(重さ?)、建て付け感が全然違うんですね(・ω・)ノ
前のディーバと比較しても違いは分かりましたが

やはりNシリーズは軽の枠を超えてしまってますねΣd=(・ω-`o)グッ♪

このように日夜、各社Dを回って、他の車と比較しながらホンダ車の良し悪しを判断しております(暇人?)

Posted at 2015/01/04 21:14:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-WGN
2014年12月27日 イイね!

ウルトラグラスコーティングNEO施工

と言っても、業者にて。

ではありません。あしからずm(_ _)m


以前、液剤のみをヤフオクで落札し、保管してあった物です。



我が愛車のインスパイアのCP香さんは、ご存知の通りシュアラスターワックス三昧なので、施工しません。

今回は婿のエリちゃんにコーティングしようと思ってましたが、エリちゃんは急遽入院したため、出来ずじまい( ̄◇ ̄;)

その直後の23日に、ゴン太くんの納車。数日乗ってからコーティングを実施しました。



液剤は、①本液と②仕上げ液の2液。

施工方法としては、

洗車をしてボディーの埃を落とし、水分は綺麗に拭き上げ。

①を薄地のクロスで部分的に塗り込み。

乾いたら

②を軽く水絞りしたクロスに染み込ませて拭き上げ。

この時に、ガラス皮膜を形成するよう(ベトベト感が一瞬起こる)なので、毛の抜け易い新品タオルは作業に向かないと思われます(ガラス皮膜にケバケバが植毛されてしまいます(。▼皿▼)σ)
そうなっても、固く絞った水濡れタオルでリカバー可能f^_^;)

面毎に施工して、ルーフ、ボンネット、フロント、フェンダー、前ドア(右)、後ろドア(右)、リア、後ろドア(左)、前ドア(左)とやってみたら、軽のサイズでも約2時間掛かりました( ̄◇ ̄;)

とてもじゃないけどエリちゃんを一人でやる勇気はありません( ̄◇ ̄;)

作業後はガラスコーティング独特の輝きが発揮されたので一安心。







これからは当面、水洗いのみで光沢を維持できるはず?
皆さんも、御自身でコーティングしてみたら如何でしょう?
うん万円浮きますよニヤリ_φ(≖ω≖。)♪?
Posted at 2014/12/27 17:27:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-WGN

プロフィール

「お恥ずかしながら、私の失敗談を報告します。
「ETC利用照会サービス」というメールが届いて、すっかり本物だと思いクレカを登録してしまいました。その晩に都内で中華の出前を出前館を利用して、一晩に何回も注文されました。当然、注文は私ではありません。
皆さんは騙されないように!笑」
何シテル?   10/17 20:58
はじめまして 柏のホンダ者です(柏市内にもホンダ好きな人は沢山いるでしょうけど(・・;)) 平成25年ホンダ インスパイア35iL(みんカラ開始) とある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流星まにあさんのアウディ A4 (セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 14:31:29
CP3 ブレーキランプLED化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 13:58:10
[夏本番!モニターキャンペーン]『ゼロクリーナー』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/01 21:44:35

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド CR-V子 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
サッカーの荷物積みたくてpart2 前車のVWヴァリアント(ワゴン型)が、使い勝手が良か ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ヴァリアン (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
サッカーの荷物積みたくて! 中古で程度の良い9年落ちのヴァリアントと出会い、 現車確認 ...
BMW 5シリーズ セダン BM香「びむか」 (BMW 5シリーズ セダン)
うーむ、あまり期待してないよ? とりあえず名前はBM香(ビムカ)に決定! けど納車後乗っ ...
ホンダ ゼスト ゼットン(;° 3°)〜♪? (ホンダ ゼスト)
なかなか良い、好みの中古ゼストを近場で発見!! みん友さんのゼスト(スパークですけど( ̄ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation