まず始めに断っておきますが、私がいかがわしいサイトにアクセスした結果、メアドが暴露てサクラメールがくる様になったとは思いたくない(。▼皿▼)σ
じゃなくて、メールが来てるわけじゃない!と言っておきます。
何故言い切れるかと言うと、私は何種類かメアドを併用してます(悪い事する為じゃないよ?)
家のPCアドは、業者やメーカー登録等の利用の際に使います。いわゆる会社系の登録用アド。
すぐに連絡欲しい事案にはiPhoneのメアドを2パターン×2=4パターンを使い分けてます。
なのに、迷惑メールが来始めたのはPCアドです。ということは、一部業者によっては名簿を売ってたり、対策不備の為顧客情報が漏洩してるのでしょうね(╬☉д⊙)=◯)`д゚)・;’
iPhoneからもPCメールを開ける様に設定してあるので、どこ宛のメールなのかは一目瞭然です。
で、本題のサクラメールのパターンを紹介します。
1、題名:LINEに新規お友達の案内があります、新規登録ありがとうございます系
↑
完全にアホですね。LINEやっていれば分かりますが、LINEからこんな案内メールは届きません。
何もしてないのに新規登録とか相手にしない(¬_¬)
2、題名:貴方にお願いがあります系
↑
これは、あえて引っかかってみたくなる内容ですね(。▼皿▼)σ
高収入、高学歴、女社長、女医さん等と名乗る方が、わざわざ見ず知らずのおっさんへメールしてきて、ゲスト様へウン千万を譲渡する用意があると(⁘ູಥ಼ ູ◞ಫಿ◟ ಥ಼⁘ູ) ⁊"⁊ッ夜が寂しいだとΣ(꒪ॢ∀꒪;)՞?俺の方が寂しいわっ((유∀유|||))!
ま、それはイイとして
ココで引っ掛かるのがウン千万!です。
あくまでも円とは書いてありません。
しかも税対策してあると書いてあったりします。呆れて逆に大爆笑です。
似た様なやつで、病気で余命少ない方から貴方にウン千万譲渡したい!
シカトしてると続きのメールが来て、あんたに殺される!と意味不明なメールに話が切り替わり、そんなメールを夜中に送ってきますˆ̭̭͙(๑˃ ૂ ૨͜ ˂)
朝起きて、これら一連のメールを見てホッコリしますムフフ(๑◕ˇڡˇ◕๑)
3、題名:ヤマト発送、クール運輸からの発送または注文問い合わせ系
↑
最近の手法です。たまたま近日にネットで注文した記憶があったら、つい!開いてしまうかも知れませんねf^_^;
ま、決まった業者だけで買い物してたら不審には、気付けるような内容です。
4、題名:メールサーバー、メール問い合わせ、留守番電話サービス系
↑
あたかも送ったメールがサーバーの不具合で送れなかったから、再度アクセスせよ!とか留守電があるからアクセスせよ!という内容です。
まぁ、あの手この手と色々と考えてきますね(。▼皿▼)σ
某みん友さんの深夜の貴様呼ばわりメール( ಠωಠ)といい、迷惑メールの内容もこれだけ来ると面白いです(⁘ູಥ಼ ູ◞ಫಿ◟ ಥ಼⁘ູ) ⁊"⁊ッ
ただ、海外から発信が多いのか、夜から朝方に掛けて送ってきたり、下部組織の兵隊使って日中ひっきりなしにメール送ってきても、せっかく引っかかりそうな人がいたとしても、数分後に似た様なメールが着信したら冷静になれると思いますけどね( ಠωಠ)?
それに一貫して言えるのが、メール内容に必ず意味不明な誘導先のURLが載っていること。
今時、字の読めない子供がお父さんの携帯で遊んでて間違って押さない限り、フィッシング詐欺に引っ掛かる人なんて居るのでしょうか?
やってることの知能が低過ぎて、本人らに会ってみたいくらいです(¬_¬)
相手は日本人なのかな?
ま、引っ掛かる人は居ないと思いますが、ホントに迷惑メールで困ったら下記へ相談するのが一番良策だと思われます。
では、今晩も何が来るかお楽しみぃ〜ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
警察庁サイバー犯罪専用HP
www.npa.go.jp/cyber/
では、see you☆〜(ゝ。∂)
Posted at 2014/04/04 20:25:54 | |
トラックバック(0)