
「東京モーターショー2015」についての記事
※この記事は
東京モーターショー2015 について書いています。
行ってました!
あ、知ってる?

入場前、人も疎ら。
かなり駆け足で見て回ったので、写真はかなり偏ったものですがf^_^;)
ホンダ車マニアとしては東ゲートから入場しホンダブースへ直行!
なかなかの広さでしたねホンダブース。
メジャーな写真は、他の方や雑誌を見たら分かると思うので載せませんが( ° ε °;)〜♪
気になったのはコイツ(´◑д◐`)

と、

コイツ(発電機!)
爆笑

こんなのや

ホンダジェットエンジンや

勿論、マクラーレンホンダ!も

成績芳しくないパワーユニットも撮って来ました。

コイツは一体!?何者!?
あ、ホンダ車ですよ?
隣のDAIHATSUもなかなか面白い車を並べてました

名前はテンポ(店舗)?だったかな?

軽ならではの楽しい作り方してますねΣd=(・ω-`o)グッ♪
DAIHATSUさんには頑張って戴きたいと思いました。
スズキさんは

アルトワークス!
これにより、現行アルトRSの立ち位置が(´◑д◐`)
企業としての激しいブレを感じます( ಠωಠ)

コレは、このまま出たら面白そう(買わないけどね?)

私の感性では。これは微妙( ° ε °;)〜♪

こんな現役レーサーな尾根遺産も居ましたニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
名前は…………………………知らない( ° ε °;)〜♪

コレは!一体!?

気になったのは、メルセデスのコンセプトカー?、電気自動車?

なんか、未来的!!Σd=(・ω-`o)グッ♪
トロン!?アキラ!?に出て来そうな車ですね٩(๑>▽<๑)۶
そして
東エリアを後にし、西エリアへ

西エリア
期待?の日産ブース
ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
!(◎_◎;)

あまりめぼしい車が無く、ほぼ無写真(´◑д◐`)
隣のマツダの方がインパクトありました。

まぁ、独特な赤(キャンディーレッド?)推しの凄いこと。凄いこと。

ジャガーだったかな?アストンマーティンかな?

なんだったかな( ° ε °;)〜♪?
アウディ編
いずれも、高くて買えそうにない(; ̄ェ ̄)けど、アウディのヘッドライトの美的センスは、かなり好きですΣd=(・ω-`o)グッ♪
今。何かと熱いフォルクスワーゲン編
ドイツの尾根遺産が沢山いました。何故か、みんな足で床を擦り擦りして汚れを取ってました((유∀유|||))
ドイツ語は話せないので、華麗にスルーされましたけど、なにかΣ(꒪ॢ∀꒪;)՞?
ポルシェ編

安定のカエル顔!
やはりデザインの秀逸さが、際立ちます。
しかし。疑問が( ಠωಠ)
なぜS660製作してる八千代工業は東エリアのホンダブースの近くではなかったのでしょう?
ほとほと歩き疲れて。
帰りは、正面ゲートから出て来場者アンケートに答えて記念品(戦利品)を貰い
閉館で帰りました。
夜のイルミネーションもなかなかでしたね。
2開催連続でモーターショー見学したブログでした。
けどね!?
みんカラ+やってる業者さんや関係者さん方!
事前にモーターショー参加ブースを報告しておいてくれないと。
挨拶にも行けないじゃんか!(。▼皿▼)σ
あ、開場前には、お台場にも行ってました

ガンダム、大地に立つ!!
Posted at 2015/11/05 11:10:02 | |
トラックバック(0) | 日記