• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

貴方が思ってる程、見えませんからね。

夜にマラソンしてるオッサンにつぐ、
真っ黒いスパッツに黄色いシャツ着てるからって
油断めさるな。

ドライバーからじゃライトが当たった瞬間から
じゃないと全く見えないから。
車道の白線のクルマ側なんか走ってたら、
40km/hとかなら気付いた時には轢いてるから。

って、今日そのおっさんに警告した。

んだけど、
黄色いの着てるからっ
て危機感の無さに閉口。

そもそも、
車道走ってるし、
撥ねられても文句云えない様な気がしてならんのに、
日本の法律ってヤツは
都合のいいようにしか
解釈されんのよねー

┐(-д-`;)┌
ブログ一覧 | にちじょお | モブログ
Posted at 2012/10/07 20:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 20:53
激しく同意です。
オイラは出勤時間が早朝(未明?w)なので、ウォーキングとか犬の散歩とかの爺婆がスゲー怖いです(-_-;
頼むから何かしら反射素材を身につけて欲しいっす。
コメントへの返答
2012年10月7日 23:13
犬の動きは、予想不能ですよね。

飼い主が引っ張られる可能性も
ありますからね。

爺婆のチャリがいちばん怖いですね。
2012年10月8日 2:21
深夜ウォーキングしてて
 一番怖いのは 無灯火自転車。。
 こわっ! と思ったら 5M以内だもん。
 新聞配達無灯火も多いし
バイクが歩道を 走りまわってるし。

 すべての動力が 電気モーターになったら
  恐ろしいだろうなぁ。。
わたしゃ 前後に ピカピカライトつけてます。 

 夜に歩く人に ピカピカライトは 必需品。
    無灯火だと・・・
  絶対 死ぬよ そのうちに・・・ !!!

 前後つけないと・・・! 
コメントへの返答
2012年10月8日 21:28
無灯火自転車、マジで怖いですね。

反射するプレートを腕や脚に
巻いているだけでも違いますしね。

もうちょっと
歩行者・自転車さんは自分が
視えているのかとか安全かどうかの
自覚をして欲しいですね。
2012年10月8日 12:49
解ります・・・
たま~に「こういう場合は、死なない程度に轢いてもいい事にすればいいのに」
と思わせる通行人が多い!

車が避けてくれると思ってる人が多いですね・・・
コメントへの返答
2012年10月8日 21:25
今日も、横断歩道の信号が赤なのに

左折してるオイラの前を見向きもせずに

ズカズカと渡ってるんですよ・・・・

参りましたよ、危うく轢いてしまう
所でした。
2012年10月10日 8:26
歩行者も自転車もマナーが大切ですよねf^^

交通ルールも曖昧な部分が多いですからね・・・
コメントへの返答
2012年10月10日 20:37
じつは、結構運転してて
免許持っている方がどうしてか、
自転車や歩行だと
平然と信号無視やマナーの悪い事を
してる気がしますね。

K察の方がさっぱり取り締まらない
ですもんね。

プロフィール

「今年の盂蘭盆供養、10日~12日の各16時からなんだがぁちょうど大荒れに当たっているとか云う・・・」
何シテル?   08/09 19:00
生粋のへタレAT乗りです。 もう右足でブレーキ制御するより 左足の方が遥かに繊細で精確です(爆) ただ、齢の為か持続力が弱く攣ります(滝汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィエスタのフロントサスペンションについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 10:50:25
ノート e-POWER登場! 今回のホットトピックは『モードプレミア』それも『ツーリングパッケージ』だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 13:11:16
無理矢理仕事させても,全く良い事なんて無いんだぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:58:53

愛車一覧

ダイハツ エッセ しんのすけ (ダイハツ エッセ)
2010/08/27納車(2010/08/26登録) 安い。小さい。軽い。 ハチロク ...
日産 ノート シルバライト (日産 ノート)
家族も荷物も載る便利なクルマ。 オレも乗るけど主に親父の 終のクルマとして購入。 ...
ローバー その他 ローバー その他
使い捨てではなく、一生物として歴史のある 英国製を入手。クロモリ最高(人´∀`).☆.。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
東北の両親の家に遊びに行った時の オイラの脚車。 3.0NAのストレート6。 このエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation