• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

ズームバック

ズームバック










納期2~3週間だったのに3日程で入荷したと連絡が来たんで
週末取りに行ってきたトップロード9。



バッグの作りはイイ感じ。
TENBAが妥協しないという通りバッグの部分は
個人的に素晴らしい。
カメラとレンズの収まりもグッド。


↑収容物はα7sⅱに純正ボディケースとタムロン70-180G2。

ただ、
ただ、付属品のベルトストラップがショボすぎてブッブー
付属品も妥協しないで欲しかった(切実に)
使う気になれない(マジで怖くて使えない)




ベルトスイベルとカラビナフックがプラ接続・・・
マジかぁ・・・
なぜ大事な部分が金属じゃないんだよ・・・・

どっかのカメラバッグのレビューでスイベルとカラビナが
カチャカチャいって煩いとか云っちゃう奴がいるから
減ってるのかねぇ。

ロープロのギアアップにも使ってた
ETSUMI のショルダーベルトM E-6248を発注頼んだわ。
このエツミのベルト、¥1500でお釣りくるリーズナブルなやつ。


↑どっちも金属パーツが使われている安心感。


ブログ一覧 | かめら | 日記
Posted at 2025/01/11 22:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サイドバッグフィッティング
ひろやん31さん

ボウリングバッグの持ち手
くろネコさん

「サイドバッグを取付けて試走!」
deunanさん

違和感ナッシング
Raybarneさん

この記事へのコメント

2025年1月11日 22:54
>ベルトスイベルとカラビナフックがプラ接続
ここ最近、そのような仕様が多いですなぁ~
コストダウン?技術の進歩?
重いものに使うのはまだ気が引けますねぇ~
コメントへの返答
2025年1月13日 19:13
付属品はあくまでオマケなんですかねぇ。
ちゃんとしたのは別で買えって事ですかねぇ。

望遠レンズとBODYで1㎏は確実に超えてきますから大事な所はやはりシッカリした物がイイですよね。
2025年1月12日 14:59
言われてみれば、自分のカメラバッグ(ムーブ4WAY S)もベルトフックはプラ製でした。普段は把手を持って歩くのでほとんどベルトは使いませんが、m4/3が軽いとは言えちょっと怖くなりました(^_^;
コメントへの返答
2025年1月13日 19:32
ムーブ4WAY SだとWズームキットを収納する目的で重たいモノを入れて運用する目的では作られてないのかもしれませんねぇ。
今後、重たいレンズ又は数を増やすなら新しいバッグも検討しないといけないかもしれませんね。

プロフィール

「今年の盂蘭盆供養、10日~12日の各16時からなんだがぁちょうど大荒れに当たっているとか云う・・・」
何シテル?   08/09 19:00
生粋のへタレAT乗りです。 もう右足でブレーキ制御するより 左足の方が遥かに繊細で精確です(爆) ただ、齢の為か持続力が弱く攣ります(滝汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィエスタのフロントサスペンションについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 10:50:25
ノート e-POWER登場! 今回のホットトピックは『モードプレミア』それも『ツーリングパッケージ』だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 13:11:16
無理矢理仕事させても,全く良い事なんて無いんだぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:58:53

愛車一覧

ダイハツ エッセ しんのすけ (ダイハツ エッセ)
2010/08/27納車(2010/08/26登録) 安い。小さい。軽い。 ハチロク ...
日産 ノート シルバライト (日産 ノート)
家族も荷物も載る便利なクルマ。 オレも乗るけど主に親父の 終のクルマとして購入。 ...
ローバー その他 ローバー その他
使い捨てではなく、一生物として歴史のある 英国製を入手。クロモリ最高(人´∀`).☆.。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
東北の両親の家に遊びに行った時の オイラの脚車。 3.0NAのストレート6。 このエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation