• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

オーバーホールから戻ってきた

オーバーホールから戻ってきた









だいぶ草臥れてはいるけれどw
クオーツまるまる交換で調整だけだったので
納期も1ヵ月早く費用も安く済んでしまった。
いやあ左手首がしっくりくるわw
しかし、防水シールは復元出来ないんでとの事で
雨、汗とかたっぷりかいたら裏蓋は拭いてくださいとの事。

大切に使いたいから夏・雨様にもう一つ・・・
用意せねば




B評価のSなんだけど、
見た感じ結構キレイ目。


バッテリーがほぼカラだったので動作確認は出来なかったけど
キタムラなんで~多分大丈夫~


バッテリーがニコンの一眼レフ並みにデカいw
この黒いちっちゃなグリップがあるだけで持ち易い。


重さをあんまり感じ難いBODY

幅x高さx奥行㎜
E-M5 121 x 89.6 x 41.9mm 373g (425g)
S50 113.1 x 67.8 x 68.8mm 315.6g (423g)



再びオリンパスユーザーに返り咲きw

こっちもB評価だったけど結構キレイ目。
動作チェックしようとしたら、純正バッテリーが自重で落下しない
振っても出てこないので力技で抜いたら御餅の様に表も裏も
パンパンでした(;'∀')
こっちもバッテリーがカラでチェック出来なかったけど予備バッテリー
持って来てたんでそれでチェックしたら問題ナシ。

隠しコマンドしてみたら

防湿庫にでも眠ってたんかいな?って位シャッター数少ない。
コマンドの見方は
R:シャッター回数
S:フラッシュ撮影回数
C:クリーニングモード回数
U:超音波ダストリダクション回数
V:ライブビュー撮影回数
B:手ぶれ補正撮影回数

ファームウェアも最終まできちんとアップデートされてる。


パンパンだったバッテリーはお店で処分お願いして
バッテリー無い分値引きしてくれた(ありがたや~
俺が予備で持っている純正バッテリーも2012年製と旧く
大分弱っているので互換バッテリーは用意しないといけないなぁ。


E-M5初代はバッテリー残量は常に表示ではないのねー
しかもあのフルマークの表示はフル充電ではないという・・

残念ながら内蔵キャパシタの電池は終わっている模様。
こればかりは仕方ないので、バッテリー交換の度に
年月日と日時は入れ直さないとな。



しばらくはフォーサーズで使う。
後は説明書読もう。

本より送料の方が高かった中古本w



S50は充電器ではなくACバッテリー・・・

しかも重くはないがバカデカい・・・

充電は実用充電90分とあったが~50分位でチャージランプ消えたんで
1時間ほどそのままにしておいた(満充電らしい。)


でもACアダプターデカくて邪魔、はっきり言って邪魔w
コンパクトなUSB充電器は一つ欲しいかな。

バッテリーの残量表示も問題ナシで動作もばっちり。


想い出補正がぶち壊されないといいなぁww

使うのがとても楽しみである

ブログ一覧 | しゅみor嗜好 | 日記
Posted at 2025/06/01 21:22:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

故障です!
sino07さん

DC/DCコンバーター
hiro ☆さん

Dell Optiplex 302 ...
いっちィーさん

謹賀新年
タイプTのOさん

備忘録 まとめページ
meitanteiさん

ノートパソコンのバッテリーに注意⚠️
涼宮さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年の盂蘭盆供養、10日~12日の各16時からなんだがぁちょうど大荒れに当たっているとか云う・・・」
何シテル?   08/09 19:00
生粋のへタレAT乗りです。 もう右足でブレーキ制御するより 左足の方が遥かに繊細で精確です(爆) ただ、齢の為か持続力が弱く攣ります(滝汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィエスタのフロントサスペンションについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 10:50:25
ノート e-POWER登場! 今回のホットトピックは『モードプレミア』それも『ツーリングパッケージ』だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 13:11:16
無理矢理仕事させても,全く良い事なんて無いんだぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:58:53

愛車一覧

ダイハツ エッセ しんのすけ (ダイハツ エッセ)
2010/08/27納車(2010/08/26登録) 安い。小さい。軽い。 ハチロク ...
日産 ノート シルバライト (日産 ノート)
家族も荷物も載る便利なクルマ。 オレも乗るけど主に親父の 終のクルマとして購入。 ...
ローバー その他 ローバー その他
使い捨てではなく、一生物として歴史のある 英国製を入手。クロモリ最高(人´∀`).☆.。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
東北の両親の家に遊びに行った時の オイラの脚車。 3.0NAのストレート6。 このエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation