• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しうか@のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

23:54

友人からメール


明日、走らすから来いや!
(嘘です、暇ならドーゾ的な)

前回(23日に14日のリベンジしに
行って完走出来る様になったが、トルクが
上がり、タイヤやホイールがぶっ飛んで
中破したorz






で、中破したまま放置してた。


しまった、走らせる車両ない。


手元にたまたまバランス取り
してた初期型のサスモデル……







とりあえず余りモノ寄せ集めで
突貫で組みやした。




明日は起きれたら
行くか迷う事にしよう(爆


友人達の顔を見に行きました。

来週末の掛川大会に向けてのマシン
調整中か皆んな緊迫してました。


自分は慌てて組んだ突貫マシーンが
上手く走る訳もなく1コーナーで
ぶっ飛んで暴れまわりました(爆w


しかし、この店本当に9月末に閉店するのか?コース増殖してるんだがσ^_^;





Posted at 2015/08/30 01:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月17日 イイね!

車検入院

今回は友人の所でお世話になります。





仕事もう少しで終わるから
晩飯ご一緒しようという事で暇を潰し。

あ、代車は今をトキめくスズキの
ハイテクマシーンを貸して下さると。









あ、ガソリン入ってないから、
通勤に使って返すだけだな。
どのみち明日か明後日には車検終わって
るだろうし。


友人と友人の噂の阿津川食堂にて
晩御飯。
モツ炒め定食¥750-を頂く。
ご飯が漫画盛りの様(^_^)
味付けが濃い目でご飯が進みました。




美味しく頂きました。

ご主人と趣味バナで盛り上がり
暫しの楽しい晩御飯タイムでした。

帰りに友人が代車を満タンに。



これは……!

寄り道したくなるでしょσ^_^;
と少しトイレ休憩という名の
寄り道で宮ヶ瀬ビジターセンター前まで。




無事に用をたして帰宅です。






Posted at 2015/08/17 22:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

檀家なので。

もうかれこれ数十年
今は家族代表で通ってますが。

お陰で私はお盆は遠出出来ないんですけどね。





今年は花火奮発してるなぁ。



年々、ギャラリーが増えている様ですが
橋の上からだと眺め良さそうですが
じつは投光器の影響で観づらいのと
ちょっと距離があって微妙。






今年は川には入らずでしたが、
自分の手で灯篭を着水出来たのが
救いでしたね。







灯篭抱えてるので、
写メは送り火してからだから
花火は撮れなかったので、
YouTubeで探したのを添付↑


今年は夜に涼しくなったのは
かなり救われました。
Posted at 2015/08/16 22:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | にちじょお | 日記
2015年08月14日 イイね!

手痛い洗礼を頂く

ミニ四駆始めたのが今年3月位。

初めて難易度高目のコースがある
ショップが9月一杯で閉店してしまう
との事で友人と走らせに行きました。






友人の他に更にミニ四駆大会の上位に差し込むレベルの方々4名の紹介と共に
一緒に走らせさせて貰いました。


が。


ワタクシ、ビギナーとして
初めて手痛い洗礼を受けましたねσ^_^;




持ち込んだ車両はMS2台とMA1台。
いちばん奥のMSと真ん中のMAは
割りとかなり手を入れて町田辺りでは
完走出来るレベルに仕上げて行ったの
ですよ。

前日の友人との会話でも
「よゆー、よゆー」と云われ、
イケっかなーと思ったら……

MAシャーシは最初から最後まで
ヨユーでぶっ飛び捲り完走出来ません
でしたよorz

奥のMSも駄目でorz


駄目元でいちばん手前の
しかもかなり適当に組んだMSで
走らせたら……

無難に完走してしまい……





奥が深い。

マスタークラスの人が買って
作った最新キットの素組の
ブラストアローMAパワータイプが
同じくマスタークラスの人の
完成度高いマシンをコーナー加速で
ちぎるというショッキングな
場面を見て……

タミヤのキット凄えと感じ。


とりあえず、ウチの全く駄目駄目だった
MAシャーシはブラストアローの仕様を
真似て作る事から始めようかと。

近代化改修だ(笑






開店10時から3時間程の走行会
でしたが楽しかったです。



ランチは久々にラーメン屋で。

並に見えない大勝軒のつけ麺並。




Posted at 2015/08/14 01:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月09日 イイね!

スゲー混んでる。

夏休み真っ盛りだから

混んでる。

まぁ久しぶりのみによん。
鈍いが完走は出来た。

ピニオン外れたりしたが(ーー;)





Posted at 2015/08/09 16:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年の盂蘭盆供養、10日~12日の各16時からなんだがぁちょうど大荒れに当たっているとか云う・・・」
何シテル?   08/09 19:00
生粋のへタレAT乗りです。 もう右足でブレーキ制御するより 左足の方が遥かに繊細で精確です(爆) ただ、齢の為か持続力が弱く攣ります(滝汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 4567 8
910111213 1415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

フィエスタのフロントサスペンションについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 10:50:25
ノート e-POWER登場! 今回のホットトピックは『モードプレミア』それも『ツーリングパッケージ』だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 13:11:16
無理矢理仕事させても,全く良い事なんて無いんだぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:58:53

愛車一覧

ダイハツ エッセ しんのすけ (ダイハツ エッセ)
2010/08/27納車(2010/08/26登録) 安い。小さい。軽い。 ハチロク ...
日産 ノート シルバライト (日産 ノート)
家族も荷物も載る便利なクルマ。 オレも乗るけど主に親父の 終のクルマとして購入。 ...
ローバー その他 ローバー その他
使い捨てではなく、一生物として歴史のある 英国製を入手。クロモリ最高(人´∀`).☆.。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
東北の両親の家に遊びに行った時の オイラの脚車。 3.0NAのストレート6。 このエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation