
僕がラストバッターなので皆様ご存知だと思いますが、11月9日ドノーマルでブロンコに挑戦して来ました↑↑Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
YouTubeでブロンコ道を研究してドノーマルではムリではないか??とりあえず、タイヤくらい履かないとと思い225/70/16のスタッドレスの方がいいのかなぁ??(グリップがないとの指摘)ブロンコ1週間前で翔氏にヤフオクで見つけてもらった16インチを買おうとしたのですが内減りが激しく断念。
敢えなくノーマルで挑む事にしました…(*´-`)
怖い物は知らず!?なのか無謀とも言える挑戦が始まりました!

この先がどうなってるかまだ知らないので動きに余裕あり!

この先を見たTakaさんは一度見てからの方がいいと言われましたが敢えて見なかったです。
一応イメトレ??はして来ました。
岩でタイヤがやられるのを恐れて窓を全開に開けて音を聞いたり、岩の出っ張りを見るためにフロントモニターONにしてより低い位置から見たり…(フロントモニターは気休めですね。)
さぁー入り口入って右に…
そしていきなり急な上り坂&路面は溝??V字??
前を行くデリバティ号もスタックしてなんとか、僕は一度スタックして挫折しそうになりました↓(T_T)滑るし登らない…後ろも待ってるし止めるに止められない状況…
前進あるのみ!!!( ̄∇ ̄*)ゞ
スタックしながらも踏み込み4WDとディーゼルパワーで何とか乗り切ったと思ったらすぐに左90℃以上曲がりの上り坂。

難所をレッツゴー4WDの方に撮ってもらい、サーフで登って来るのを待ってる最中です。

右コーナー切り返し待ち中。
途中、崖あり岩ゴツゴツありで何度も挫折しようと思いましたが道は前にしかありません。(T_T)

やっとゴールです!(*´-`)
じゃなかった、入り口です…

岩を避けるのに左いっぱいに寄ったら擦ったみたいです。
(T_T)

これがブロンコの地図です♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
外周路なら我らD5も行けるとの事なので行ってみました!!

途中外周路と上級者コースの分岐で右の轍が外周路ですが、真ん中にTakkiyさんJr.の膝の深さまであるくぼみが…
カズさんが轍をまたごうとしたらヌルット滑り上級者コースへ…(T_T)翔氏に引っ張ってもらって救出成功!
画像右上には『キケン!◯◯◯』の看板が…
さすがに僕らは行けないのでコースを一部登り外周路へ合流~♪f(^_^;)
なんとか1周回って来ました~♪
ブロンコ道程では無かったので良かったっす~f(^_^;)
お昼も食べて2周目へ~♪
途中外周路の脇に止めてジムニーやラングラーが遊んでいるのを拝見!

パフォーマンスの違いに驚きの連続!(゜ロ゜;ノ)ノ

女性二人で乗り込み70㍍ヒルクライムを挑戦!
このパフォーマンスには拍手喝采~♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
他にはタコマのバケツ挑戦!(゜ロ゜;ノ)ノ
もうお腹いっぱいって感じです…
今度はブロンコ道の下り坂です。

(翔氏よりパクリました。)
上り坂よりはるかに怖いです。(T_T)

何とか無事に降りて来ました↑f(^_^;)

記念にブロンコステッカー!!
擦り傷だけで済んで良かったです!f(^_^;)
ドノーマルのCV1Wは僕が初走破!
だと思いますのでこのキズも勲章ですね~♪( ̄∇ ̄*)ゞ
またリベンジしたいです↑↑Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
おしまい。
ブログ一覧 |
オフ会 | 趣味
Posted at
2014/11/11 20:35:30