2017年09月03日
一ヶ月点検時頼んでいた、赤いスタータースイッチのシールが入庫したので買ってきた。
両面テープは、カナリ強力な物が使われているので、ポロリと落ちる事は無さそうだ。
少し上目に付けようと思っていたのに・・・・・
後で見ると、微妙に少し下だった (>_<)
グリーンのランプも確認出来るし、ヨシとしよう。
Posted at 2017/09/03 15:05:24 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年09月03日
光の加減で交換前後がナンバーの前後に変わってしまったが、ステンレスのボルトから、青っぽい塗装のボルトに変わっただけ。
よく見ても写真でも、見た目でも全然変化無し!
よくよく調べると、同じ所から二度500円の送料を払って買っていた。
少しぐらい値段が高くても、ステンレスのボルトでは無くて、ネオクロームボルトのセットで販売して欲しかった。
それから、ずう~っと放置乾燥保管をしていたホイルの再コーティングとバルブを装着した。
これでタイヤを付ける事が出来るので、傷に対しての神経を使わなくてすむかも?
Posted at 2017/09/03 08:16:23 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年09月02日
朝早起きをしたので、ルームランプの球を交換しました。
両面テープが付いていたので簡単に取り付くかと思っていたのですが、ナカナカ上手く行きませんでした。
最終的にはボンドで・・・・・
それから、点灯確認時片側が接触不良で点かず、ソケットを交換しました。(ボンドで止めた方なのに)
中央の方が少し白味が足りない。(カバーの色が少し違うのかも知れない)
Posted at 2017/09/02 06:21:47 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年08月31日
ライセンスプレートボルトが素のステンレスボルトだったので・・・・・
同色のチタンカラーのボルトを見つけました。
また、無駄な買い物?
誰も気付かない所で自己満足!
懲りない、オッサンですわ (^o^)
Posted at 2017/08/31 22:42:44 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年08月27日
さすが温室、すだれで直射日光はほとんど入らないのだが、一週間そこそこで良く乾いていた。
2000番の耐水ペーパーで、軽く手入れをして(ザラザラの部分があればツルツルになるまで磨き)、その後、コンパウンドで表面を仕上げ、洗剤たっぷりのスポンジで、『これでもかー』と言う位綺麗に洗って、コーティング(今回は塗装面の強度を上げるのが目的なので上面のみ)して終了。
また、放置状態の乾燥モード突入。
息子が作ってきた足湯バケツ ・・・ 重宝しています。
Posted at 2017/08/27 17:46:52 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ