2017年08月26日
暗くなってきたので、バックランプを交換する事に・・・・・
むっちゃ長いので上手く取り付けられるか心配だったのだが、すんなり入った。
うたい文句からすると、三倍は明るくなるはずなのだが・・・・・
少し明るくなったのと、LEDの白い色が発色しているのでヨシ!!としよう。
写真の左は純正、右が今回交換したLEDランプ。
行き着く所は、自己満足の世界か。
作業中、バックドアを開けていたので、ルームランプの電球色が気になったのだが?
後は、ここだけか (^_^;)
Posted at 2017/08/26 21:28:11 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年08月26日
無事、一ヶ月点検が終了しました。
オイル交換は、有料だったのでもう少し走らせてから交換する事にした。以前は、当然点検内容に入っていたのになぁ~(20年ぐらい前は!!)
帰ってきてから、なんちゃってチタンマフラーを取り付けました。
マフラ固定用のビスを締め付けていくと、固定用パイプが三角形に近い形になっていたが見ない事にした。
また、マフラーの先っぽをマフラカッターの反りの部分に引っかける事が出来たので、かなりシッカリと固定出来たのでは無いかと思う。
エンジンをかけて、少しアクセルをふかしてみても、変なビビリ音は無いし、手で触ってもシッカリしているので、このまま様子を見る事に。
時々、ボルトの増し締めが必要のように思うが?
思ったより上手く取り付けれたので大満足。
Posted at 2017/08/26 12:38:20 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年08月26日
裏側なので解りにくいのだが・・・・・
MINILITEのセンターキャップです。
プリウスの純正ホイルには、爪が合わないので・・・・・
プリウスの純正ホイルのセンターキャップの爪をポキポキと折ってボンドで取り付けました。
メッキの爪が新しく、くっつけた物。
これで、ピッタリ入るはず?
エポキシ系のボンドで裏側の補強もしたので・・・・・
乾けば後は、表面の手入れのみ?
ボンドとかイロイロ付いてしまったので・・・・・
コシコシとやるしかないか?
明日は、いや今日はキャンバスくんの一ヶ月点検だ !!
Posted at 2017/08/26 01:33:49 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年08月25日
色々出ていた中で、彩色の一番気に入った物を購入したのだが・・・・・
380円で出ていたのと余り変わらないようなキガスル?
でも、値段相当にしっかりした作りで、固定金具も三点でセンターが出しやすそう。
でも、各パーツはレーザーカットされたままなので、素手で触るとアブナイです。
重量は、約400gだし、マフラーを支えている真下に取り付けるので多分大丈夫でしょう。
一応、締め代もありそうだし・・・・・
Posted at 2017/08/25 23:56:01 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年08月25日
家に帰ってきたら物が届いていたので・・・・・
早速プラスチックの粉を溶かしながら・・・・・
うまくプラスチックが出来ると良いのだが・・・・・
触ってみると、カナリ頑丈に固まっているような?
一度嵌めれば、次タイヤを交換するまで外さないので・・・・・
内側は、エポキシ系の接着剤で固定するのもありかと?
明日、検討しよう・・・・・
Posted at 2017/08/25 23:14:07 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ