2017年08月23日
早速、『只今メーカー欠品のため納期は、9月下旬頃になる見込み』 と言うメールが来ました。
DIXCELのHPでも、欠品を確認していたので当然の結果に・・・・・
あわよくば在庫があれば良いなと思っていたのですが・・・・・
まだ、アルミホイルを付ける予定は無いので、キャンセルせずにのんびり待つことにします。
Posted at 2017/08/23 18:09:13 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年08月22日
探していたブレーキパッドがあったので買ってしまった。
出張で暇なモノなので・・・・・
また、無駄遣いを・・・・・
でも、高かった?
もっとユックリ探せば安く買えたかも (>_<)
Posted at 2017/08/22 19:29:41 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年08月19日
今日の買い物の目玉は、コレ ・・・ 糸ノコギリ
好きな方向に切れるラシイ・・・・・
と、言う事は・・・・・
玉の付いている所だけをくりぬいて、玉を替えて、接着すればイイのでは・・・・・
来週の、一ヶ月点検が終わってから イロイロやろう !!
今日は天気が良かったので、自家塗装のホイルにクリア塗装の重ね塗り。
良い天気だし、焼き付け塗装になればイイのだが・・・・・
ウソ、早々に日陰の温室に収納。
また一週間ほど、放置プレイ。
早く、コーティングに入りたいのだが・・・・・
アセリは禁物なのだ。 (>_<)
Posted at 2017/08/19 20:58:00 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年08月19日
車検が通らないのであれば、車検の時だけ、純正の物に替えれば良いような気がするので・・・・・
チョット小さなリフレクターを取り付ける準備。
取りあえず3本とも使えるような状態で、左右の接続はコネクタ接続にした。
黒色:アース、赤色:明るい点灯、青色:暗い点灯。
予定ではバックランプ連動のみ接続しようかと計画中。
あと、表面の文字の部分をカッターで削って、耐水ペーパー(#320 → #600 → #1000 → #2000 )の後、コンパウンド、コーティング剤と仕上げ、後は取り付けるだけの状態。
3.5mm幅のメッキモールをヤクオフで落としたので、ぐるぐる巻いて、取り付けようかと?
Posted at 2017/08/19 20:22:03 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ
2017年08月19日
ちゃんとサイズを測定したはずなのに・・・・・
届いた物と、純正品とでは10mm もサイズが違った。
小さい方なので、付かない事は無いのだが・・・・・
とりあえず、スモール・バックライト用なので、防水対策を実施。
後は、メッキのモールでかさまししようかと・・・・・
取り外した、リアリフレクターは白いロックピンは刺していないが、外れそうも無いので普通に復旧。
Posted at 2017/08/19 11:35:04 | |
トラックバック(0) |
ムーブ キャンバス | クルマ