• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyo---heyの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年4月24日

スタビライザーブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタビライザーリンクを調整式に改造し取り付け作業をした時と同時進行でスタビライザーのブッシュも新品に交換しました。
スズキ純正のスタビライザーブッシュを探しましたが見つからず少し高かったですがモンスタースポーツの強化ブッシュを購入しました。
2
写真は取り外したフロントスタビライザーです。
スタビライザーを取り外さなくてもブッシュの交換は可能ですが掃除のために一度外したので写真撮影しました。
水色マーカー部分がスタビライザーブッシュです。
フロント、リヤともスタビライザーの両端に位置します。
3
フロント交換後の写真です。
スタビライザーブッシュを固定している金具のボルトを12mmのレンチで緩めて取り外しスタビライザーブッシュを新品に交換しまた金具をボルト止めするだけです。
4
リヤ交換後の写真です。
作業はフロントと同様です。

取り外したブッシュは割れは無かったものの、かなり劣化している感じでした。
今回新品に交換したのでまたこれで数年は安心して乗れると思います。
ジャッキアップさえしてあればあとの交換作業は簡単なので何かの作業ついでに劣化具合を確かめてみると良いと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】フロントトー調整

難易度:

カプチ エンジンオイル、エレメント交換 204,672km 水補充 ブ ...

難易度:

防錆処理

難易度:

リア足回り組付け調整!

難易度:

さびた

難易度:

車高調の減衰ダイヤルの確認と減衰調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ スタビライザーブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1950670/car/1463420/6902502/note.aspx
何シテル?   05/25 23:07
スバル・レヴォーグ(VMG-F型)と スズキ・カプチーノ(EA-11R)に乗っています。 よろしくお願いします。 (時々ホンダ・VTR250も。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ2.0STIスポーツに乗っています。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ・カプチーノ(EA-11R)に乗っています。
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ホンダ・VTR250に乗っています。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2020年6月20日廃車としました。 1999年より21年間走り続けてくれました。 可 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation