• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月28日

三菱GTO 個人的には国産車試乗最高にかっこよかったです。

戸棚を整理していたら懐かしい写真が出てきました。

1998年頃、転勤していた名古屋で購入した三菱GTOツインターボ 
alt

愛車としては最後のMT車。
とにかくかっこよかった。
改めて今、写真を見返してもかっこいいですね。
リトラクタブルライトもいい味出してました。

車としては、重い車体を強引に太いトルクで引っ張り上げる感が強くて面白かったですが、その分燃費は極悪だし、止まらないし、アンダー強くて曲がらないし、峠を責めるとかスポーツ走行の車では無かったです。
但し、4WDなので雨でも超安定していて、高速クルージングのドライブは本当に気持ち良かったです。

加速だけならR32 GT-RRとも結構互角に近かったですしね。
飽くまで、加速だけなら。

三菱GTO  いや~かっこよかった。
alt

今の日本車にはないなぁ~
2001年に手放して、もう20年経つんですね。・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/28 21:26:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

バイクの日
灰色さび猫さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2021年9月30日 4:42
懐かしいですね。

当時の三菱は、GTO(コルベット風?)、FTO(クーペフィアット風?)、ランサーセレステ(マスタング風?)、など、魅力的なデザインの車が多かったですね。

GTOは中身は直線番長だったのですね。
コメントへの返答
2021年9月30日 7:19
こんにちは。グラマラスとはこう言うデザインなんだろうなって感じた車でした。
バックミラー越しのなんちゃってフェラーリと言われてました。
バックミラーに映った時はフェラーリか?って思うが、近づいてくると なんだGTOかって そんなこと言われましたね。

ある意味一瞬でもフェラーリか?って感じられる優雅なボディーラインでした。

直線番長でしたね。
4WSもついてたので、普通に走ってれば結構曲がってくれるので、スーって流すにはとっても楽しい車ですが、とにかく重いのと爆発加速の極太トルクで、踏むと止まらん、曲がらんで結構大変でした。
今はあんなじゃじゃ馬みたいな車はいなくなりました。

プロフィール

「[整備] #モデルY フロントスポイラー DIY装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1951605/car/3448257/7782715/note.aspx
何シテル?   05/05 08:42
しゅ~~~ と申します。 よろしくお願いします。 2014年9月で50歳になりました。 身長181cmのスキンヘッドです。 見た目マフィアで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは、本当に効くのだろうか・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:43:26
ホイール・タイヤ交換(インチダウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 04:12:22
Aliexpress メーカーロゴ カーテシー ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 18:10:23

愛車一覧

テスラ モデルY テス哉 (テスラ モデルY)
こんにちは。 DS7クロスバックからの乗り換えです。 非常に絢爛豪華だったDS7クロス ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
10年乗ってきたアウディA4アバントからの箱替えです。 2020年6月に契約2020年7 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
しゅ~~~  と申します。 2013年 人生の転機?で色々ありました。 みんから登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation