• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

おもいっきり稼動したよ

こんにちは。

ケー○デ○キ方面へお出掛けして
ついでだから電気屋に寄りましたが
建物の影になってる方の道路が凍結してて
電気屋に右折して入るのに減速したら
久しぶりにABSがお仕事してましたよ(^_^;
いまだにあのABSの感覚って好きじゃないなぁ~。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/01/14 13:25:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

ラー活
もへ爺さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年1月14日 15:14
ABSのついた車からついてない車に乗ると、、、ついうっかりぐっと踏んで頭を打ちそうになりますw
コメントへの返答
2009年1月14日 16:27
どーも。

オイラはあまり
ABSの機能をあてにしてないので
それ程気にしないですけどね。
2009年1月14日 16:15
奥が前に乗ってたRAV-4は年中効いてましたww
コメントへの返答
2009年1月14日 16:28
どーも。

年中効くのも嫌ですね(^_^;
2009年1月14日 16:26
昨日は、あっち方面降ったよ。
16時頃から凄かった^^;
コメントへの返答
2009年1月14日 16:29
どーも。

高崎よりは降ったみたいですね。
この辺りもチラチラしてました。
2009年1月14日 18:39
こんばんは!(。・▽・)ノ

雨や凍結時にはABSってホントありがたいですw。
急な飛び出しとか避けるのにブレーキ踏んで助かったことが何度かあります(;^ω^)
コメントへの返答
2009年1月14日 20:33
どーも。

山梨の友達の中には
逆が効いて怖いって友達も居ますけどね。
2009年1月14日 21:58
ドライでも、フルブレーキング時に一輪だけ荷重が抜けるとABS様の降臨の目に合います。
コメントへの返答
2009年1月14日 22:00
どーも。

ランクスで初めてABSを効かせたのは
ドライで急ブレーキ踏んだ時でしたね。
2009年1月18日 11:37
ボクはもっぱら人工ABSですw(爆
コメントへの返答
2009年1月18日 13:09
どーも。

人工?
人間ABSって事?

プロフィール

「昨日は日帰りで
車と電車を駆使して
有明
予定外のお台場
横浜中華街に行ってきました。」
何シテル?   08/16 18:11
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation