• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

初めてかも

こんばんわ。

4月分の電気使用量のお知らせが入ってました。
計画停電が4回?節電?PCが省エネになった影響か
電気使用量が初めて1段料金内に納まりました。
去年4月の使用量が166kwhで今回が118kwh
使用日数は同じ33日です。

今月から太陽光促進付加金なる物が
取られてるのは納得出来ないね。
今月は使用量が少ないから3円だけどね。
太陽光促進付加金単価は1kwhあたり3銭だって。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2011/04/19 21:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JAPANモビ➡TOKIOモーター ...
「かい」さん

ユニクロ 雑感 必ずファスナーが壊 ...
別手蘭太郎さん

11/6 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

F355 in 下関 2025
F355Jさん

2025年11月6日(木)
ハチナナさん

今月に入ったら一気に冬モードですね ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年4月19日 22:50
先月分でしたっけ、未検診で前月での料金徴収は。
説明の資料とかあったけど、超過分は徴収するけど、超過しなかった例は何も書いていないんですよね。。。

計画停電もあったし、節電してるから増えてはいないはずですが、そういうところがいい加減と言うかなんというかの東電のやり方には疑問ばかりですね。

ちなみに我が家はぴょろさんの数倍の使用量だったりします(^^ゞ
コメントへの返答
2011年4月20日 7:57
どーも。

ウチも未検針があった期間が検針日でしたが
ガソリン騒動の頃だったので
検針のおばちゃんも原付押したりしてましたよ。

ご家族が4人居るんだから当たり前ですよ。
オイラも1度だけ3段料金に行った事ありますよ。
甲府に居た時ですけどね。

プロフィール

「@ここいし >群馬側から行くとなると万座経由じゃないと行けないからな😅」
何シテル?   09/07 17:48
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation