• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

昨夜のディナー

こんばんわ。

昨日は初めて行くお店でした。
ウチから近くにあるピザ食べ放題をやってるお店
ビバパスタ伊勢崎店に行きました。
太田のヴォーノが閉店
伊勢崎にあるシルクロードってお店も
ピザ食べ放題やってたのですが
調べたら6月末で食べ放題をやめたらしいです。
色々なコスト上昇で採算がって感じなのかな?

お好みの料理とドリンクバー
ピザの食べ放題が付いてるシンプルセットに。
それにプラスでサラダ&スープを付けました。


1枚目。


サラダ&スープ。
これで120円。


2枚目


3枚目


4枚目


5枚目


6枚目


7枚目


エリちゃんが頼んだパスタ。
確か辛子明太子だったかな?


8枚目


オイラが頼んだパスタ。


9枚目


10枚目


11枚目


12枚目


13枚目


14枚目


15枚目


16枚目


17枚目


18枚目

最後の4~5枚は1回食べてるピザだったりしますし
20:30過ぎからピザを配りにくるレスポンスが悪くなり
もう少し入りましたが21時過ぎに帰りました。
でもややっぱりヴォーノが良かったな。
Posted at 2019/09/08 22:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ・食事・飲み物 | 日記
2019年09月01日 イイね!

昨夜のディナー

こんばんわ。

オイラにとっては大事件?があり
溜息しか出てきません・・・。

昨夜はバーミヤンに行きました。
タイミングよく待たないで良かったです。

酒は飲んでないけどおつまみ2品。
ネギザーサイと肉味噌きゅうり。


野菜炒めを半チャーハン餃子セットに。
半チャーハンはエリちゃんのメインに。


こっちは単品で頼んだ餃子。


オイラのメインつけ麺。
Posted at 2019/09/01 22:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやつ・食事・飲み物 | 日記
2019年08月25日 イイね!

昨夜のディナー

こんばんわ。

昨夜は南モールのサイゼリヤに行きました。
オイラが飲酒希望だったのでエリちゃんの車で。
行く道中藤岡の花火も一瞬だけど見えたな。
前は19時過ぎに行くと待つのが当たり前だったけど
最近は待たないで直ぐに案内されるんだよね。
全面禁煙になった影響かね?


オイラのとりあえずのビール。
ジョッキがプラスチックで軽くビックリした。
エリちゃんのオールフリー
ミニキュウリのミックスピクルス。


サラダ。


定番のエルカルゴとチキン。


エリちゃん定番のパスタ。


オイラが頼んだ
柔らかチキンのチーズ焼き。
Posted at 2019/08/25 23:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやつ・食事・飲み物 | 日記
2019年08月18日 イイね!

15日のお出掛け

こんにちは。

お休み最終日となってしまいました。
明日からの出勤が憂鬱です。

13日に足尾に行き
坑道の中が涼しかったので
鍾乳洞的な所に行きたいとの事になったので
上野村の不二洞に行きました。
ちょうど行った事ない道の駅のCPの緑化も
出来てちょうど良かったです。
462号をズーっと行きましたが
道中前日と同じく台風の影響による雨が
降ったり止んだりとめまぐるしかったですね。

不二洞に行く前にちょっと休憩で
リニューアルして綺麗になった道の駅うえのへ。


国道からスカイブリッジ、不二洞へのアクセス道路
だいぶ狭くて対向車がミニバンとかだと結構厳しい道路でした。

風が吹くとボチボチ揺れるんですね。
維持費との事で通行料的に100円必要です。

今回のメイン不二洞ですが

思ってた以上にハードでした。
料金は800円です。


この入口から入った場所が1番涼しかったかな(^_^;
入口にたどり着くまでも5~10分坂を上っていくので
ボチボチハードでした。

膝とか悪い人だとちょっと厳しいかも・・・。
トンネルみたな場所をくくらないとダメな箇所もあって
しかも水溜りがあるから膝付くと濡れるし
涼しいどころか汗をかきかきしながら見学しました。
メガネっ子なんでメガネが曇る曇る。

出口から出てスタート地点まで戻る途中も
結構ハードで

こんな通路もあったり写真は撮り忘れましたが
アミアミで下が透けて見える場所もあり
人によってはスカイブリッズよりも怖いんじゃない?と思った。

お昼の時間になったので
来た道を戻って道の駅で昼食を。

オイラが食べたいのぶた丼。


エリちゃんが食べたカレーライス。

エリちゃんが前橋のスズランに行きたいって
リクエストもあったので帰りは南牧村経由で
下仁田に抜けて高速乗って前橋へ。
南牧村に行ったのでついでに南牧村の道の駅も緑化に成功。
ちょっとスズランでエリちゃんが買い物して16時過ぎに
スズランを離脱して某FMラジオ局の前を通過して
上武国道を通って伊勢崎に帰宅。

夕飯は宅配寿司の銀のさらのグループの
宅配釜飯の釜寅を初めて使いました。

オイラはとり釜飯。

写真はないですが
エリちゃんはうなぎまぶしって釜飯でした。
出汁の入ったポットが1個ありお茶漬け風にしても
食べれるようになってました。
量も結構あって味もまあまあだったかな?



Posted at 2019/08/18 12:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2019年08月17日 イイね!

14日のお出掛け

14日は毎年
埼玉の親戚のお盆まわりの日なので
オイラが親の足として1日運転手してきました。
ただ去年までは近所だったので迎えに行きましたが
伊勢崎に引越したのでどーする?って聞いたら
親が伊勢崎駅まで電車で行くとの事で
伊勢崎駅到着時間に待ち合わせしてまずは
母親の実家の羽生市へ。
この日は台風の影響で雨が降ったり止んだり
降ってる時もその強弱の差が凄かったな。
1時間ぐらい滞在して次の訪問地へ。
その途中ガスト騎西店で昼食。
お盆の昼食ココで食べる率高いかな?

オイラが食べたハンバーグ。

その後は父親の実家の川島町へ行き
1時間前後滞在後川越の親戚の家へ。
二世帯住宅に建替えてて初めての訪問。
1時間も滞在してないかな?
その後別の親戚の大叔母さんが入ってる施設を訪問。
大叔母さんは数年に1回ぐらいしか会わないので
名前言われてもあまり顔が浮かばないんだよね。
1時間も滞在しないでそのまま群馬へ帰宅。
群馬への帰宅なので高速の渋滞は関係ないですが
東松山インター付近の上り線は既に軽く渋滞してました。
Posted at 2019/08/17 18:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ここいし >群馬側から行くとなると万座経由じゃないと行けないからな😅」
何シテル?   09/07 17:48
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation