• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2008年07月10日 イイね!

難しいな

こんばんわ。

製図の授業で製図板を使って
図面を書く授業をしました。
教科書に載ってる図形をトレースしただけなのですが
製図板じたいを扱った事ないので
その操作も大変でした。
Posted at 2008/07/10 21:38:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 学ぶ | 日記
2008年07月04日 イイね!

プシュー

こんばんわ。

水曜日からの3日間機械製図CADの授業で
投影法について学んだのですが脳ミソがショート寸前です。

対象物を見てまず平面の図面を書く。
「正面図」「平面図」「側面図」の
見る角度の違う三種類を書き
三種類の図面を元に立体的に書く作業を
水曜の午後から今日までズーっとしてたので
頭が熱暴走でもするかと思うほど使いましたね。
Posted at 2008/07/04 20:38:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 学ぶ | 日記
2008年07月02日 イイね!

人気無いのね

こんばんわ。

今日から後半の授業開始
昨日入所して来た7月生とご対面しましたが
人数が少なかったです。
定員は15人なんですが9人しか居ませんでした。
季節とかあるとは思うんですが
ココまで少ないとは思いませんでしたよ(^_^;
Posted at 2008/07/02 21:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学ぶ | 日記
2008年06月28日 イイね!

課題作品

課題作品おはようッス。

コレが課題プログラムで作った作品です。
この作品を切削するプログラム基礎を作ったのは
オイラじゃない他のクラスメートです。
最終的には先生に色々修正されて
その友達はもう自分のプログラムじゃ無いと言ってました。

昨日のブログの画像の勾玉風の物は
この作品を作成する過程ではじめの方で偶然の産物でした(^_^;
Posted at 2008/06/28 07:10:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 学ぶ | 日記
2008年06月27日 イイね!

偶然に

偶然にこんばんわ。

今日でマシニングの授業ならびに
6月の工作機械操作の授業も終了しました。
はっきり言って全然授業時間が足らなくて
課題プログラムが出来ませんでした。

←コレは課題プログラムの作成中
プログラムミスしてるのですが
偶然の産物で勾玉みたいな形になりました。
Posted at 2008/06/27 21:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 学ぶ | 日記

プロフィール

「土曜から日曜にかけて
推し活を兼ねて名古屋遠征してきました。
もちろん車でwww」
何シテル?   08/24 08:31
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation