• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

GW日光、大洗2

5月3日
素泊まりプランにしたのは
那珂湊おさかな市場へ行って
朝食は回転寿司を食べようとオイラが提案し
エリちゃんにOKを貰ったので
8時過ぎにホテルをチェックアウトして
那珂湊を目指して国道245号を南下。



9時前に渋滞も無く無事到着したが
先週テレビで特集したせいもあるのか
9時前でも凄い人で駐車場も出口付近に近い
写真のアカマル部分付近でしたが駐車できたので
文句もないですが。


10月に食べたお店に行って寿司を食べました。


あら汁


朝からこんなに食べました。


朝だから前回ほどは金額は行かないと思ってましたが
多少前回より金額はいきましたが大満足でした。
食事後市場をチョット見てめんたいパークへ。
ここでもお土産を購入して一路群馬へ。
朝食が遅かったので昼も遅くてもいいだろうと思い
足利のかまだ家で昼食とは決めてあったので
高速代削減と時間調整で笠間西インターまでは下道で。
ナビは太田桐生インターと案内してましたが
オイラは手前の足利インターで降りて
50号沿いのかまだ家に行きました。
太田店は閉店してしまってココまで来ないと
食べれないと。

エリちゃんが食べた釜飯。


オイラが食べた釜飯。

Posted at 2018/05/05 14:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2018年05月05日 イイね!

GW日光、大洗1

こんにちは。

ここ2年連続GWはエリちゃんと
雪の回廊を見に行くのが定番になってましたが
火山活動の影響で冬季閉鎖が解除になってから
3日目で通行止めになってしまいどーする?って話になり
今回は日光東照宮に行く事になりました。

5月2日
今回も国道122号経由で2時間弱ぐらいで到着。
東照宮から徒歩10分ぐらいのお土産屋の
民間駐車場にランクスを駐車。
もう12時でしたが東照宮見学を優先し
こっちかな?と徒歩で東照宮を目指す。

東照宮の参道に本物の猿が。


定番の3猿


陽明門


有名観光地なので
外国人、修学旅行生とかいっぱいいましたが
激混みで大変とかではなく1時間半ぐらい見学しました。
東照宮から出て14時近くでチョット空腹だったので
こんな物が売ってたので買って食べました。


東照宮近くだとコレといって食べ物屋が無かったので
駐車場方面近くのお土産屋が並ぶ付近に戻り
お土産屋に2階の食堂で2人ともゆば玉丼を頂きました。


昼食後お土産屋でお土産を物色して
15時30分ぐらいに日光を離脱し
予約したホテルがある茨城県東海村に出発。
そこまで急ぐ訳でもないので
宇都宮までは下道で。
18時30分ぐらいにはホテルにチェックイン。
ホテルはツインの素泊まりプランで
2人で7600円でした。

夕飯はホテルから徒歩2~3分にあるバーミヤンで。
徒歩だったので飲酒しまくりましたが
ベッドに慣れてないのでぐっすりは寝れなかった。

次回へ続く。
Posted at 2018/05/05 14:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2018年05月05日 イイね!

GW笠間

こんにちは。

5月1日
ここ4年ぐらいGWの定番の
お出掛け先の笠間の陶器市に
運転手としてお出掛けしました。
父親の山梨時代の上司が
お手伝いで来てるので
お互いの生存確認?的な感じになってます。
陶器は本格的な物なので
それなりのお値段なのでチョット手が出ないかな。
一応、平日でもアレだけの客だから
祝日ならどれぐらい混むんだかって感じです。
Posted at 2018/05/05 13:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2017年10月21日 イイね!

北関東を横断の旅

おはようッス。

昨日はエリちゃんと
同じ日に有休を取って大洗方面へ
遊びに行きました。
天気は生憎でしたが
お昼頃に到着する頃には
とりあえず雨は止んでました。

到着はお昼になると思ってたので
まずは那珂湊おさかな市場へ行って
お昼を食べる事に。
海に来たんだから海鮮を食べないとで
森田水産の回転寿司で寿司を頂く。
今回の寿司屋でオイラが美味しくて
4皿ぐらは食べたのはエンガワですかね。
回転寿司や宅配寿司で食べた事はありますが
味が全然違いましたね。
食べた瞬間の歯ごたえプラス甘さがあって
マジうまいと思いました。

今回食べた中で1番高い北海三種650円なり。
1皿単価が高い物とか食べたので昨年末大洗で食べた時より
値段行くだろうなと思ったら5000円でお釣りがきた。
2人で22皿量より2人が満足できたのでOKです。

お腹も満たされたので
アクアワールドに移動。
とりあえず14時からのイルカとアシカのショーを見る。
水族館ってあまり行った記憶がないので
イルカショーって生で見たのは初めてかな。

ショーを見たり、館内を見たりで3時間チョット滞在し
チョットしたお土産を購入してめんたいパークへ。
めんたいパークでお土産購入して一路群馬へ。

太田桐生で高速を降りて
かまだ家太田新田店でディナー。



オイラが食べた栗きのこ釜飯とてんぷらの組膳。

イルカのジャンプとか連写モードで撮影しまくったので
1日で500枚以上撮影したし・・・。
色々選んでフォトアルバムに上げようかと。
Posted at 2017/10/21 08:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記
2017年08月19日 イイね!

県庁に行く

こんにちは。

昨日はエリちゃんの希望で
群馬県庁の展望フロアーへ行きました。
オイラも行くのは
群馬に引越してくる前
年末年始に群馬に来てた時以来ですね。
特のコレってのはないですが
天気が悪かったので全然山が見えませんでした。
Posted at 2017/08/19 09:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記

プロフィール

「土曜日は推し活で
茨城の阿字ヶ浦海岸のイベントに参戦しました。」
何シテル?   06/09 21:31
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation