• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2017年09月11日 イイね!

仮回復

こんばんわ。

とりあえず回復したぴょろです。
ただ最後に薬の副作用かなのか
全身に湿疹が出る事態に・・・。
本当は診療時間じゃない
日曜に診てもらったり
今日も通院と4日連続で病院にかかり
必要経費ですが諭吉さん約1.3人ぐらいかかりました。
明日から仕事復帰予定ですがだるいな。
Posted at 2017/09/11 20:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | からだ | 日記
2017年09月09日 イイね!

相当弱ってたんだな

こんにちは。

まだダウン中のぴょろです。
昨日病院行って抗生物質と解熱剤を
処方してもらい回復するかなと思いましたが
病院行く前に急に寒気が・・・。
体温を計ってみるとなんと40℃と表示が。
ウチの体温計チョット信頼性ないからなと思いながら
病院で計ったら39.7℃・・・。
点滴2本も注入されました。
風邪ではなくウィルス感染らしいのですが
ここ3日間熱のせいでまともに寝れてないので
ぐっすり寝れるといいな。
しかしこの歳になって熱が40℃まで上がるとはビックリです。
Posted at 2017/09/09 17:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | からだ | 日記
2017年09月08日 イイね!

ダウンしました。

こんばんわ。

今週前半から喉が痛くて
風邪引いたと思ってたのですが
微熱も出てきた。
昨日、今日も熱のせいで寝れない。
今日仕事に行きましたが
限界を感じ午前中に早退しました。
夕方病院に行ったら熱が38.9℃もあり
咽頭炎らしいです。
明日も病院に行って血液検査結果を。
結果悪ければ入院って脅しも頂いちゃいました。
Posted at 2017/09/08 19:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | からだ | 日記
2017年09月02日 イイね!

戦い?終了

こんにちは。

親知らずを抜いてきました。
正確には抜いたではなく
砕いたかな。

しかも歯がだいぶ丈夫だったみたいで
先生も歯を砕くのに四苦八苦してたみたいで
口の中あんなに力入れられたなんて初めてじゃないかな・・・。
あと数回で終わりかと思ったけど
親知らずの虫歯が前の歯に行ってるみたいなので
まだまだ歯医者に通院しないとダメぽいです。
Posted at 2017/09/02 14:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | からだ | 日記
2017年08月22日 イイね!

今日はクリーニング

こんばんわ。

今日は治療ではないですが
歯医者に行きました。
歯のクリーニング歯石取りってヤツですかね。
しっかり磨けてますねと言ってもらえました。
たまにいい加減なんだけどね。

次は・・・最後の親知らずを抜きます。
Posted at 2017/08/22 23:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | からだ | 日記

プロフィール

「土曜日は推し活で
茨城の阿字ヶ浦海岸のイベントに参戦しました。」
何シテル?   06/09 21:31
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation