• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

ナイトオフ

こんばんわ。

昨夜はけんけん122さん主催のナイトオフに参加しました。
オイラが到着した21時頃には結構な台数が集まってました。
いつものメンバー、お久しぶりの人、お初の人
車種もランクス、セダン、フィールダー、イスト、フィット
インプスポーツ、トルネオ?などなど色んな車種が集結。
ナイトオフで久しぶりの雨
さすがに10月の夜に雨の中は寒かったね。
日付変わった頃に解散となり
オイラ、涼くん、でらっちさんの3人は
店内に食事をしに行きました。
今回は問答無用で暖かい物でしたよ。
参加された皆さんお疲れ様でした。

年内もう1回ぐらいはオフ会あるのかな?
予定が合えばまた参加したいな。

雨のせいで今回は写真は無しです。
Posted at 2013/10/20 22:08:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月23日 イイね!

オフ会

こんばんわ。

昨日22日はみんカラ友達
涼 隼秀くん主催の群馬オフに参加しました。
当初の予定はカキ氷→つけ麺→前橋公園→パスタでしたが
想定外の事が起こり
カキ氷→ららん藤岡→つけ麺になってしまいましたが
楽しいオフ会でした。
内容は以下の通りです。

午前9時過ぎに自宅出発
前橋長瀞線を使って集合場所へ。
すでにkazu90さんと
今回初対面で遠路はるばる
名古屋からいらしたスター★マンさんが居ました。
三人で雑談してたら主催の涼くんが代車で登場。
さらに四人で店内ウロウロしてたら
今回の第一目的地のカキ氷屋スポット参戦の
地元のassi-さん登場。

そこから五人でカキ氷屋に向かいましょうとなり移動。
移動途中汽笛が聞こえたので線路を見ていると
秩父線を走ってるSLが走ってきました。


フォトギャラリー1
フォトギャラリー2

本日の第一目的地のカキ氷屋
阿左美冷蔵 金崎本店に到着するが長蛇の列が・・・(゚Д゚;)

9月も後半だしそんなに並ばないかと思ってましたが甘かったです。
ここで主催の緻密な計画が大崩壊。
五人で並んでいたら某地でお勤めしてきた
でらっちさんが登場。
でらっちさんへの道しるべ的にハイドラオンしてたら
バッテリーの消費が激しかったな(^_^;
さらに並んでたらナイスタイミングで姫(神崎零さん)登場。
なんだかんだでカキ氷にありつくまで2時間半ぐらいはかかったのかな?

オイラはピーチ姫のミルクヨーグルトをチョイス。
他にはみかんや苺ミルクなどなど皆さんそれぞれ頼みました。
食べた感想としては
久しく普通のカキ氷も食べてないけど
カキ氷のシャリシャリ感はなく
綿みたいな氷って感じでコレだけ待つ価値はあるのかなと思いました。
食べ終わり道の駅に戻りチョット撮影したりして
スポット参戦のassi-さんとはここでお別れです。

スター★マンさんの後ろ姿も激写してたみたいだな(^_^;

ここから群馬のららん藤岡まで移動ですが
オイラは信号に捕まり皆において行かれました(^_^;
行く場所わかってるから別にいいやと思い次の目的地へ。
ハイドラででらっちさんの動向だけは探れたので
探るとオイラが高速に入る数分前にはららんに到着してるし・・・。
高速を選んだオイラの選択ミス
恐るべし下道の前橋長瀞線(爆)

藤岡に到着するとここから参戦の
けんけん122さんご家族すでにいらしてました。
ららん内でチョット買い物したりして
諸事情によりここでスター★マンさんが離脱。

ここから本来?の群馬オフとして
前橋にある東池袋大勝軒前橋店に移動。
またしても出遅れておいていかれるオイラ・・・。
場所知ってるしハイドラで動向探れるので1人で出発。
お店に到着すると主催の涼くんがいない・・・。
しばらくて涼くん到着し皆そろった所で店内へ。
餃子は写真撮るの忘れましたが
オイラは前橋店オリジナルの
濃厚魚介つけめん中盛を頼みました。

基本オイラは和風系のラーメンとか苦手なんですが
このつけ麺は全然大丈夫でした。
濃厚と謳ってるだけあって麺と絡めると丁度いいですが
そのままだと本当に濃いですね。

何やら怪しいタワーが・・・。


けんけん122さんご家族がチョットお先に離脱。
しばらくして会計済ませて解散となりました。
改めて昨日参加された皆さんお疲れ様でした。
色々ハプニングもあり当初の予定通りにはなりませんでしたが
楽しいオフ会でした。
その反動か今日の仕事はダルダルでした。

スター★マンさん次回は100倍返しですかね?(笑)

東池袋大勝軒前橋店の店長って
この人に似てると思ったのオイラだけかな?

最後にこの主要メンバーでのオフ会って
ほとんどの場合が集合場所から移動するって事がない
なので今回みたいに移動したりするオフの場合って
サイト経由じゃない直接の連絡先を知っておく必要ったあるかなと思った。

Posted at 2013/09/23 22:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月24日 イイね!

今さらながら・・・

今さらながら・・・こんばんわ。

今さらながらオフ会のブログでも書こうかと・・・。
仕事が忙しくてコメとか書いても
ブログまで書く気力がね・・・。




7月21日
日本国某地において
けんけん122さん主催のオフ会が開催されました(爆)
まったりオフかいと思いましたが
けんけんさんは午前中にセダンのリアタイヤ辺りでごそごそ
午後は別のセダンのフロントタイヤ辺りでごそごそ。
あれ?やっぱり作業オフ?(笑)
左から神崎零さん、涼 隼秀さん、オイラ、
今回初対面のymkさん、けんけん122さん、でらっちさん、けんけん122さんの奥様デミオ。
ymkさんとオイラって色に関して似た方向性を持ってるのかな?
フロントとリアのエンブレムの色とか同じだったし。


二代目は今回レンタカーや愛車ではなく
自ら乱入してけんけん122さんのナンバー隠しに(笑)
Posted at 2013/07/24 23:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月22日 イイね!

失敗したな

こんばんわ。

先日のオフ会
日焼け対策を失敗しましたね。
過去何度かブログにも書きましたが
オイラ1日に3時間以上運転や屋外で
紫外線浴びると手の甲に湿疹が出来るのですが
GWのオフ会の時は完全に日焼け止めするの忘れ
見事に湿疹が出てきてしまいました。
なので先日のオフ会では完璧にと手の甲だけ
日焼け止めを塗り他の場所は・・・。
忘れて見事に日焼けして数日はヒリヒリと。
この時期屋外に居る場合は紫外線対策したいとですね。

二代目の愛車の写真撮るの忘れたのも失敗したな・・・。
Posted at 2013/05/22 21:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月20日 イイね!

ここがオソロイ(笑)

こんばんわ。

昨日のオフ会
参加したランクスは
オイラの中期
けんけんさんの後期
今回初めてお会いした
さと-ま君の中期の3台でした。

なぜか3台ともに同じ色のコレが。
ランクスの流行なんですかね?(笑)
Posted at 2013/05/20 22:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「土曜から日曜にかけて
推し活を兼ねて名古屋遠征してきました。
もちろん車でwww」
何シテル?   08/24 08:31
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation