• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

セーフ(^_^;

こんにちは。

今月分の国保の保険料を払わなければ
12月分の支払い期日は何日だろと?思い
国保の振込用紙を見たら25日って書いてありました(^_^;

来週の水、木曜日でもいいかと思ってましたが
25日が期日じゃダメだったので
今日某T銀行へ支払いに行きました。
あやうく国保の保険料延滞するところでした(^_^;
Posted at 2007/12/20 17:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2007年12月19日 イイね!

レギュラーか

こんばんわ。

メルマガを登録してるGSから
灯油の値上げのお知らせが来ました。
うちには灯油を使う暖房は無いので関係無いですが
灯油ってリッター95円もするんですね(^_^;

オイラが10年前に原付乗ってた時じゃ
レギュラーがこれぐらいの価格だったのに。
数年後の価格を想像するだけで恐ろしいな。
Posted at 2007/12/19 20:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年12月19日 イイね!

かる~い(笑)

こんにちは。

ベランダの網戸の滑りが
最近悪くなってきたので大掃除を兼ねて
サッシの掃除と網戸の滑車付近に5-5-6を吹きかけたら
今までの滑りの悪さが何?ってぐらい改善されました。
軽くなりすぎで今までの力で開けると
ストーンと勢い良く全開になります(^_^;
Posted at 2007/12/19 15:35:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2007年12月17日 イイね!

使用期限までは

こんにちは。

10月にこんな事態になってから
一応はリカバリーして初期化したんだけど
特別エラーが出てる訳じゃないんですけど
何かPCの調子が悪い感じがするのでまたリカバリーしました。

10月のリベンジと言う事で
ウイルスバスター2008へのアップグレードを試みました。
今回も問題無くアップグレードが出来ました。
問題無く出来るのが普通なんでしょうけどね(^_^;
2月末に期限切れるけど更新料高いし
無料のウイルスソフトにシフトかな?

Posted at 2007/12/17 17:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタル | 日記
2007年12月16日 イイね!

何をしたんだ!?

こんにちは。

今日朝の9:30頃に1分前後停電しました。
親にメールしたら
実家マンションも停電したらしいです。
短時間とは言え停電させるとは
電力会社はいったい何をやったんだか。

群馬の他の地域にお住まいの皆さん
皆さんのご家庭も停電しましたか?
Posted at 2007/12/16 12:31:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「土曜日は推し活で
茨城の阿字ヶ浦海岸のイベントに参戦しました。」
何シテル?   06/09 21:31
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation