• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

今からじゃ考えられないな。

こんばんわ。

今日、車の中をガサガサしたら
2004年3月に給油した時の明細が出てきました。
その明細に書かれたガソリン単価にビックリ。
レギュラー94円とか書かれてました。
詳しく明細内容見てないので
もしかしたら税別価格かもしれませんが
それでも今より50円以上は安い。
今となったら夢のような価格だな(汗)
Posted at 2007/12/07 23:03:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年12月06日 イイね!

ちょっと・チョットチョット

ちょっと・チョットチョットこんにちは。

今日の昼食にコレを食べました。
メガが流行ってるのはわかります
ペペロンチーノの量が多いのは分かりますが
なぜパスタの上にハンバーグが?謎です。


そのハンバーグに心引かれ買ったのは内緒ですよ(笑)
Posted at 2007/12/06 13:49:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | おやつ・食事・飲み物 | 日記
2007年12月06日 イイね!

捕ったぞ(笑)

捕ったぞ(笑)こんにちは。

今日は再就職関連の事で
午前中前橋市内に行ってきました。
街中にデカイ蟹が居たので捕獲を(笑)

実際こんなカニ捕れたら凄いだろうな。
Posted at 2007/12/06 13:45:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月05日 イイね!

短いなぁ~

こんばんわ。

今日のランクスで走ってたら
前方に現行型のイストが走ってました。
今まで数回は目撃した事はありましたが
見かけた程度だったので後方からじっくり観察しました。

観察して気付いた事
そのイストはレンタカーでした(笑)
そして短いリアワイパーです。
通常のリアワイパーの半分か
もしくはそれ以下?じゃないかと思われる長さでした。
コレって前のイストも同じ仕様なのか?


Posted at 2007/12/05 22:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年12月05日 イイね!

アップル

こんにちは。

実家でりんごが腐るほどあるので
2個をもらって来て食べようと
何年ぶりかにりんごの皮むきをしました。
久しぶりで時間がかかってしまい
皮がむき終わるまでにりんごが変色を。
それを見て「塩水につければ良かった」と
変色見てからそう思っても既に遅し・・・Orz

今日はリベンジで忘れずに
皮をむき終ったりんごは塩水につけて
変色を防ぐことに成功しました(笑)

また実家からもらって来るかな?
昨日も1箱届いてたし(汗)
Posted at 2007/12/05 15:51:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | おやつ・食事・飲み物 | 日記

プロフィール

「@ここいし >群馬側から行くとなると万座経由じゃないと行けないからな😅」
何シテル?   09/07 17:48
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation