• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

その避け方は・・・

こんばんわ。

昼間R17を走ってたら
対向車線の中央分離帯に近い車線を走ってた
車がなぜかウインカーだしてそのまま
停止したので何だろ?と思ったら
その車の後ろにパトカーが見えたので
違反で捕まったのかと思ったのですが
パトカーが緊急走行になって避けてる
つもりだったみたいです。

もう少し前橋方面へ走っていったら
対向車線を覆面パトカーが同じく
緊急走行をして高崎方面へ走って行きましたが
何か事件、事故でもあったのかな?
Posted at 2010/10/29 23:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年10月28日 イイね!

 {{(>_<)}} ブルブル...

こんにちは。

思ってた以上に今日寒いですね。
前橋の予想最高気温は9℃らしく
1月上旬並みの気温らしいです。
急遽コタツでも引っ張りだすかな?
Posted at 2010/10/28 12:53:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年10月27日 イイね!

廃止は当然ですね

こんにちは。

事業仕分け第3弾が始まりましたが
ジョブカードなるものが廃止となったみたいですが
当たり前だなと思いましたね。
ちょうどオイラが職業訓練に通ってる時に
導入された制度で履歴書と職務経歴書を
足したような物がジョブカードでした。
導入にあたり説明会も受けましたが
無駄な物だなぁ~と思いましたが案の定でした。
求職者がこの制度を使おうとしても
求人出してる企業はこの制度を
ほとんど知らないんじゃないかな?
税金の無駄遣いする為だけの
無駄な制度でしたねやっぱり・・・。
Posted at 2010/10/27 18:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月26日 イイね!

うま~

うま~こんにちは。

メガネ作成で1時間待ちで
けやきウォーク内で暇つぶしをしてたら
12時近くになったので登利平の鳥めし弁当を購入。
ケンミンショーで見てから食べたいと思ってたので。
店頭にもケンミンショーで紹介されましたとかって
看板が置いてありましたね(笑)




先月でしたっけ
けやきの無印良品などで
食料品に針とかが混入してた事件あったの?
その対策なのか無印良品の店舗内の
食料品が置いてある付近に警備員が立ってましたね。
Posted at 2010/10/26 13:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ・食事・飲み物 | 日記
2010年10月26日 イイね!

3990

3990こんにちは。

けやきウォークに入ってる
JINSって眼鏡屋でメガネを作ってきました。
最近メガネが合わないのが原因なのか
頭や目が痛いことが多くなったので
メガネでも新しく作ろうと思ってた所に
今月いっぱいまでTRY! Air frameキャンペーンって事で
フレームの限定はありますがレンズ、フレーム込みで
3990円で購入出来るのを知って購入してきました。
予想はしてたけど度数が4ぐらい上がってましたorz

メガネ作成の人が多かったみたいで
1時間待ちましたがその場で出来ちゃいました。
Posted at 2010/10/26 13:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「1週間経過するのって早いな
先週の週末はもう二度としないと言った
車での広島遠征してきました。」
何シテル?   08/10 06:42
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation