• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

当たり前でしょ

こんにちは。

計画停電日の料金割り引きって記事を見ましたが
コレは当たり前の事だと思ってます。
だって雷とかで停電したのではなく
東電が意図的に停電させたんだから
その分は割り引くのは当然の行為だと思うけどね。
オイラ的には停電しなかった都内21区の
電気料金は逆に一律いくらって上乗せしてほしいよな。
Posted at 2011/04/09 16:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 計画停電 | 日記
2011年04月08日 イイね!

オイラも思った

こんばんわ。

HONDAが
「ASIMOに原発事故処理をしてもらえませんか」
という質問に正式回答と言う記事を発見。
オイラもASIMOが原発で使えればなとは思いましたが
まさかホンダにそんな質問してる人が居たのにビックリしましたが
ホンダもちゃんと正式回答するなんて凄いですね。

将来ASIMOみたいな作業ロボットが出来れば
現在福島原発で命がけで作業してる人達を
危険にさらす必要も低下するでしょうから
ロボット開発技術を危険な作業用に向けようよ。
Posted at 2011/04/08 20:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地震関係 | 日記
2011年04月08日 イイね!

"┐( -""-)┌ ヤレヤレ"

こんばんわ。

昨日書いたブログ
市職員をかたる男女がってヤツですが
本当に市の職員だったらしいです。
お役所のやることはわかりません。
Posted at 2011/04/08 20:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月07日 イイね!

何の意味があるのか?

こんにちは。

大津波警報発令中に
徳島県小松島市にある県立高校で
市職員をかたる男女が看板を設置して
高校への立ち入りを拒むトラブルがあったとの
記事を発見しました。

市がこんな事をしても
批判されるだけで何のメリットも無い
記事内の学校関係者の話の感じだと
学校関係者でもないみたいですね。
あと考えられるのは生徒の親などや
学校関係者の親や身内とかが考えられそうですね。
Posted at 2011/04/07 13:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地震関係 | 日記
2011年04月07日 イイね!

もう手遅れだっつーの

こんにちは。

原子力関係の保安員や委員が
国会で電源喪失の認識の甘さを陳謝って
記事がありますが陳謝してすむ問題じゃないです。
あんたらいい生活してきたんだろうから
最前線行って作業してこいって強く言いたいね。
Posted at 2011/04/07 09:56:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ここいし >群馬側から行くとなると万座経由じゃないと行けないからな😅」
何シテル?   09/07 17:48
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation