• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょろのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

順調に完成

おはようッス。

実家行った時に使ってるPCの
スペック不足で地デジチューナーが使えない
CPUが省エネじゃないなどなどなどの事情で
今月から仕事を再開したので
先行投資でニューマシンを作りました。
決してハイスペックなマシンではないですが
壊れなければ今後数年は大丈夫でしょう。
あとはPC用の地デジチューナーを買わないなので
今日どこかで調達予定です。
昨日デポで購入迷ったので。

詳細は後日にでも書きます。
Posted at 2012/04/30 08:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタル | 日記
2012年04月28日 イイね!

臭い

こんにちは。

午後からGWに突入しました。
ウチの会社は月の最終土曜日は
午前中だけ出勤して設備の掃除をするんです。
オイラは初めての事でしたが
前半は普段は寄り付かない場所の掃除をしたのですが
いや~臭うし大変でしたよ。
ドブさらいとほぼ同じ感じでしたね。
体の感覚的には休日モードなのか
午前中だけの出勤だったのに現在凄く眠いです。

とりあえずポチっとした残りの物も
さっきクロネコが届けてくれたし
明日足らない物を購入してきて色々するかな。
Posted at 2012/04/28 15:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年04月27日 イイね!

(@^∇^@) わぁーい

(@^∇^@) わぁーいこんばんわ。

今日は初給料日でした。
本来は月末の30日が正式な支給日なのですが
GWで休みなので今日でした。
見習い期間の給料はなんと
ニコニコ現金払いなんです。
なので同僚に手を出されました(笑)

10万円は帰ってくる途中
セブンのATMでネット銀行の口座に入金しました。
Posted at 2012/04/27 23:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年04月26日 イイね!

故障?

こんばんわ。

ウチの会社の自販機に
ジュースを補充に来てる車が
会社にジュースを補充しに来て
車がトラブル起こしたみたいで
デンソーってロゴが入ったツナギ着た
修理屋が来て修理してたよ。
Posted at 2012/04/26 21:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月25日 イイね!

重量物が多かったな・・・

こんばんわ。

今日の仕事は結構重量物が多くて疲れたよ。
今の職場に入って4週目ですが
人って結構慣れるものですね。
疲れの度合いが全然違いますよ。

オイラの自爆だけど
左手の薬指に物落として負傷しました(^_^;
キーボード打つのも痛かったりします。
Posted at 2012/04/25 22:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「土曜日は推し活で
茨城の阿字ヶ浦海岸のイベントに参戦しました。」
何シテル?   06/09 21:31
14年ぶりに群馬へ 群馬の皆さんよろしくお願いします。 2013年群馬に来てもう6年です。 オイラの引越の歴史(親の転勤だけどね) 埼玉県→群馬県→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4567
8910 11 1213 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

Etnies veer slip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 03:04:30
人間ドックとシルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 05:55:08
1年越しのアコースティックソロツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 01:53:59

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2年未満で再度購入する事になるとは 夢にも思ってなかったけど Zグレードに上げたので 色 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代の愛車です。 S63年式オモステで550ccでした(汗) 古い車でしたので105キ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車です。 免許取得して乗りたかった車です。 初めてJAFにお世話にもなりました ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
カローラランクスからの乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation