• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

車内泊用にチョット改造!①

車内泊用にチョット改造!① 昨年の12月に車中泊した際に不便だったのでチョット改造しました。

其れは降りる際にリアドアが車内から開かない事!ww

閉めたは良いが!出る時はって成って!www

先人さん達は如何してるかなってググると殆どが
ドアノブの裏側に紐等を付けて下に引くと開くタイプに改造。

自分もと思ったのですが、下に引くのは好きじゃ無いので
上から押すタイプにしました。
但しボディに穴を開ける必要が有るので失敗は出来ないけど...^^;

こんな感じで試作品を作成。



取敢えず取り付け完了。



開ける事は出来る様に成りましたが、もう少し要検討かな?


後、夜の林道走行等で物足りなかった明るさ補助でロードランプを追加しました。



マズマズの明るさです!

でも遠くを照らすには屋根にスポットとフォグの4灯が欲しいですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/19 22:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

健康診断の予定
V-テッ君♂さん

ロードスターレストアプロジェクト ...
エーモン|株式会社エーモンさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年2月20日 6:56

なるほど なるほど〜
確かに寝袋から前に移動して降りるの大変でした。色々なアイディアがあるんですね〜

ライト、私も明るいのが欲しいと
思ってるんですよね^_^



コメントへの返答
2017年2月20日 10:17
そうなんですよ!
ベッドと寝袋だと前から乗り降りし辛いんですよ!σ(^_^;)

構想だけだと実際の使い勝手が悪いですね(笑)
2017年2月20日 8:43
さくっと、開閉できるようにするなんて、さすがですね(^-^)

ラリーできそうな配置のランプ。バー式のランプをキャリアにつけたら、完璧ですね(^_^)
コメントへの返答
2017年2月20日 10:20
フォグの位置今一満足してません。笑

実用的にするにはルーフが最善かな?
後はボンネットに4かな灯?(^-^)/
2017年2月20日 11:44
後ろから出れたら楽ですね!!
ベット作ったら後ろから乗って
出る時どうするの?と思ってましたw

フォグ良いですね♬
私はLEDのワークライト取り付けようと思ってます!!
コメントへの返答
2017年2月20日 13:10
後のドアって内側から開かないし
取って無いから引っ張るのも遣り辛いしの使い勝手悪過ぎです!

今は取っ手を如何するか悩んでます。

余り出っ張り過ぎると荷物に干渉するし...
其れこそロープでも付けるかな?ww

プロフィール

「[整備] #デリカミニ JAOS マッドガードⅢ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1952132/car/3572917/7810920/note.aspx
何シテル?   05/26 22:30
ロゼです。よろしくお願いします。 出来るだけ自分で整備、改造(安くw)したい派です。 コロナ過に成ってから殆んど乗らなくなったジムニーちゃん! 年間走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックドアバランサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 12:00:47
ステアリングロッド、タイロッドエンドブーツ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 11:59:56
ミラー交換完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 13:48:37

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
新しい家族に成ったデリカミニ君です。 どの様に弄って行こうかなぁ~ 安くカスタマイズ出来 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分の玩具として買ってしまいました。^^; 4駆は20年前位に嵌ってクラブを遣っていた ...
日産 デイズ 日産 デイズ
車好きのおじさんです!宜しくお願いします。^^v

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation