• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロゼシュンのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

古の道具発掘!

古の道具発掘!キャンプの準備で昔の道具類で残っている物を探していたら出て来ました。

FLYフィッシングに嵌っていた頃に愛用していたBUCK110が出て来ました。^^v
ヤマメやレインボーとか河原で良く捌いて食べました!

ただチョット刃こぼれしてるので研ぎに出さねば! ^^;





自分で研いでも良いんだけど先端も欠けてるので職人に任せようと思います。



後今日は、先日製作したBEDの収納をするべくチョット室内バーの加工をしました。

固定方法を色々と考えたのですが中々良い感じに出来ないので、仮止めですが
こんな感じで止めてみました。





後ろに見えるバーにしたかったのですが、低過ぎて頭に当るので駄目でした。

気長に製作する事にします。^^v
Posted at 2016/02/27 19:42:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

車内泊用BED製作開始!完成

今日は春の嵐の後天気が回復したので、製作中のBEDの仕上げをしました。



裏側が此の状態で見苦しいので裏張りしました。

材質を何にするか悩んだのですが扱いが楽なのと値段が安いので
MDF板にしました。


おかげでチョット重く成ってしまいました。^^;

後、嵐の中飛脚のお兄さんが注文して有った荷物を届けてくれました。


寝転びましたが中々良い感じです!^^v

シュラフは評判、コメントを参考に取敢えず真冬以外は使えそうな物を選びました。

車にセッティング状態は其の内掲載します。

今年は芦ノ湖の解禁でも行こうかな~!^^v

Posted at 2016/02/14 18:42:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

車内泊用BED製作開始!③

車内泊用BED製作開始!③車内泊用BED製作の続きです。

ベッドのさんを螺子、釘で補強をしてから昨晩用意した防音シートを合わせます。



防音シートの上に100均の防災シートを張りました。



仕上げに迷彩生地でまとめて取敢えず完成!
(裏面の仕上げが未だですが...^^;)



早速、セッティングしてみました。





心配だったフロントシートのフラットは外したヘッドレスト利用で
可なり良い感じに成りました。
特に持ち込む物も無くて嬉しいです!^^v

寝転んでみましたが分割箇所に気を付ければ特にガタツキも無く寝られます。
防音シートを2枚にして寝心地を良くするか悩みましたが、ベッド以外の使い方も
考えてるので此れで十分です。
(テーブル、椅子にも変身出来る様に検討中です)

後は仕舞い込み方法と分割箇所のジョイントパーツを作成して全て完了に成る予定です。
Posted at 2016/02/11 20:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

車内泊用BED製作開始!②

ベッド製作用の材料を用意しました。

先ずクッション材の代用として防音シートを屋根裏から引き摺り出しました!



シート生地はユザワヤをウロウロして此れにして見ました!^^v

決め手は値段とワイルド感で迷彩にしました。



此の色の迷彩柄好きなんです!
最初は定番の合皮(レザーモドキ)にしようかと思いましたが、
マットを載せる予定なので滑らない素材が良いかなって思ったのと
夏場に熱く無いか心配で普通の布にしました。

まぁ汚れても迷彩ですからって事で...www

後はクッション材と迷彩生地の間に此れを挟もうかと思います。


ガサガサ音が出るかも知れませんが、簡易防水対策には成るかも...



幅900mmでピッタリ!

裁断が一辺で済むので助かります!^v^

さて組み立ては後で遣るので、車内泊用BED製作開始!③で掲載します。
Posted at 2016/02/11 01:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

車内泊用BED製作開始!①

車内泊用BED製作開始!①最近クラブ内で流行り始めてる車内泊用のBEDを自分も
本格的に開始しました!

本当は昨年春頃に作成して夏場に一人気ままに釣り行脚と思っていたのですが
思いのほか車の状態が悪く整備等に時間を費やしてしまいました!^^;

材料は何を....
矢張りコンパネかな?

部屋の掃除をしていたら、こんなかっこうの物が!^v^

昔使っていたパイプ式のBEDの敷き板が出て来ました。





サイズは100×90cmで半分にすればBESTサイズな筈!!

って事で早々約半分に切断!

シートをフラットにして仮置きしました。



中々良い感じです。
今日は此処で終了!
表面に貼るシートを物色に行きます。

クッション材は依然デイズの防音材に購入した物が山の様に
余ってますので其れを使います。


今日は此処まで!!
Posted at 2016/02/07 15:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ロゼです。よろしくお願いします。 出来るだけ自分で整備、改造(安くw)したい派です。 コロナ過に成ってから殆んど乗らなくなったジムニーちゃん! 年間走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
212223242526 27
2829     

リンク・クリップ

バックドアバランサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 12:00:47
ステアリングロッド、タイロッドエンドブーツ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 11:59:56
ミラー交換完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 13:48:37

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
新しい家族に成ったデリカミニ君です。 どの様に弄って行こうかなぁ~ 安くカスタマイズ出来 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分の玩具として買ってしまいました。^^; 4駆は20年前位に嵌ってクラブを遣っていた ...
日産 デイズ 日産 デイズ
車好きのおじさんです!宜しくお願いします。^^v

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation