• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月07日

DVD観賞

DVD観賞 今年の平日休みも今日で終わり。
ということで、午後は家でまったりDVDを見ました。

1本は『ステルス』で、2本目は『トリプルX・ネクストレベル』です。

2週に渡って映画館で観た2本より面白かったのは、個人的な趣味のせいでしょうね^^

写真は、リビングのサテライトスピーカーです。
今度家を建てる時は、6畳くらいの専用ルームを作りたいです。
もちろんプロジェクターも。(何10年後になることやら(^^;)
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2006/09/07 19:21:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

首がまわらない
ターボ2018さん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

ディフェンダー90
パパンダさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

この記事へのコメント

2006年9月7日 19:59
なんか僕のうちの古典的なスピーカーではありえないスピーカーが・・・
うちなんてPS2とコンポを繋いで満足してるのに・・・
しょ・・・しょぼいなぁ、自分・・・
コメントへの返答
2006年9月7日 21:01
フロントのテレビ周りは、ウーファー入れて6個ゴチャゴチャ並んでます^^

それほどコダワリは無いのですが、DVDは良く見るので一応5.1ch対応にしてます。
結構臨場感あって、いいですよ♪
でも、部屋の都合でリスニングポイントは非常に狭いです(^^;
2006年9月7日 22:47
家建てるときは、鼠会長と一緒に落書きに行きます^^
コメントへの返答
2006年9月8日 21:57
まだ8年目なので、あと30年くらい待ってください(笑)
2006年9月8日 0:01
5.1chのサラウンド対応ですか!すごい!
自分に所も後5年ぐらい後に立てれば、ネット環境とオーディオルームを凝った作りにしたと思います。
なので、家は擬似5.1になるといわれる変な形のスピーカーをつないでおります。ほんとに5.1なのかはいまいち不明。。。
一時期本気で5.1にしようと思ったのですが、今のリビングでは無理という結論に達しました。。。



コメントへの返答
2006年9月8日 22:00
うちも、設計前に考えてたらいろいろ出来たんですけどねぇ。
配線が酷いもんです(^^;

リヤは考えました。
BOSEのフロントだけで擬似5.1chになるヤツを買う寸前までいきましたからね。
流れる臨場感は、なかなかですよ^^
2006年9月8日 1:12
親分・・・ ^^;

その昔、会長はかなり注ぎ込んでいました。
AMP.に40諭吉とか、SP.に30とか・・・
いわゆる仏壇型ww

今回はLに天井埋め込みSP.をおごりました♪
ドサクサにまぎれて・・・ (^^;
ただ一つ問題が・・・

モニターが・・・にゃいwww
コメントへの返答
2006年9月8日 22:04
おぉ!
凄いですね。
Lに埋め込んじゃいましたか♪

モニターは、100インチくらいがいいですけど、まだまだ高いですよね。
プロジェクターでスクリーン投影も問題ありそうだし・・・。
そういえば、ここにいる人の中で唯一家に上がったのが会長だった(^^;

最近、DTSの音源が少ないです。意外とアレ好きなんですよ♪

プロフィール

「[整備] #RAV4PHV クリーンエアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/195216/car/3161553/8161730/note.aspx
何シテル?   03/25 20:40
2019年、オデハイとタンカスの二台体制になりました?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
RCオデッセイから乗り換えです。 注文から半年待ちました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
RS “トップエディションVS SA Ⅲ”のレーザーブルークリスタルシャイン 充実の末 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
5年半乗りましたがいい車でした。 後席のニースペースはムラーノ以上ですね♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
DYデミオです。 キビキビ走るところがマル!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation