• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hs-demioのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

代車

代車









会社帰りに、とある作業のためディーラーへ預けてきました。

代車はなんと、現行のS60です。


パドルシフトがいいですね〜



明日の通勤が楽しみですが、足回りは少しゆるい感じで残念かな。




明るい内装も久しぶり。

広い後席も久しぶり〜(笑)






金曜日に行ったTDLでの散財。



だから今日は鰻無しだったのか〜w



Posted at 2014/07/29 22:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月17日 イイね!

ガビーン

ガビーン先週の金曜から土曜にかけての大雪で、我が家のカーポートが撃沈しました。

土曜日の朝4時半頃見たとき、カーポート上には軽く50cm以上は積もってたので、ヤバイかな〜と思っていましたが、その後の雨と突風でやられたようです(T_T)









写真では分かりにくいですが、先端部分の屋根が折れ曲がりました。

不幸中の幸いなのか・・・、奇跡的に車は無傷でした。

写真を撮った時は既に2台とも下げられるだけ下げてますが、下げる前はステップワゴンとのクリアランスは僅か5cmでした(^^;


こんな状態だったので、業者が解体しに来た日曜の13時頃まで閉じ込められていました。

ということで、週末はブルーな気持ちでしたが、今日保険屋から連絡があり、火災保険で修理可能らしいのでまずはホッとしました。

Posted at 2014/02/17 20:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月23日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー東京モーターショーへ行ってきました。

ボルボのコンセプトクーペ・・・・微妙です。









ちょうど、日本カーオブザイヤーの発表してましたが、残念ながらVWゴルフでした。






一応、ボルボのブースも見ましたが、ちょっと地味ですかね?






関係ないけど、RCZのハミタイ対策(笑)




アサヒのノンアルコールビールの無料配布がありましたが、あれはありがたいですね!

久しぶりに、こんなに歩いたので明日は足が痛くなるかも?(^^;

Posted at 2013/11/23 22:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月15日 イイね!

ぶつからないクルマ

ぶつからないクルマ夏の恒例行事となりつつある、『お台場合衆国』へ家族で行ってきました。

大理石のガンダムは予想以上に小さかったので、写真を撮ってる人は少なかったですね。








朝10時からひと通り回ったので、気になっていたコレの試乗の受付に。



そう、最大勾配43%の坂や、ガタガタオフロードをスバルのSUVで体験できるアレです。


が、時間が遅かったせいか、次の回がだいぶ遅くなるため断念しました。

でも折角なので、1時間待ちくらいの、『ぶつからないクルマ』アイサイトの体験試乗をお願いしました。

私が試乗(と言っても助手席に同乗)したのは、オレンジのXVでしたが結構イイ色でした。

今更この体験しても、とも思ったのですが、ボルボでも緊急ブレーキを試したこと無かったので参考までに。


これ、結構良く止まるんですね。

3回試したのですが、時速30kmで、ノーブレーキで突っ込んでも、壁の手前50cmくらいで余裕で止まってくれました。


年配の方も体験してましたが、ムチ打ちになる人いるんじゃないかと思う衝撃はあったけど、身構えていると大丈夫なもんですね〜。


そういえば、1回のエンジン起動中に3回使用すると、このシステムが使えなくなるとか、システム起動時に発するアラームや視覚的なインフォメーションは控えめだとか、ボルボとはまた違った感じでした。

まぁ、出来れば一生使わなくてもいい装備ですけどね^^


ちなみに、体験後にぶつからないミニカーを頂きました。



これ、障害物の前でちゃんと止まるし、ヘッドランプやブレーキランプも点くので、子供が大喜びでした。
Posted at 2013/08/15 21:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月15日 イイね!

合宿

合宿














前車ムラーノのオーナーズクラブのメンバー中心のゴルフ好きと、福島県の白河へ一泊の合宿に行ってきました。

大部分のメンバーが、既にムラーノから他の車に替わってましたが、何故か輸入車、特にBMW率が高かったです。

初日夕方、飲み会の買い出しのためイオンに行く時、MスポのX5に乗せてもらいましたが、イイですね〜

快適なのに、走れるって、ああいうことなんだろうな〜と。

帰りに、師匠の3シリハイブリのエンジン音を聞きましたが、とても官能的でした。

あの音だけでも貰えないだろうかw



帰りの東北道で事故渋滞に巻き込まれたせいか、燃費はイマイチ。

ただ、あの速度域から、さらに踏み込んだ時の加速感は、やはりテンロクターボとは思えない感じ^^

3.5Lのムラーノとは全く違う乗り味だけど、やはり排気量の差を感じさせない走りは◎ですね。

Posted at 2013/07/15 10:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4PHV クリーンエアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/195216/car/3161553/8161730/note.aspx
何シテル?   03/25 20:40
2019年、オデハイとタンカスの二台体制になりました?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
RCオデッセイから乗り換えです。 注文から半年待ちました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
RS “トップエディションVS SA Ⅲ”のレーザーブルークリスタルシャイン 充実の末 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
5年半乗りましたがいい車でした。 後席のニースペースはムラーノ以上ですね♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
DYデミオです。 キビキビ走るところがマル!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation