• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hs-demioのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

べ~

べ~今日は沼津でオフ会でしたが、まだ遠出する余裕は無いため断念。

ということで、近くのフラワーパークへ行ってきました。

今日の天気は快晴!(風は強いけど)



チューリップとユキヤナギくらいしか無かったので結構空いてました。
まぁ、無料のチラシで入園したので文句は言えませんが。



いろいろと、カメラを試したかったんですが・・・、やはり子連れではなかなかゆっくりと構図を考える事もできず・・・



 ↑
特別ゲストが入ってたり(笑)





しまいには、モデルにも嫌われ、『べ~』ですw
 ↓




取り敢えず、3本のレンズを使って様々なモードで試すことが出来ました。
ま、画は初心者丸出しですが・・・w



Posted at 2009/03/29 22:06:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年03月26日 イイね!

こんなもの?

こんなもの?これを買ったついでに、SDカードを追加するべくヤフオクを物色してゲット!

T芝製SDHC4GB。



ここで問題が・・・。

ず~っと、SDHCってSDのハイスピード版だと思ってましたが、容量の違いで別規格だったんですね(^^;
で、今までのリーダライタが対応して無い事に気付いて、これまたヤフオクでゲット!

 カードが810円+送料200円
 リーダライタが51円+送料250円(送料の方が高いw)

すいぶんと安いのですが、今時はこんなものなんでしょうか?



そういえば昨日、私の買ったカメラの後継機種の発表がありました。
4月下旬に動画撮影出来るX3が発売されるようです(爆)
価格もさることながら、この世界のサイクルの速さには驚きです!
まぁ特に後悔してるわけではないので、後継機の発売はどうでもいいんですけどね^^




Posted at 2009/03/26 22:05:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年03月20日 イイね!

ついに乗りました!

大台に!

えぇ、誕生日です。

まぁ、特に何が変わるというわけでは無いですが、この10年のうちに気になる輸入車に乗れればいいかな~(ムリだろうなぁw)

取り敢えず、今日は自分で自分にプレゼントを。
小遣いで、例の安いレンズですけど。。




そうそう、昨夜ムラーノがキレイになって帰って来ました。
1週間以上乗ってなかったので気付いた事は、やっぱり純正のサスが一番かなって事です。

見た目はともかく、あのゴツゴツ感は無い方がいいです。
やはりビルシュタインは落としても乗り心地はいいんでしょうね。
まぁ、今更ですが。

あ、それと、ムラーノのシートってホールド感殆ど無いですね(笑)
買った頃は気になったけど、すっかり忘れてました。

でも、他は快適!
出出しの良さも、フーガより断然上。

あと10年乗ってたりして(自爆)




Posted at 2009/03/20 22:10:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月15日 イイね!

ふ~が

ふ~が先日の追突事故で入院中のムラーノの代車のフーガです。

水曜日の夜から我が家に。
レンタカーですが、何故か熊谷ナンバー。






グレードは丸テールのGT系ではないですが、3500ccです♪
350XVなので、当然前期型です。後期型が良かった(^^ゞ






残念ながらレザーシートでは無かったですが、まぁ良しとします。

保険屋の担当者は、初め2000ccくらいでいいですか?
から、ティアナはどうですか?
になり、フーガで手を打ちました(爆)

当初は2,3日の予定だったので別にティアナでもいいかなと思ってたけど、未だに確認結果の連絡もなし。
ということで、修理の方向性が決まってないので、まだまだ掛かりそう。
フーガにしといて良かった!



しかし、フーガのレンタルって、24時間で2万6千円くらいだったような?
いいのかなぁ?



Posted at 2009/03/15 19:29:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2009年03月14日 イイね!

下取りに出しました

下取りに出しました今時珍しい、この年代物のフィルムカメラを(笑)

あ、もちろん使って無く、8年くらい埃を被ってました^^
見つかって良かった~


んで、デジイチをお買い上げ~♪




デジイチ初心者として、当初、低価格のエントリーモデルである下記3機種を候補としていました。

 CANON EOS Kiss F ダブルズームキット
 ニコンD60 ダブルズームキット
 ペンタックス K-m ダブルズームキット


しかし、アレから1週間いろいろと(主に価格^^)調査して、結局買ったのは、orichanさんと同じコレ↓(kei@さんもかな?)

 CANON EOS Kiss X2 ダブルズームキット

市内のカメラのキタムラで表示価格が83800円(^^;
下取りで-8000円(壊れたカメラでも可w)
少し粘ったら、更に-2000円で、この時点で73800円♪
これに純正の専用カメラケース(約5000円)をサービスするとか。

元々欲しいと思っていた、液晶保護フィルム(約700円)とプロテクトフィルター2枚(約5000円)も追加購入をする条件で、トータル75800円に!

更に更に、メーカーのキャッシュバックキャンペーンが10000円なので、

 実質65800円ということに♪


なかなか良い買い物だったのではないでしょうか。
さ~て、撮りまくって練習だ~・・・と思ったら在庫切れとのこと(爆)

安いから、EF50mm F1.8Ⅱも買おうかな?




Posted at 2009/03/14 22:22:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4PHV クリーンエアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/195216/car/3161553/8161730/note.aspx
何シテル?   03/25 20:40
2019年、オデハイとタンカスの二台体制になりました?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23 456 7
8910111213 14
1516171819 2021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
RCオデッセイから乗り換えです。 注文から半年待ちました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
RS “トップエディションVS SA Ⅲ”のレーザーブルークリスタルシャイン 充実の末 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
5年半乗りましたがいい車でした。 後席のニースペースはムラーノ以上ですね♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
DYデミオです。 キビキビ走るところがマル!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation