• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hs-demioのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

結構大変(汗)

結構大変(汗)毎日通勤に使用しているので、V40の運転にもだいぶ慣れてきました。

ただ、バックでの車庫入れがやりにくい。
ドアミラーは狭いし、窓も見切りが悪いからかな?

現在、約300km。
一応慣らしみたいなことやってるけど、もういいかな〜(笑)



で、写真のテール、取り敢えずウィンカーとブレーキとバックランプのバルブをLEDに換えようかと。

前はヘッドライトユニットを外すけど、後ろはラゲッジから簡単に交換できそう。

と思ってたけど、外れない・・・?

キャッチを横方向に?・・・動きません(汗)


そのうちディーラーに相談かなぁ。。


ドアミラーの下側のライトも許せない色なので交換したいけど、これも難しそう。
説明書に載ってないけど、外のパッキンは外せなさそう。
内側からかな〜?
ミラーの隙間から見るとチョッとだけ段差があるけど・・・


Posted at 2013/06/08 22:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2013年06月02日 イイね!

納車されました!

納車されました!本日納車されました。

ちょうど3ヶ月待っての納車です。

花を貰って写真を撮ってもらったのですが顔が緩みっぱなしでしたw






まだ7kmくらいしか走ってませんが、なかなかイイ感じ!



ただ、車内は狭いですね〜(体がデカイともいうw)

今までのダダッ広いムラーノとは対称的に圧迫感が。。

しかも後ろは大人が乗れないかも?(^^;

まぁ、殆ど乗ることはないですけど。。




取り敢えず、フロントガラスのフッ素コーティングとホイールのガラスコーティングだけしました。



Posted at 2013/06/02 19:00:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2013年05月26日 イイね!

ホイール

冬にはスタッドレスに交換するのは必須なので、いずれ買うであろうホイールについて妄想w

銘柄は幾つか候補があるのと、今後もっと出てきそうなので、おいておくとして。

サイズ。

仮に7.5J-18で、インセット40と50があるものだったら・・・

1.前後に40

2.前に50、後ろに40

3.前後に50

純正サイズを考慮すると3。

1は前がはみ出そう。

2は前後のローテーションが出来ないけど、取り敢えずは大丈夫?


2でいった場合、そのうち車高を下げたとき、前に40、後ろに50として、

後ろにワイトレ入れるか、ハブボルトを長いものに交換して・・・どっちもあまり好きじゃないからやらないかな〜(笑)

そういえば、ハブボルトが出てるのを知ったのが今朝だったので、備忘録としてブログにしました。





というか、そんなお金がどこにある!、って怒られそう(^^;


Posted at 2013/05/26 20:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2013年05月18日 イイね!

カウントダウン

カウントダウン先ほど、ディーラーへ印鑑証明を持っていったら、私の車が届いてました。

いよいよ、ムラーノともお別れです。



結局、下取りすることに決定しました。

買取店、5店舗に見てもらって玉砕しましたw

やっぱり、過走行が響いているようですが、ボルボディーラーが頑張ってくれたんでしょう。

それにしても、付いてるパーツだけの購入代金より安いのは寂しいなぁ。。
Posted at 2013/05/18 17:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2013年03月10日 イイね!

念のため

V40を発注してから、ずーっと気になっていたアレ

まぁ、いずれはやろうと思ってたけど、諸事情もあるし、納車前にやっちゃう?w

シロッコR-Line買ったとしてもAPRのStage1くらいはやろうと思ってたし・・・


単純比較は出来ないけど、

ムラーノはリッター当たり66ps、パワーウェイトレシオ7.70kg/ps

V40はリッター当たり113ps、パワーウェイトレシオ7.94kg/ps

うーん、若干アレかな〜・・・念のため・・・

+20ps +45Nm


これで、リッター当たり125ps、パワーウェイトレシオ7.15kg/ps

ほほぅw


これで、ホントに燃費に影響ないんだったら・・・

ちなみに、カタログ燃費10・15モードで8.9km/Lのムラーノに対して、JC08モードで16.2km/LのV40。

燃料代が半分になるのかな?


データといえば、V40の先輩方のレビューで気になった最小回転半径、ムラーノと同じでした(爆)

まぁいいけど、SEじゃないと、何故かマイナス50cm?タイヤの違いでしょうか?


Posted at 2013/03/10 22:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4PHV クリーンエアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/195216/car/3161553/8161730/note.aspx
何シテル?   03/25 20:40
2019年、オデハイとタンカスの二台体制になりました?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
RCオデッセイから乗り換えです。 注文から半年待ちました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
RS “トップエディションVS SA Ⅲ”のレーザーブルークリスタルシャイン 充実の末 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
5年半乗りましたがいい車でした。 後席のニースペースはムラーノ以上ですね♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
DYデミオです。 キビキビ走るところがマル!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation