• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月21日

足回りのお色直し♪(/▽゚\)チラッ

足回りのお色直し♪(/▽゚\)チラッ この時 に書いた狭い道で対向車のおばちゃんの突撃をかわした際に出来てしまったガリ傷を直すついでにガンメタからハイパーブラックへとお色直ししちゃいました((^┰^))ゞ テヘ

標準のガンメタ塗装もスパルタンな感じで良かったのですがタイヤとホイールとの境目がハッキリしないのと夕暮れ時など真っ黒に見えてしまう事が以前より気になっていました。
そこで現在はホイール塗装もマッドブラックが流行している中ここは敢えてハイパーブラックでキメてみました!!

今回ガリ傷修理&カラーチェンジを施工して頂いたのは奈良の ラジエーターショップ&ビーム さんでメールや電話での相談にもトテモ親切に対応して下さり肝心の出来上がりも新品アルミその物に生まれ変わって帰ってきました(ノ゚∇゚)ノ⌒☆才Ξ⊃゛├☆(新品タイヤとの組み替えもして頂きました)

見る角度と光の当たり具合でメタリックシルバーからガンメタっぽい色に変化するのもカナリお気に入りですがその他にも夕暮れ時などでも僅かな光で反射して以前の様に真っ黒にならなくなりました(*^-゚)vィェィ♪

仕上がりが余りにも自然過ぎて言われなければ誰も気が付かないかも知れませんがそこもまた今回の狙い通りだったりもします(-ω☆)キラリ

ここ暫くはショップさんにお願いする他力本願系の弄りが続きましたがやっと一区切り着きましたのでまたDIYでの小技&大技?弄りを再開して行きたいと思います!!d(@^∇゚)/

☆後程 パーツレビュー整備手帳フォトギャラ もUPしま~す☆
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2010/07/21 23:34:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年7月21日 23:43
お邪魔します!

このホイールは本当に良いですネ~!

仕上がりもとっても綺麗に出来ていて、走るのが更に楽しくなりますネ!
コメントへの返答
2010年7月22日 0:40
こんばんはです☆

標準のガンメタも渋くて好きだったのですが以前よりハイパー塗装に興味がありタイヤ交換の時期とも重なったのでカラーチェンジして頂きました♪

今度はキズを付けない様に慎重に走りたいと思っています(;^ω^A テレテレ
2010年7月22日 0:48
こんばんは。お久しぶりです(^^)/

ホイール復活オメです。
こんなナイスな復活方法があったとは!
私もガリッと逝った時には・・・イヤ~ん傷つけたくない(笑
コメントへの返答
2010年7月22日 20:35
こんばんはです(。_。)ペコッ

あの傷はキズペンとリムステッカーで隠していましたが今回プロの手に依って華麗なる復活を遂げましたw\(\o-) → (-o/) ゝ ヘーンシン!

ガリっちゃわないに越した事は有りませんが万が一の時はカラーチェンジも良い選択肢だと思いますよ♪
2010年7月22日 0:58
こんばんは♪

あれ~マイナーチェンジされたんですね!

ハイパー塗装で、脚元が軽めな印象になりましたね。
純正カラーは重たい印象が否めませんよね~

なにより、斜めから見たときのスポークの立体感が抜群です!!
実物はもっと良いのでしょう~~♪

そうそう、土曜日は早退となりますが行けそうな予感大で~す(笑)

コメントへの返答
2010年7月22日 20:44
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ☆

マイナーチェンジしちゃいましたw

ガンメタの重厚で渋い感じも捨て難かったのですが以前から気になっていたこのハイパーブラックにしちゃいました♪

他にもホンダのタイプRシリーズの様にボディー同色でパールホワイトも考えていましたがブレーキダストが目立ちそうなので躊躇してしまいました(;^ω^Aテレ

ご参加がほぼ確定ですか~!!
やっとお会いする事が出来そうですネ
当日はどうぞ宜しくお願いしま~す(*^-゚)/~
2010年7月22日 1:38
おっ、LS2000にしたんですね~
サイズも一緒で・・・
((o(・ω・)人(・ω・)o)) ナ・カ・マ♪
お台場で話した時に言ってましたもんね。

あっ、オイラのホイールは夜になるとまったく見えません(笑)
遠目で見る一瞬、盗難にあったかと勘違いしてしまいます(爆)

コメントへの返答
2010年7月22日 20:50
そうなんですよ!!
お台場の時にLS2000HBⅡのインプレをお聞きしたのが決め手で購入に踏み切りました( ^^)人(^^ )

仰られていた通りバランスとれたコストパフォーマンスに優れたタイヤだと思います♪

僕も以前に暗がりで自分の車を見た際に空中浮遊している様に見えた事がありましたw
(-_-;)/(+_+;)\(-_-;) オイオイ
2010年7月22日 2:11
こんばんは♪初めまして!

夜分恐れ入ります。

私も当初このホイールを探したんですが、

なかなか手に入らなくて!

写真を見ていて初めて気が付いたんですが、

デザインがロータリーの形なんですね♪

ロータリーマークが五つ!

特に一番右側のホイールがロータリーマークだけ光ってるのでよく解ります。

お洒落ですね♪
コメントへの返答
2010年7月22日 20:59
こんばんは☆

コチラこそ初めまして♪
コメント頂きましてどうも有り難う御座います<(_ _*)>

僕も夜型人間ですので深夜でも全然大丈夫ですよ☆(昨夜は寝オチしちゃいましたがw)

このホイールはたまたま運良く譲って頂けましたがガソリンスタンドの店員さんにも「RX-8のホイールですよネ!!」とか良く声を掛けて頂けます(^_^)ニコ

そうなんですよネ(゚ー゚)(。_。)ウンウン
RX-8って随所にロータリーをモチーフにした部品が多いんですよネ!!

今後ともどうぞ宜しくお願いします(^o^)/
2010年7月22日 9:02
ハイパーブラックかっこいいー!

僕のアルミも修理ついでにハイパーブラックに

塗装し前面をダイヤモンドカットってのも良いか

な~って思ってましたが僕のアルミの場合せっ

かくハイパー塗装しても目立たないからやめた

ほうがいいって修理屋さんに言われて諦ちゃい

ました(>_<)

言わなければ分からない拘りの弄り僕も大好きです♪
コメントへの返答
2010年7月22日 21:08
どうもです<(_ _*)> アリガトォ

元々のガンメタもカッコ良かったのですがガリ傷修理ついでに以前から気になっていたこのカラーにしちゃいました♪

現在の流行はマッドブラックですが敢えて流れに逆らってしまいました(゚ー゚;Aアセアセ

ダイヤモンドカットも凄くキレイですよネ!!

劇的には印象も変わらないのですが見る人が見ると分るって感じの弄りが昔から好みですのでホント自己満足の世界ですよネ(*^^*)ポッ

今度お会いした時にでも見て下さいネ~

2010年7月22日 9:10
僕のと同じ色っぽいですね〜
良い感じ♪
コメントへの返答
2010年7月22日 21:11
( ^_^)/\(^_^ )オナカマですネ♪

塗装行程に手間隙が掛かるみたいですが見る角度や光の当たり方で変化のあるこのカラーはトテモ良い感じですよネ!!
2010年7月22日 9:32
ハイパーブラックですか。
綺麗な色ですね。


是非、伊豆オフで拝見したいと思いましたが

土曜日なんで仕事でした(┬┬_┬┬)
コメントへの返答
2010年7月22日 21:18
ありがとうございます♪

ハイパーブラックって言葉的にも強そうな響きですよネwΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

土曜がお仕事の方も多いですよネ(゚ー゚;Aアセアセ

かく言う僕も普段は土日は仕事の日が多いのですが今回はたまたま土日休みに当たりました

今回は残念ですがまた次の機会はお願いします
(。_。)ペコッ
2010年7月22日 21:28
なかなかの色彩と拘り感が現れてGOOD!

すごくいい雰囲気です☆

オイラも左右を塗り分けたいと・・・
コメントへの返答
2010年7月22日 22:03
どうもありがとう御座います<(_ _*)>

先日知人がハイパーブラック塗装後のこのホイールを見た際に「前との違いが良く分らない」と言われてしまいましたが自己満足の世界なのでよしとします
(;^ω^A テレテレ

左右塗り分けも面白いですネo(^o^)o ワクワク
2010年7月22日 22:43
こんばんは。
お洒落ですね!

また明後日の楽しみがひとつ増えました。
よろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2010年7月22日 23:19
こんばんはです☆
以前からこのカラーにしたいと考えてました♪

明後日は皆さんとマッタリと過ごせますのでご参加下さる皆さん各車の拘りの弄りポイントに注目致しましょうネ(「゚ー゚)ドレドレ..

当日は宜しくお願いしま~す
2010年7月23日 19:06
純正も色かえるとかなりのイメチェンになりますねオオーw(*゜o゜*)w

DIYの大技期待していますハイ(^-^)/
コメントへの返答
2010年7月23日 21:43
画像で見る以上に印象が変わりました♪

スバル純正でもハイパー塗装っぽいホイールがありますよネ(゚ー゚)(。_。)ウンウン

DIYの大技は加工までは自分でやってその後の行程はプロの手をお借りすると思いますので半分だけのDIYかも知れません((^┰^))ゞ テヘヘ

プロフィール

「[パーツ] #MPV リアピラーバー+保護パット https://minkara.carview.co.jp/userid/195229/car/85580/9441717/parts.aspx
何シテル?   09/19 21:57
マツダ車は初めてですがよろしくお願いします<(_ _*)> (今までスバル車4台、日産車1台) HNの由来はLY型MPVの輸出名がmazda8だったのと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーターショップ&ビームさん 
カテゴリ:足回り関係
2010/07/21 23:37:01
 
ステアリング工房 レグナントさん 
カテゴリ:内装関係
2010/05/06 12:03:56
 
DECCAさん 
カテゴリ:内装関係
2010/03/01 02:10:56
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006.6.15納車 23T(FF) スノーフレイクホワイトパール パワースライドドア ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
グレード ハイウェイスター インプレッサで免取りの危機になったのと強化サスのため子供に悪 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
前期型WRXのAT(嫁さんも乗るので)をわざわざ中古で探してもらいました。 給排気系と足 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
グレード 3300VL アルシオーネ2.7リッターがエンジンブローしたので半ばヤケになっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation