• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonのブログ一覧

2025年10月23日 イイね!

飛鳥クルーズ3日目(後編)

今日の夕飯は 予約していたレストラン「NOBLESSE」へ 席に案内され 此処はフレンチレストランで予約料は掛かりませんがワインを頼まないといけないそう😲 私はワイン音痴なのでソムリエの方にお任せでChateau Fuisseを選んでくれましたが美味しかった(^^♪ 沢山の種類有りま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 22:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月23日 イイね!

飛鳥クルーズ3日目(前編)

飛鳥クルーズ3日目(前編)
せっかく書き上げて投稿しようとしたら文字数オーバーで前編、後編に分ける事に(>_朝目が覚めると宮古港に接岸準備中でした。 タグボートが来ています。 飛鳥Ⅲはサイドスラスターを備えていて自力で横に移動出来るのでタグボートの力を借りずに接岸出来ます。 サーモン君とみやこちゃんがお出迎え 今日は昨日 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 18:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月22日 イイね!

飛鳥クルーズ2日目

飛鳥クルーズ2日目
昨日17:00に横浜港を出港し明日の朝に岩手県の宮古港に到着予定で今日は1日中航海 朝7時少し前に起きてMarineTrafficを見るとまだ千葉県の銚子沖手前まだまだ先は長い今日は雨こそ降っていないが曇天(-_-;)何をしようか? 取り敢えず朝食を食べにエムスガーデンへ 此処は苦手なバイキン ...
続きを読む
Posted at 2025/10/23 17:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月21日 イイね!

飛鳥クルーズ1日目

飛鳥クルーズ1日目
飛鳥に乗ってみたいと思いつつこれまでの飛鳥Ⅱには一人用の部屋が無く一人で乗ると割高になり諦めていましたが新造船の飛鳥Ⅲにはソロバルコニーと言う一人用キャビンが出来たので清水の舞台から飛び降りる覚悟で申し込んだのが6月初め待ちに待った出港の日が来ました。!(^^)! 乗船受付は15:45からです ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 18:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月11日 イイね!

兄弟揃い踏み

兄弟揃い踏み
今日7/11日は飛鳥Ⅲの命名式飛鳥Ⅱと飛鳥Ⅲが初めて揃って横浜大桟橋ふ頭に姿を現します。9:00入港との事で間に合うように横浜市営地下鉄で関内駅から歩いて向かいます。夜には周辺関連施設のライトアップと花火が打ち上げられるがそこ迄は居られないなー💦 開港波止場から山下臨港線プロムナード越しに望 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 21:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月11日 イイね!

紫陽花日和💦

紫陽花日和💦
今日は朝から小雨降る絶好の紫陽花日和😅 って事で隣の区にある通称紫陽花寺の「妙楽寺」へ 門前のお地蔵様 参道の7地蔵(6体しか映ってないけど💦) 山門を潜り 墓地への階段(上がりません)💦 花手水 お賽銭(撮影料)を💦 ガクアジサイ ガクアジサイとアナベ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/11 15:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月02日 イイね!

飛鳥Ⅲ入港

飛鳥Ⅲ入港
今日6月2日は横浜港の開港記念日ですがそれに併せてドイツの造船所で新しく建造された飛鳥Ⅲが今日の9:00に初めて横浜港に入港するので観に来ました。 ASUKA3 横浜市営地下鉄の関内駅で降りて大桟橋まで歩きます。横浜三塔の一つ通称キング(神奈川県庁)が見えて来ました。 こちらは通称ジャック(横 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/03 15:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月14日 イイね!

足場撤去

本日足場を解体して1ヶ月に渡るPVの修理と屋根と外壁塗の装工事が終わりました。 10時頃からと聞いていたのでのんびりしてたら9時前にピンポンが鳴って出てみたら工事業者で慌てて車を移動💦 足場に掛かっていた覆いを外し手際よく足場を解体していきます。 外した足場の鉄骨を上から落として下の人が ...
続きを読む
Posted at 2025/04/14 17:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

足場を撤去する前に

工事も最終段階になりました。今日は日曜日で工事が休みなので足場を撤去する前にちょっとやって置きたい事が💦 ハーネスを付けて屋根へ 高けー💦 ソーラーパネルにガムテープの跡が(~_~;)ソーラーパネルの一部でも汚れが有るとセルの配列によってはそのパネルの出力が半分以下になってしまう事が有るの ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 13:27:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月05日 イイね!

塗装工事進捗 4/5

塗装工事進捗 4/5
今日は屋根と基礎の塗装が完了しました。 塗装が終わった北側の屋根 棟板金 換気ダクト 軒天の養生が取れました。 ベランダの養生も取れました。 塗装を終えた基礎回り
続きを読む
Posted at 2025/04/06 12:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白銀号 最初で最後かな?💦」
何シテル?   10/20 18:23
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:06:55
minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation