• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonのブログ一覧

2021年10月20日 イイね!

近未来の乗り物

近未来の乗り物代官山T-Site(蔦屋書店)で今日までホバーバイクの展示をしているので観て来た。



alt
バスで溝の口に出て大井町線、東横線と乗り継ぎ代官山で下車

alt
いつ来てもお洒落な街です。

alt
駅前の移動販売車

alt
蔦の絡まる建物

alt
でもここは蔦屋じゃありません。(笑)

alt
T-Siteに到着

alt
ここの駐車場にこの夏Teslaの充電施設(SuperChager)が併設されました。

alt
今日は車じゃないので観るだけです。💦

alt
今日のお目当てはこれ「XTURISMO Limited Edition」
https://store.tsite.jp/daikanyama/event/car-bike/22612-1651141003.html

alt
乗車姿勢はバイクと同じ

alt
これモックアップじゃなく実際に飛べるそう(@_@)

alt
前後に大きなファンが2つその左右に小さなファンが付き大小6個のファンが有ります。

alt
各ファンは電動モーターで駆動されるがどうやらエンジンで発電しているらしい

alt

サイズは結構大きく小型車位有ります。

alt
こちらは珍しいLambrettaのバイク

alt
T-Siteを後にして駅前の大阪王将で餃子で🍺をと企んで(^^)/

alt
ガーン!大阪王将は閉店して工事中でした。(~_~;)

alt
仕方なく中目黒迄歩きながらお店を探す事に

alt

alt
目黒川沿いまで来ました。
ここも良さそうだけど

alt
もう少し探そう

alt
山手通りに出て通りを渡ると居酒屋さんでリーズナブルな昼定食が(^^♪
入ってみます。

alt
なかなか良い雰囲気です。
松花堂弁当をオーダー

alt
来ました。
結構なボリュームです。(@_@)

alt
3種のお造り

alt
鶏のから揚げ

alt
焼き魚(鯖)と玉子焼き

alt
鶏肉と大根の煮物

alt
と白菜のお浸しの小鉢が付いてご飯と味噌汁お代わり自由で税込み\1,100
コスパ最高じゃん(^^)/
腹いっぱい💦

alt
デザートにお蕎麦を食べようと近くの蕎麦屋さんへ行ったら第3水曜日は定休日でした。(~_~;)

alt


alt
仕方なくドトールでお茶して帰途に
おしまい


Posted at 2021/10/20 21:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月30日 イイね!

天気が回復したのでお昼を食べて散策に

天気が回復したのでお昼を食べて散策に

お昼を食べに出かけたが無一文なので宿の近くの食事処へカード支払い可能との事で此処に決めました。😅


先ずは🍺を(^^)


天ぷら蕎麦をオーダー








食べ終えて近くを散策します。
川がいくつか流れていますが温泉です。(@_@)


写真では分かりにくいが湯気が出ています。


一休み
ラフランスのソフトを(^^)


山上の方も雲が晴れて来たのでロープウェイで上がって見ます。


しばし空中散歩(^^)





鳥兜山山頂駅に到着
気温19度 涼し〜(^^)


多少雲はありますが見渡せます。


リフトに乗り少し下ります。
此処は昔スキーに来たなー😅


ドッコ沼


不動滝迄行きたかったが疲れたので戻ります。😅

Posted at 2021/07/30 20:03:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年07月02日 イイね!

車検が上がったとの連絡が有り雨の中車を引き取りに

先ず溝の口に行き散髪を済ませ

alt
お昼を食べに自由が丘で下車

alt
自由が丘のお蕎麦屋さん山久(さんきゅう)

alt
開店直後なので空いていました。

alt


alt
ランチをオーダー

alt
お稲荷さんに

alt
豆腐と

alt
お椀

alt
ほうれん草の胡麻和え

alt
お蕎麦がが付いて結構お腹いっぱいに(#^^#)
これで¥1,200です。(*^^)v

alt
お昼を食べ終えて再び電車を乗り継ぎ石川台駅で下車
ロータス東京へ

alt
コーヒを戴きながら点検修理箇所の説明を戴き
EMIRA宜しくお願いします。って何の事?😅

alt
車を受け取って帰り道雨が強くなって来たと思ったらフロントウインドー左上から雨漏りが(~_~;)
Posted at 2021/07/03 16:04:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月02日 イイね!

雨漏り(~_~;)

車検が上がったので雨の中車を引き取って来たらフロントウインドーの左側サンバイザー付近から雨漏りが(~_~;)

alt
Posted at 2021/07/02 23:23:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月26日 イイね!

リハビリからの充電の旅(^^;)

リハビリからの充電の旅(^^;)リハビリを終えて10:30お昼にはちょっと早いしどうしようかな?
そうだ充電を兼ねて都庁に行こう着く頃には丁度お昼の時間になる(^^♪

alt
と言う事で東京都庁に到着
先ずは車にご飯を(*^^)v

alt
エレベータで一旦1階へ
コロナのせいで「ミライトハ」君も心なしか寂し気に

alt
今日は議会棟地下1階のレストラン街へ

alt
正面右手のエスカレータで地下へ
11:30を少し回りましたまだ混む前で丁度良い時間です。

alt
何々ビールが半額(@_@)

alt
車なのでどうせ飲めないけど
緊急事態宣言中につき酒類提供禁止です。(~_~;)

alt
んっ何だか見覚えのある名前だけど?
全然思い出せない😅

alt
これは見過ごす訳にはいくまい(^^;)

alt
いざ乳店(^^;)
上ロースかつ定食を注文

alt
着弾

alt
ふむふむ
戴きます。(*^^)v

alt
キャベツ大盛かよ?食べても食べてもなかなか減らない(^^;)
隣の客はキャベツお替りしてる
どんだけ~(@_@)

alt
完食(^^)/
ごはんにキャベツお替り自由だけどパス(^^;)

alt
ご馳走様 お勘定PayPayで
あれっ確か\1,250が\1,000って書いてあったけど\1,150って消費税入れても計算が???
店を出て先程の看板をしげしげと見ると「上ひれかつ定食」と書いてある。
頼んだのは「上ロースかつ定食」だった
やっちまったなー普通ひれの方が高くね?😅

alt
駐車場に戻ると充電が終わっていました。
此処の充電器は時間制限は無いが80%でStopします。(何故か78%でしたが?)
都庁を後にして14:30に別の病院の予約をしているので向かいます。

alt
このまま行くと少し早すぎるし駒沢オリンピック公園の駐車場にも無料充電器が有るのを思い出し通り道だし寄ってみる事に低公害車は駐車料も1時間まで無料だし。(*^^*)

alt
充電開始
出力25kwなのでそんなに早くはないけどまっいいか(^^;)

alt
ふと入口の方を見るとこちらにもChaDemoが
しかもこちらは50kwだし、あちゃー
まあそんなに入らないから良いか(^^;)

alt
そうこうしていたらもう1台21年型のModel3が充電に来られました。
しばしお話をして

alt
25kwChaDemoが1台と50kwChaDemoが1台に200Vの充電器が9台有ります。(@_@)
此処の充電器は30分制限なので時間まで公園内を散策します。

alt
この近くは車で良く通るしこの前で待ち合わせた律するけど公園の中に入るのは初めてかな?

alt
いやラーメンフェスティバルで一度来てた(^^;)

alt
サイクリングコースも有るので誰かさんにも良さそう。😅

alt

alt
ドッグランもあります。

alt
ナイスキャッチ(^^)/

alt
楽しいワン

alt
ちょっとトイレに寄って(^^;)

alt
車に戻ると充電が終わっていました。
13;30丁度良い時間なので病院へ向かいます。

alt
診察を終え家に帰る途中の車窓にハナミズキと紫陽花のコラボが見えたのでUターンして(@_@)

alt
家の近くは紫陽花が咲き始めハナミズキはもう終わったけどここは一緒に咲いている(@_@)

alt


alt
さて今晩皆既月食が観れるはずなので帰って撮影の準備を
しましたが、お月さまは顔を出しませんでした。(~_~;)
Fin
Posted at 2021/05/26 22:04:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BVLエリ 何処かで見た記憶が?💦」
何シテル?   08/17 18:03
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:06:55
minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation