• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonのブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

九州ツアー2日目(回送の新幹線に乗る)

九州ツアー2日目(回送の新幹線に乗る)昨日は門司の九州鉄道記念館を観たりキハ66,67に乗ったりとノスタルジックに浸った1日でしたが今日は最新の800系新幹線の回送車輛に乗りJR九州熊本総合車輛所に突入します。(^○^)







ホテル出発が9:30なので朝食を済ませ近くを散策します。
在来線


少し歩くと寺院が有りました。


階段を上がってみます。


列車の音がするので振り返ると新幹線の高架に熊本駅を出発した800系新幹線が来ました。


門をくぐり更に階段を上がります。


紅葉が見頃です。




結構高いので熊本駅が良く望めます。


線路の向こう側にも何やら神社らしき建物が有るので行ってみる事に。


北岡神社で大きな楠木が御神木のようです。






そろそろ戻る時間なので神社を後にしてホテルの前まで戻りました。
路面電車の線路


ホテルを出て熊本駅へホームに上がりしばらくすると我々の乗る800系が入線して来ました。


キスマイのラッピング車輛です。


停車時間が短いとの事で早速乗り込みます。


座席には九州新幹線のパンフレットにゲストパスとヘルメットが用意されていました。
乗り込むと間もなく熊本総合車輛所に向け出発しました。


JR熊本車輛所の職員が九州新幹線や熊本車輛所での注意事項を説明をしてくれました。


ちょっとここで車内を紹介
車輛毎にシートのデザインが異なります。


これは我々が乗った車両で革張り




これも革張りだが色違い




こちらは西陣織


窓には簾が備えられ和のテイストが良い感じです。(^^)


ディスプレーの額
車輛毎に趣が異なります。


こちらは連結部にあるディスプレー


洗面所の入り口


客室のドア


乗降口ノドア


座席
木製のひじ掛け等基本構造は同じですが車輛毎に生地が異なります。
お洒落ですね(^^)


そうこうしているうちに列車は一旦停止しスイッチバックして熊本総合車輛所に到着です。
新幹線に乗ったままスイッチバックってなかなかレアな体験です。(@_@)


今乗って来た800系


こちらは点検中のN700系


これは先の熊本地震で脱線した車両、修復は難しいらしく放置されてる?


この後の工場内は撮影禁止との事で写真有りません。
白山は撮影で来たのに(~_~)
と言う事でいきなり昼食です。(笑)


JRの食堂で昼食と言う事で食堂の定食が食べられると思いきや仕出し弁当でした。(~_~)




昼食を終えて再び来た時と同じ車両に乗り熊本駅に戻ります。


新幹線に乗ったまま車両の洗車機を体験。


熊本駅に到着




ここにも慰安婦像が?と思いきやおてもやんの銅像でした。(笑)


駅からバスでホテルに戻り預けていた荷物を持って再びバスに乗り熊本城観光。
熊本城に到着して自由観光です。


崩れた石垣を広い場所に並べナンバリングしています。
作業員に話を聞きましたが、苔の生え具合や水の流れた跡などを頼りに天地左右を判断し写真を元に場所を特定するそうです。
気の遠くなるような作業です。


私は9月に観たばかりなので場内は軽くスルーして市役所の展望フロアーへ向かいます。


市役所に到着


14階の展望フロアーに上がります。
ここは日曜日も開放されており、ここから熊本城が一望出来ます。


修復中の飯田丸五階櫓


ちょっと寄った絵。


こちらは同じく修復中の大天守


現在全体が足場で覆われ近づけませんが大天守は再来年目処で修復を完了予定とか?


市役所を出てバスの駐車場へ向かいますが、途中所々手つかずの状態の箇所が。


バスが待つ城彩苑に戻りました。


バスに乗り熊本空港へ


2日間の乗り物ツアーを終え帰途に
Posted at 2017/12/09 12:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@楽農家 多分猫がw」
何シテル?   07/12 07:08
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
1920 2122 23 2425
2627282930  

リンク・クリップ

家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:06:55
minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation