• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonのブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

新型コロナ撲滅作戦(^^;)

新型コロナ撲滅作戦(^^;)新型コロナが猛威を振るいまだ長いトンネルの中です。
何処にも行けないので新型コロナに対抗する兵器を作る事に(^^;)


Amzonでポチッた超音波加湿器が届きました。


開梱します。


窓際に設置(ここしか置く場所が無い)


フィルターが付属しているが今回フィルターは使わずに


説明書


スマホと連動して何やら出来るらしいのでAPLをD/L


今回の主役「次亜塩素酸水の素」
これも三蜜を避けてネットでオーダー
手洗いや手の消毒の励行が叫ばれていますが、消毒用アルコールは不足してなかなか手に入りませんし有ったとしても高価です。
そこで安価に手に入る消毒液「次亜塩素酸水」を作る事にしました。


袋を開けると1gの小袋が30包入っています。
説明書によると空間散布用には1包を3~5Lの水に溶かして使用とか書かれています。


5Lの容器は無いので2Lのペットボトルに水を満たして


「次亜塩素酸水の素」を投入
これで約100PPMの次亜塩素酸水が出来ます。
説明書には保護メガネ、マスク、ゴム手袋着用と書いてあります。(^^;)


ペットボトルのキャップを閉め良く拡販してスプレーボトルに詰めます。
そう言えばスプレーボトルも何処も品切れ状態、皆考えることは同じ?(^^;)
これは整髪料のボトルを流用


残った溶液を更に同量の水で割り50PPMの空中散布用の溶液を作ります。


出来た溶液を超音波加湿器に投入
実は日光の当たる場所は良くありません時間と共に光で分解し塩素濃度が弱まってしまいます。)


SWを入れると霧化して放出されます。
出てるの見えるかな?(結構塩素臭が)


少し残しておいたのをもう一つの超音波加湿器(これも今回購入)に入れます。


蓋をして


これはトイレに設置します。


時々ボトルの色が変わります。


夜にまた見てみよう(^^;)


完成です。
早く新型コロナが収束して本来の生活に戻れる事を願います。
もう少しみんなで辛抱しましょう。



Posted at 2020/05/04 16:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@楽農家 多分猫がw」
何シテル?   07/12 07:08
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:06:55
minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation