• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

新潟旅行(2日目)

早起きして一風呂浴びて朝食前にホテルの敷地内を散策

alt
ホテルの後ろ側にはゲレンデが有り冬はスキーやスノーボードが楽しめます。

alt
ホテルの前にはテニスコート、グラウンド・ゴルフ、パターゴルフ、ゴーカート、プール、釣り堀等々色々なアクティビティが楽しめます。

alt
尾根遺産がw

alt

alt

alt
黄色のつつじって珍しい😲

alt
広ーいドッグラン

alt
朝食の時間になったので戻って食事会場へ

alt
昨晩食べ過ぎたので控えめにと

alt
昨晩と違うカレーが有ったのでつい💦

alt
デザートとコーヒーを

alt
朝食を終え今日最初の観光地「見玉不動尊」へ

alt

alt
山門

alt
山門の壁には大きなわらじが😲

alt
参道の脇に幾重もの滝が😲

alt
本堂まで階段を上がります。

alt

alt

alt

alt
更に階段を上がります。

alt
階段を上った先に水飲み場
乾いた喉を潤します。

alt

alt
本堂

alt

alt
本堂内部

alt
回廊の羽目板に彫刻が

alt
真っすぐに伸びた杉の木
山門の手前の杉の木は樹齢7000年とか

alt
下に下りて駐車場へ
山肌には水力発電の水管が

alt
見玉不動尊を後に次の観光地「美人林」へ
駐車場の向こうに鉄製の建物が?
十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」 キョロロと言うらしい
帰りに時間が有ったら寄ってみよう

alt
美人林へ

alt
此処はブナの原生林では無く大正末期、木炭用に全て伐採され裸山になりその後ブナが一斉に芽生えて成長し枝張りの少ないその姿の美しさから「美人林」と呼ばれるようになったそうでまた多くの野鳥が生息していることでも知られているそうです。

alt
時折鳥のさえずりが聞こえますが何鳥やら?💦

alt

alt
キツツキが木を突く音が聞こえるが姿は見えず

alt

alt
美人林の散策を終え駐車場まで戻りました。
キョロロも見学したかったけど時間が無い(~_~;)
次は昼食会場へ

alt
十日町の昼食会場「林屋旅館」に到着

alt
花壇にシャクヤクが

alt
入り口にはオトメギキョウが

alt
食事会場へ
今日はお寿司ですがこれから握るので少し時間が掛かるそうで一杯飲みながら待ちます。(^-^)

alt
出来上がりました。(^-^)

alt
戴きま~す。(^-^)

alt
食後のデザート(^-^)
さて次はいよいよ以前から行ってみたくて今回の旅行参加の決め手でもある「清津峡」へ

alt
「清津峡」の駐車場に到着
トンネルの入り口まで少し歩きます。

alt
トンネルが出来る以前は川渓谷沿いの遊歩道(登山道)が有ったそうですが落石で死亡事故が発生し通行禁止となりその後しばらく渓谷美を見ることができなくなっていたそうですが地元住民や観光客からの要望でトンネルを作ることにしたそうです。

alt
トンネル入り口までもう少し

alt
トンネル入り口に到着

alt
先端のパノラマステーションまでは750m程歩きます。

alt
第一見晴らし所
見晴らし所は此処を含めて3個所有ります。

alt
第一見晴らし所からの眺望

alt
更にトンネルを進みます。

alt
第2見晴らし所
中央にある円筒状の物はトイレです。

alt
入ってみようと思ったが結構並んで居たので止めました。
外から中は見えないが中から外は見えるそうです。
落ち着居て出来なさそう。w


alt

alt
第2見晴らし所からの眺望

alt

alt
更にトンネルを奥へ

alt
第3見晴らし所

alt
第3見晴らし所からの眺望
柱状節理がはっきり確認できます。

alt
トンネルを更に進みます。

alt
一番奥にあるパノラマステーション

alt

alt
皆さん水鏡を歩くので水面が揺れて真円になりません。(;^ω^)

alt
自分も水鏡の上を歩き先端へ💦

alt
ぼちぼち戻ります

alt
トンネル出口まで来ました。

alt
まだバスの出発時間まであるのでエントランスで休憩

alt
桃のソフトを(^-^)  の方が💦

alt
2階に足湯とペリスコープが有るので覗いてみます。

alt
天井に鏡(ペリスコープ)が有り外の様子が覗えます。
これにて今回のミッションコンプリート
バスに戻り帰途に就きます。
    —Fin—











Posted at 2024/06/03 23:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@楽農家 多分猫がw」
何シテル?   07/12 07:08
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
1920212223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

家の外壁と屋根の塗装工事が始まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 20:06:55
minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation